• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

脚立

先日、息子の3歳半健診を受けるにあたって、視力検査の練習をしました。





私:しょうちゃん?コレどっちが空いてる?



息子:・・・







私:じゃあコレは?


息子:・・・








私:じゃあコレは?











息子:しぃ~~!!!








まぁ~ 子供って素直ですねww





『何でいつもオマエは素直に言うことを聞かないんだ!!』
と、昔から常に怒られていたのび太ですコンバンハ








さて、先日の土曜日は息子の保育園の運動会に行ってきました。


息子は初めての運動会で毎日ダンスの練習をしていた様ですが、果たして本番は・・・


カメラの準備も万端で、少し早めに自宅を出発し会場の駐車場へ。


見事にミニバンだらけです。


子供達が小さいうちはやっぱりミニバンがイイですね♪


とか言っときながらウチはオーリスですが~



駐車場の入り口の関係でエスティマが入れないのですよ( ̄▽ ̄;)ハハハ・・・



会場に着くと呆気に取られる光景が・・・



脚立ビッシリやし、どーせーっちゅーねーん!!



こんなガチガチやと思ってなかったし、脚立なんて持ってきてないし、まともに撮れんがなww


このオ●゛チャン超本気モードやし。。。



まぁでもめげずに隙間を狙って望遠レンズで必死に撮りましたよ!!

400枚ほど。。。

お父さんは頑張りました。



子供達はみんな楽しそうに駆けっこやダンスをしていますが先生方は大変ですねぇ~~










奥様方も応援したり一緒に参加したり大変ですねぇ~~















運動会サイコーです~♪








えっ?




子供の写真ですか??




ありますよ!





イチオシの先生に抱っこされてるショットww







コノ~~!

羨ましいゾ!!







さぁまた来年の楽しみが増えました♪


もっといい望遠レンズ買わなきゃ~




脚立があれば解決する問題ですが、私は意地でも買いませんよ(爆)







私は素直じゃないですからね

(* ̄ー ̄)
Posted at 2013/10/07 23:16:29 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月22日 イイね!

先日、珍しく嫁さんが足にマニキュアを塗っていました。

嫁:見て見てー!に塗ってみたんだけど、どーかなー?



私:・・・青?!

嫁:そうそう!

私:コレやろ?!

嫁:青でしょ!

私:『はやぶさ』と同じ色やん。



嫁:あら・・・ ホントだ・・・





息子に 青信号は進め」 と教えたら、あれは緑色!と訂正されたのび太ですコンバンハ



確かに緑色だな・・・













少し前の話になりますが、盆休みに免許の更新に行ってきました。



初めて免許を取ったのは17歳の冬。

雪の降る中、1月4日に原付を取りました。

その頃は走り屋にドップリハマり、よく峠やダムに走りに行ってました。



その翌年、中免を取得。

今では普通二輪って言うんですかね?

教習所に通うお金が無かったので、何度も免許センターで一発試験に挑みました。

三回目で合格♪

そしてその翌年、同級生よりちょっと遅めに普通車免許を取得。

当時はバイク大好き小僧だったので車には全く興味がありませんでした。



20歳で高専を卒業し、製缶業に就き、そこでよく4t車を運転させられました。

ココでトラックの運転手に憧れを抱くww

数年後、大型免許を取得!

ついでに大型二輪免許も取得。

そして製缶業から念願の運転手へ~♪

どうせ乗るならでっかいトラックを運転してやろうと牽引免許も取得。

憧れの免許を取り続け、最終的に大型トレーラーで長距離を走る羽目に(^^;




しかし、憧れも現実ともなると想像を絶する厳しさ・・・

超過密スケジュールに揉まれ膝を傷め、小さな会社に転職し工場勤務にww


ってな具合にどんどん免許を取ってたので、ずーっと青免許でした。




まぁ、途中でネズミ取りなんかにも捕まりましたが・・・

そして7月31日で38歳になり、初めてのゴールド免許へ!



からになるまで21年

ちょっと感動でした。





で!





自分へのご褒美として~

ガレージ用の青いボロの扇風機を・・・




黒い強力なヤツへ♪





そして、有馬記念で儲かった時に買った赤いのを~





青へ♪


念願のエアージャッキ♪♪♪♪




それに伴いエアホースも巻き取り式に♪











っという訳で・・・









調子に乗り過ぎた私のへそくり通帳は・・・





もう真っ赤でございます!!
















冬のボーナスはまだか~??
Posted at 2013/08/22 23:34:38 | コメント(33) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月20日 イイね!

マイ

先日スーパーでお弁当を買い、息子と車の中で食べました。

食べ終わった後、カラの弁当箱をスーパーのゴミ箱に捨て、車に戻ろうかと思った時トイレに行きたくなりました。

そこのスーパーは駐車場の端にトイレがあるので気軽に使えます。

手前に男用、奥に和式とオーソドックスなスタイル。

入口を入った瞬間、最悪の光景が!!


奥の和式に的から大きく外れた巨大な爆弾が鎮座!!


しかもユル~いやつ(; ̄ー ̄A クッサー

ガマンして帰ろうかと一瞬思いましたが、オシッコなのでとりあえず関係がない。

爆弾を見ないように気を付けながら最小限の呼吸で小便器の前に。

用を足しているとオバチャンがブツブツ独り言を言いながら入ってきました。

『ぅわっ!汚いなぁ!!』

ま、当然のリアクション

『最悪やな!誰がこんな事を・・・』

誰だろうねぇ~

『どうしようかなー オシッコしたいしなー』

さすがにコレじゃーねぇ・・・

『ガマンするか・・・』

残念でした。

で、去り際に一言・・・



『男は呑気でええよなぁ』



なんだ!?何か悪いことでもしたか??

気分悪いわっ!



車に戻り帰ろうとしたら店長らしき人がモップ片手にトボトボとトイレに向かう姿が・・・

「犯人はあのオバチャンです!」

って言ってやろうと思ったのび太ですコンバンハ




今日(6月20日)は息子の保育参観日だったのと、8回目の結婚記念日だったので仕事を休ませてもらい保育園に行ってきました。

保育参観ってイイですね~


担任のマイ先生と息子



担任のマイ先生に見つめられる息子



ピアノを弾く担任のマイ先生



マイ先生



マイ先生



息子専属のえつこ先生♪


保育園ってイイ所だなぁ~♪



保育参観は午前中だけなので、夕方のお迎えまでの時間は夫婦で外食することにしました。

小さい子供が二人いるとなかなかゆっくり外食できないので貴重な時間です。

お気に入りのお好み焼き屋【一夢庵】


夜がメインのお店なので平日の昼間はガラガラ♪


ここの焼そば(オムソバロール梅塩味)は絶品です(*´ω`*)


次はいつ食べに来れるかなぁ・・・


帰りにスーパー寄って←(ウ●コ事件とは無関係のww)

銀行寄ってちょっとしたら保育園のお迎えの時間・・・

結婚記念日なのになんかバタバタです(;^_^A




毎年この日はケーキを買って二人で食べてましたが、年々貧相に・・・

2年前はケーキ屋のケーキ


去年はコンビニのケーキ



今年はスーパー(ウ●コ事件とは無関係ww)の98円のスイーツ・・・


来年は・・・ナイカナ




さて来月はエスハイの2回目の車検です。

もう5年が経過しようとしています。

みんカラに登録したのも5年前の6月22日

よく続いてるなぁ~と自分ながらに驚いています。

車ネタより生活ネタの方が多くなりつつありますが、細々と続けて行こうと思います。






ま、ウ●コネタは今回限りですが(爆)
Posted at 2013/06/20 23:41:42 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月22日 イイね!

たん

先日、楽天にて超音波歯ブラシを注文しました。


すると数日後にメールが・・・


『お客様のご注文になられた商品の中に、注文殺到によりお取り寄せになってしまうものがございます。
商品が入荷いたしましたら即日発送いたします。』





歯ブラシに注文殺到?





なんとも胡散臭い文面が腑に落ないのび太ですコンバンハ。。。













エスハイの新車購入時から履いてるこのタイヤもかなり減ってきました。






なのでっ!




8月の車検を機に20インチに!!










な~んて妄想してます (〃´o`)=3 ハア~










まぁ妄想はタダですので (*´∀`)







で、最近気になってるのが鍛造ホイール





BBSは定番ですよね~







RAYSもいいなぁ















鍛造ホイールの中でも特に気になってるのが・・・





アメ鍛




AGIO SPORT













HRE














もう、めっちゃカッコいい☆





何て言うんですかね~



エレガントと言うか、品があるって言うか、まさに

『美』

です♪




まぁ100万超えのアメ鍛なんて買えるわけないですが。。。









私が買えるのって、この程度・・・





会社帰りに。。。






『ヨメ誕』のケーキ☆













おめでとう○○歳!











え?!プレゼント??













ありませんよ。














だって注文殺到の商品で、今日の誕生日に間に合わなかったんですから~(;A´▽`A



Posted at 2013/03/22 23:42:32 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月06日 イイね!

801

皆さんこんばんは!

『ネットショッピングNOBITA』の時間です。



皆さんは覚えていらっしゃるでしょうか?

この製品




そう!材料をチンするだけで品物が完成するというウソのような電子レンジ♪

この度、この【USO-800】をリニューアルし、バージョンアップ致しました。

その名も!!



【USO-801】




見た目はほとんど変わりませんが、ココのボタンが変更されました。




さて、説明はそこそこに早速使ってみましょう。



まずはこのパーシー



専用のプレート(別売り)に載せて~




設定は20分





スイッチぽん☆










はい!あっと言う間にバージョンアップです。



続いてはこの携帯電話をやってみましょう。



設定は同じく20分

時間のない方は10秒でも大丈夫です。





はい!あっと言う間にスマホになりました☆




素晴らしい製品でしょ!!


さて気になるお値段ですが・・・


赤字覚悟の248,000円(税・送料別)

で、ご提供させていただきます。

※専用プレート(698,000円)が必要になります。

さぁ今すぐお電話を!!



メールでのお問い合わせは慣れない端末機につき返信が非常に遅くなると思われます。





御勘弁くださいm(_ _)m
Posted at 2013/01/06 22:43:53 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation