• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

バレンタイン・イヴ

おはようございます!

朝からのアップは初めてかな~?

今日はバレンタインイヴ

息子の2歳の誕生日です。


ろうそくが不思議なようで・・・(^。^;)

平日は毎日遅くなるので昨日の夜にお祝いをしました。









で、






本日は嫁さんの出産予定日なんですが~~









まぁ~ったく予兆がゴザイマセン(^_^;)




長男と同じ誕生日になったらネタになると思ったんですが(^皿^)



在宅中に陣痛が始まるか、仕事中に連絡が入るか・・・

ドキドキの一週間になりそうです。




今週も頑張りましょう(汗)
Posted at 2012/02/13 07:40:15 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年11月09日 イイね!

傷物に・・・(怒)

通勤で毎日乗ってるオーリスも納車されて1ヶ月が経ちました。

燃費もそこそこ良く、踏めばビックリするほどの加速をみせ、ストレスなく走れるイイ車です。


今週末は~1ヶ月点検受けて~♪

オイルも換えてもらって~フンフ~ン♪

な~んて思いながらいつもの通勤路を気分よく走ってたら狭い所で対向車が来ました。



田舎町にある会社に勤める私は、当然ながら田舎道を走ります。

センターラインのない道や、狭くて対向するのにゆっくり行かなければならない所もあります。

待避できる所があればそこで一旦止まり、手やホーンで挨拶しあうのは気持ちが良いものですね☆


しかしながら・・・

その中でもたちの悪い車が数台います。

今朝は特に要注意なインテRが凄い勢いでやってきました。

寄りによって一番狭い所で・・・

タイミング的にはインテRが待避所に入るべきだったんですが、減速する様子もなくそのまま突っ込んできました。

私の左側は用水路で寄せるにも限界があります。

左のミラーを見ながら目一杯寄せてる最中にお互いのミラーがぶつかりました。

相対速度は50㌔くらいでしょうか。

車を止めて降りて確認するとミラーカバーが吹っ飛んでました。


“このバカやろう!”
凸(-_-メ)



相手のインテRも少し離れて止まり、運転していた兄ちゃんがこっち向いて歩いてきました。

ミラーカバーは用水路に落ちており、割れはなく傷も磨けば取れる程度。




私:お宅の車は壊れてないん?

兄:・・・大丈夫です。

私:俺と毎日すれ違ってるの知ってるやろ?

兄:はい・・・

私:こんな狭い所、もうちょっとゆっくり走れんか?

兄:はい・・・

私:ミラー壊れたやんか!

兄:・・・

私:まぁ割れてないし磨けば治りそうやからええけど、そんな勢いで走られたら避けようにも避けられへんし、怖いからやめてくれよ!

兄:スイマセン・・・


ぶっきらぼうで横着な運転するわりに、降りてきたらペコペコ・・・

また毎日すれ違う訳だし、反省してる様子だったので何も無かった事にしてその場を済ませました。


その後会社に着いてよく確認したら・・・



ウインカー本体が割れてるや~ん!!


これはどうするべきか・・・


保安部品だからいずれ交換しないとダメだし・・・


明日待ち伏せして部品代の折半を要求するべきか・・・

どうしたものか・・・







どうしよう(^_^;)

Posted at 2011/11/09 23:33:48 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月24日 イイね!

ここ数日は暑かったり寒かったり・・・
我が家のリビングはこんな光景になってます(^_^;)


体調管理(空調管理?)が難しいですねww


今日会社から帰ったら、とある方から贈り物が届いてました。


どうやらこの枝豆には凄い経緯があったようです。。。




枝豆山から採掘され・・・


ブルドーザーで運ばれ・・・


巨大ダンプに載せられ・・・


大型トレーラーで運ばれ・・・





ウチにやってきたようです。




大切にいただきたいと思います!



ありがとうございました♪
Posted at 2011/10/24 22:39:38 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月08日 イイね!

岩手県産







のび太@白団子虫号(仮)
















納車









o(^-^)o
Posted at 2011/10/08 13:59:14 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2011年07月04日 イイね!

サプライズパーティー

仕事中、後輩が横着して危険な作業をしてたので注意をしました。

一歩間違うと大事故になりかねなかったので少々キツく怒ったんですが、意外な言葉が返ってきました。



「先輩はそうやって僕を怒ると先輩はストレス発散になるので僕はいい事をしたなぁ~って思います。」


・・・



・・・・・・










?c(゚.゚*)



σ( ̄、 ̄=)



うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ






1日理解に苦しんだのび太ですコンバンハ。









土曜日は浜松の・・・でなくて、名古屋の串揚げ屋に行ってきました。





嫁さんの伯父は自動車部品の製造会社を経営しています。
そこで事務仕事をしている社長の奥さんが今月60歳の誕生日を迎えます。


そこで、本人には内緒で社員と親戚のみんなでお祝いをしよう!って事になり、2ヶ月ほど前から計画を進めていました。

名古屋市内のとある串揚げ屋を借し切り、社長夫婦が来店するのをみんなで待ち伏せする魂胆。

社員は13人、親戚は15人程。
アメリカに住む社長の妹家族もわざわざ来日し参加。


軽く予行練習をしてその時を待ちます。


社長から到着の連絡が入り、狭い店内の奥でぎゅうぎゅう詰めになりながらスタンバイ。

奥さんが扉を開けたと同時にかけ声とクラッカー炸裂!

訳が分からなくなってる奥さんに60本のバラを贈呈しました。



さすがにビックリした様子で現状把握するまで辺りをキョロキョロ(笑)

大成功です!





今年は社長の奥さんの60歳をはじめ、社長のお母さんが80歳、社長の姪が20歳と、おめでたい年になったようです。
 




景気低迷と震災の影響をモロに受け、残業もなくなり週休3日を余儀なくされてるそうですが社員の皆さんは笑顔で元気でした。


いい会社は活力がありますね!





私も負けずに今の会社を盛り上げ、非力ながら経済の活性化に貢献していきたいと思います。











でも・・・









まずはあの後輩をどうにかしないと(-_-#)

Posted at 2011/07/04 23:02:09 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation