• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

シール

シール先日、いつものお店で秋~冬用にシャツを買い、翌日の買い物に着て行きました。

嫁さんが「一人でショッピングがしたい!」と言うので、ショッピングセンター内にある公園で子供達を遊ばせ、私はベンチに座り見張り番。



すると私と全く同じシャツを着たどっかのパパさんが親子で登場!



なんかヤダ・・・

見ない振りをしてスマホを弄くる私。

ふと子供達を見ると、そのパパさんの娘と私の娘が一緒にシーソーで遊んでるではないか!

そのパパさんは何処の子だろう?と親を探している・・・

恥ずかしがりやの私は依然無視。。。

娘も私を探してるが、それも無視。。。

早くどっか行け~!と心の中で叫ぶ恥ずかしがりやののび太ですコンバンハ








日曜日はクラブオーリストの全国オフに参加してきました。

嫁さんに単独参加の申し入れをして、条件付き(?!)で参加にこぎつけました(爆)

「養老軒のフルーツ大福が食べたい!」と言うのでオフに行く前にちょっと寄り道。


会場となる日本昭和村の近くにあるお店です。

とりあえず6個注文

1000円札を用意してお会計に・・・




 『1716円になります。』






えっ!?高っ!! 









恥ずかしがりやの私は「4個にしてください」とは今さら言えず、渋々2000円を出しお釣りを受けとる。。。

まぁ条件付きなので仕方なし・・・

全国オフ会場には30分遅れで到着。

やっぱり恥ずかしがりやの私は端っこに止めます。


恥ずかしがりやなので沢山の方とは絡めませんでしたが~ww ちょっと車弄りしたり、楽しく過ごす事ができました。

実は2回目の昭和村


前回はエスティマのオフでした。



なかなか粋な計らいです。




お昼は皆でバイキング♪

1480円とめちゃ安!!



「野菜を中心とした料理」とありましたが、全然そんな事はなく色々楽しめるランチでした!



でも恥ずかしがりやなので隅っこの方でチマチマ食べてるワタクシ・・・

周りを見るとソフトクリームを食べてる方がチラホラ

当然食べます♪

セルフなんですが、冷凍庫からカートリッジを取り出し、機械にセットして絞り出すタイプ

初めて使います。

スイッチオン・・・が・・・エラー!

あれ?!

なになに??

シールを剥がせと・・・



あぁコレね♪



字小っさいわっ!!




ムニュ~っと出てくるのをコップで受けとります。



90分食べ放題でしたがそんなに時間は要りませんでした。

昼からもしばし談笑

今にも泣き出しそうな空模様でしたが、時折パラつくもどうにか持ってくれました。

夕方から用事があったのでお先に失礼させていただきましたが楽しく過ごせました。

下見から進行まで取りまとめてくださったぶらっくされなさん、ありがとうございました!

またオフがあれば参加させていただきます!

恥ずかしがりやですけど!








その夜、皆でお土産を食べる。




しかし、娘はお餅が苦手なようで一口しか食べず・・・



もったいないので残りを私が食べる。。。

さすがに2個(1.9個?)は大人でもキツい!



気持ちが悪くなりました。



恥ずかしながらww







さて、賞味期限も今日までだし・・・



こんな時間だけど、今夜も頑張って食べるかな~(;^_^A





Posted at 2014/11/03 23:53:38 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年10月22日 イイね!

観覧車

毎日の通勤(往復一時間)で音楽も聴き飽きたのでDVDを買いました。

古い作品なのですが「Uボート」というドイツの潜水艦の戦争を描いた話です。

ところが、潜水艦の戦闘ときたら殆どが海の中

画面は真っ暗


吹き替えが嫌いなので字幕スーパーなのですが、音声だけ聴いてるとドイツ語・・・

英語なら所々単語が分かりますが、ドイツ語・・・

不気味な魚雷の音を爆音で聴きながら通勤してるのび太ですコンバンハ



皆さん適度に魚雷発射してますか??











先日の日曜日は久しぶりのオフ会に家族で参加してきました。

きょーちゃんさんと合流し一緒に会場へ。


開催地は名古屋港にある旧イタリア村


渚園の様に芝生の上に車を並べる事ができるのでロケーションはバツグンです。


しかし残念ながら今月一杯で取り壊しが決定されてるそうです。

隣には小さいながら公園もあり、滑り台やシーソーなどもあります。

名古屋港水族館やシートレインランドとも併設しており、子供達も退屈しないのがイイですね!


参加台数は32台


中には30系エスティマもあり、拘りの弄りが感じられました。


ACRにスーパーチャージャー搭載車や500馬力のインプレッサ等、ちょっとそそる弄りも♪


前期エスハイは私一人でしたww





えっ?!




オフの模様が分からないって??




基本的に家族で参加するオフは家族サービス優先ですから~

でも、探したらちょっとだけ写ってる画像がありました。


わかりますかね~?




雰囲気 伝わりましたでしょうか~??




幹事のたれ@ES
さん、スタッフの皆様
ありがとうございました!


嫁さんの前での下ネタは程々にしましょうね(爆)
Posted at 2014/10/22 22:24:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年09月07日 イイね!

嫁さんが枕が欲しいと言うので、AEONに行ったついでに「じぶんまくら」という店に行きました。




なにやら説明を受ける嫁さん。




:オーダーメイドなんだって~♪

私:ほぅ

:合わなくなったら仕様変更できるんだって~♪

私:へぇ~

嫁:しかも永久無料なんだって~♪

私:ふぅ~ん

嫁:私、誕生日何も買ってもらってないんだけど・・・

私:
うっ・・・そうやね・・・

嫁:
朝起きても肩コリが酷くて・・・



私:はいはい!分かりました!買ってあげるから。







レジにてお会計。。。






27000円


!!!Σ( ̄□ ̄;)


私:あの・・・半分出してくれる??

嫁:(ーー;


今夜から嫁さんのお下がり枕で寝るのび太ですコンバンハ(臭)









昨日、9月6日はエスハイの納車記念日。

6年が経ちました。

年内には10万kmに到達しそうです。

特に大きなトラブルも無く(自分で起こしたトラブルを除くww)元気に走ってくれてます。

まだまだ家族のために頑張って欲しいので大切に乗っていきたいですね♪






そして、毎年恒例のビアガーデンオフも昨日開催されました。

毎年恒例と言っても去年は予約が取れず未開催ww

名鉄百貨店の屋上のビアガーデン

時間無制限で飲み&食べ放題♪

しかも、料理がなかなか美味しい!

6人でカンパイ♪





誰だメロンソーダは!!

中古枕のび太です(;´д`)

開始時刻は16時

天気も良く絶好の飲み日和♪



でした(爆)



18時頃から急に天候が悪くなり・・・



落雷と共に豪雨に・・・



テーブルの上はたちまち水浸し。



ジョッキのドリンクは天然降雨水でどんどん薄まり、唐揚げも見た目あんかけ風に?!

気温も下がり傘で凌ぐのも限界になったので屋根の下へ。

立食パーティーとなりましたww


5年前の第1回ビアオフの豪雨よりはマシでしたが、思い出に残るオフになりました♪

あの時はとしクンも居ましたね~

今月27日が命日です。

早いもので3年ですね。

また近々お墓参りに行こうかと思っています♪


また来年も第6回ビアオフ開催あれば参加したいですね♪

雨男の幹事さん、めげずに宜しくお願いしますww

参加された皆さんお疲れ様でした!


あと、タクトさん!

ヴィトンでの衝動買いには気を付けましょう(爆)


Posted at 2014/09/07 18:42:29 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年06月22日 イイね!

ツメ

先日、アの方が遊びに来てくれました。

夜中の11時に、こんなお土産を持って・・・




普通、こういった類のお土産は苦笑いで済ますもんですが・・・



我が家はちょっと違います(爆)



一昨日の金曜日(6/20)が結婚記念日で、丸9年なのですが、こう長く一緒に居るとお互いに 恥ずかしい とかゆう気持ちは少なくなります。






なので・・・






着てもらいましたww




























なんか・・・   ちょっと・・・   似合ってる?!

どなたか奥様に着せてみたい方は居ませんか?(爆)

でもニーハイは勘弁してほしいのび太ですコンバンハ(^_^;


アの方は大喜びで写メってますww













さてさて~~


昨日の土曜日は某ど田舎県、ど田舎村より
この方が遊びに来てくれました。

納車直後のCTで☆

バンパーは虫まるけ・・・


ばっちーいww



どろどろ・・・


汚ったな~いww




ミラーもなんか・・・





でもカッコいい♪





午前は皆でイジイジ




高級車レクサスがバラバラです♪









一通り弄りが終わったところで、昼からはBBQ♪

カメちゃん、焼き係ありがとうね~


コモさんリクエストの四日市名物「とんてき」も♪



これは前日にココで買ってきました。



ご存知『ひもの食堂の赤魚(←コレ絶品)



と、しまホッケ




え?!一人で食べるの??



あっ!一番美味しい所、独り占め?



うっそ~?口移し~??





当日は曇りのち雨の予報でしたが、何故か一滴も降らず☆

暑い1日となりました。


夕方からコモさんはお仕事(なのか?!)だったので、少し車弄りして解散となりました。


もともと皆さんとはエスティマつながりで、車弄りからスタートしたのですが、今ではすっかり家族ぐるみのお付き合い♪



別車種に乗り替えられた方も多いですが、今までと変わらずお付き合いしてくださるのは嬉しいですね!



そんな私のみんカラライフですが、今日で登録して丸6年です。

車弄りも色々勉強してスムーズに作業できるようになりましたが、今でも時々やっちゃいますね・・・

こんなのとか・・・



コモさん、コレは思い出として取っておきますね♪





次の不燃ゴミの日まで(爆)

Posted at 2014/06/22 17:05:08 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年05月20日 イイね!

ピン

ピン先日、嫁さんの実家で義妹と喋っていました。




私:ピンヒールって持ってない?

義妹:ヒール??

私:できればチョンチョンのがいいんやけど。

義妹:チョンチョンのは無いけど・・・履くの?

私:いや まぁ、履くと言うか・・・

義妹:どうするの?

私:踏むの!

義妹:何を?

私:人を!

義妹:何言ってんの?!?!




嫁さん家族にドン引きされたのび太です、コンバンハ











今年も行ってきましたM@E全国オフ




5年連続参加ともなるとエスティマの弄りがどうとか、こんなパーツがどうとか、そんな会話はあんまりありませんww
(※6年連続参加の間違いでしたww)




その場の雰囲気を存分に楽しむだけです♪



今回のミッションは去年と同じく
この方をヒールで踏む事!

肝心のピンヒールはオフ会現地で
この方の奥様にお借りしました~ヘ(≧▽≦ヘ)♪

めちゃくちゃ可愛い奥様ですや~~ん♪♪



で、嫁さんに装着!



イザ 出陣!!






※手加減無しです。




乳首ギューン!



お尻ズーン!




仕上げは・・・



さぁ、私のヒールをお舐め!!



ノリノリの嫁さん、かなり調子に乗ってますww


この方もノリノリでしたね~

いや、デレデレですかねぇ~

キャンギャルの送迎ウヒョー!って感じで。


ヤラしいわぁ~~





もうすっかり家族でオフ会を楽しんでるのび太家です。

この日初めてお会いした
きょーちゃん@さんに家族写真を撮って頂いたり~




キャンギャルのオネーサンと一緒に記念撮影したり~

息子ながら腹立つわぁ~ww





皆さんに子供達を可愛がっていただき、感謝感謝です!!




またこういった機会があれば、これからも家族で参加したいと思います♪


幹事のakkey’sさんをはじめ、運営スタッフの皆さん、ありがとうございました!!






で、akkey’sさん・・・







来年はどうしますか???







娘も踏む気満々ですが(爆)












Posted at 2014/05/20 00:33:36 | コメント(29) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation