• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

イカ

お風呂から上がったら携帯がチカチカ・・・

嫁:メール来てたよ~

私:あ~ ともさんからやわ。

嫁:え?! とのさん?

私:ともさん。

嫁:ん?! コモさん??

私:違う! ともさん。

嫁:ともさん??

私:そぅ、ともりおぷ~さん


滑舌の悪さには絶大な自信がありますのび太です コ・ン・ヴァ・ン・ワ




仲の良かった としクンが亡くなって今日でちょうど1年が経ちました。

あの日の奥さんからのTELの声がまだ鮮明に耳に残っています。



先日の夜、名古屋まで行く用事があって窓を開けて走ってると、としクンが亡くなった夜と同じ行動と雰囲気で、なんだか切なくなりました。

1年経った今でも色々思い出すと涙が出そうになります。

ポッカリ穴が開いた期間が長く、この1年は凄く長く感じました。




2週間ほど前、ちょっと時間ができたので息子と2人でとしクンのお墓に行ってきました。

しかし、お墓のあるお寺に到着したのはいいものの住職さんが留守でとしクンのお墓がどこなのか全然分かりません。

7月に建ったばかりなので、とにかく綺麗な墓石を探しまくりました。

で、発見♪

裏には奥様の名前が彫ってありました。

いつもならはしゃいで走り回る息子も何かを感じ取ったのか、私が手を合わせると一緒に無言で手を合わせていました。
 

しかしながらココは蚊が多い(汗)
息子が刺されると腫れ上がってしまうので即座に退散!

としクン、ゴメンねぇ・・・
今度は家族でゆっくり来るからねぇ・・・







昨夜はともりおぷ~さんとあっちゃんが遊びに来てくれました。
 


あっちゃんのエスの脚弄りしたり、としクンの話したり・・・

としクンはあずきバー食べたりww


としクンが大好きだったウチのガレージで、気の合う仲間と一緒に彼の命日を迎えました。

尽きない話は夜中2時まで続き、猛烈な睡魔の訪れと同時に解散となりました。





今日はホントいい天気で澄みきった空を見るのが気持ちよかったです。
すげー眠かったけどww

あっちからも下界がよく見えただろーなー







としクンの力作

『タミヤカラーのガンメタ仕様イカヘッド』

はコモ@さんのエスに受け継がれてましたが、乗り換えを機に私のエスに取り付けさせていただきました。 



確か、色を決めるのにTELで何度か相談に乗ってたんですよねぇ・・・

シンプルなデザインは私好みでお気に入りです。

壊れても修理して大切に使おうと思います。


しかし、エスにイカリングってホント似合いますよね!

違和感が全くない!





今朝、としクンの奥様からメールが届きました。




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


この一年どうあれば主人にとってより良かったのか考え続けてきましたが答えが出る訳もなく…

でも、エスティマを購入して、エスティマクラブに入ったのは本当に良かったと思います。

皆さんとの交流ができてとても楽しそうでした。

病院通いをやめて、うつがひどくなった時は車に手を入れる余裕も無くなり、集まりに行った先の方とうまく交流ができなかったのか愚痴をこぼしたり…ということもありましたが、最後は充実してたと思います。

皆さんに惜しまれて幸せな人だと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






なんだかグダグダなブログになっちゃいましたねww

オチもないし・・・(;^_^A












あ!そうそう!!


先週、デッドニングやり直しました♪
 





え?!どーでもいい??



あぁ~~

グダグダ~~~~~






今夜はとしクンのページを徘徊して寝ます。




Posted at 2012/09/27 23:14:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記
2012年08月02日 イイね!

とし@黒団子虫

皆さんおはようございます。

先日、としクンの奥様よりお墓が建ったとの連絡がありました。

場所はとしクンの故郷、北名古屋市です。

私はお墓参りは家族で行く予定ですが、今一番暑いこの時期に6ヶ月の娘を連れて行くのは酷なので、もう少し涼しくなったら行こうと思っています。

詳しい場所等はココでは伏せさせていただきますが、詳細を知りたい方はメッセください。


このブログへのコメントはご遠慮ください。
Posted at 2012/08/02 07:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモリアル | モブログ
2012年04月25日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目ゲットぉぉぉぉぉ~~~

















以上

春のお彼岸にできる予定だったとしクンのお墓が、お盆まで延びる事になった事をお伝えするブログでした。
Posted at 2012/04/25 18:44:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | メモリアル | モブログ
2011年11月20日 イイね!

雨の追悼オフ

雨の追悼オフ今日は子守で身動きが取れなかったのび太ですコンバンハ


先日コモタクロースからちょっと早いクリスマスプレゼントをいただきました。



将来、息子を重機のオペレーターとして雇ってもらえるよう日々訓練したいと思います!



コモタクロースさん、ありがとうございました(笑)



さてさて・・・



【としクン追悼オフ】の前夜は関東からコモ@さんがウチのガレージまで遊びに来られました。

するとどーなんでしょ!
夜の22時だというのに次から次へと参加者が!

団長
ながさん
エスツボさん(エスハイ納車オメデトー)
ともりおぷ~さん
はぁと☆さん
そして関東からjimnyさん再び!

もう前夜祭です☆

もちろん夜なのでエ○トークがメインです(爆)


ひろパチさんの足回りのメンテしたり、はぁと☆さんのウィンカーの配線したり~
 

睡魔に勝てずストーブの前でちょこっと寝たり~

結局朝までやってました(爆)   ※嫁呆れ済み


解散後風呂に入り30分ほど寝て色々準備して【としクン追悼オフ】会場のデンパークへ(ちょー眠い!)


いや~ヒドい雨です!

急いでテントを設営して、としクンの遺品パーツを並べて・・・

昼からは雨風が激しくなり、パーツ達はチャリティーオークション形式で一瞬で捌かれました。

もうグチャンコで誰にどのパーツが渡ったのか分かりません(汗)

お陰様で貯金箱はいっぱいに!

もちろん私も入れました。



中を覗いてみると小銭やお札がいっぱい入ってる他にクーポン券が!

前夜のこの時か!!


としクンの奥様にご無理をお願いして黒団子虫号に乗ってきてもらったので、皆さんで記念撮影して解散となりました。


あるばさん画像データありがとうございました。


追悼オフの後、としクンと非常に仲の良かったコモ@さんと一緒にお宅までお参りに行き、貯金箱と花束と預かっていたお供え物をとしクンに届けてきました。

最後のツーショットかなぁ・・・


色々ありましたが私の中で一区切りついた1日でもありました。


今回の追悼オフを企画してくださった隠密@さん、テントの設営等お手伝いしてくださった皆さんありがとうございました。





Posted at 2011/11/20 22:23:43 | コメント(26) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記
2011年10月31日 イイね!

黒団子虫号のその後

やっとPCが復活したのび太です。

義弟に感謝






としクンの黒団子虫号は今後奥様が乗り継いでくれる事になり、12月に車検もあるのである程度純正に戻す事になりました。

と言っても、色々と大掛かりな作業になるので1日預からせてもらい、ウチのガレージで作業をしました。

朝一にひろパチさんととしクンの自宅へ行き、私の車と交換してガレージへ・・・

セカンドシートはとしクンの宝物(?!)で満載です。



とりあえずガレージに荷物を全部降ろしたらこんな光景に(^_^;)
 



作業に入る前に、儀式としてあずきバーを食べるww






まずは車高調外しから・・・




としクンの念願だった車高調をココで組み、まさか同じ場所で外す事になろうとは・・・



としクン ごめんね・・・





イカヘッドも純正に・・・


全灯テールはセンター部の配線をカットし、リフレクターも光らないようにカット。

としクンが苦労して貼った赤いフィルムも剥がし、傷んだレンズを秘伝のシコシコで仕上げました。
(ひろパチさん、画像使わせていただきました。)



各パーツを外していると所々にとしクンの拘りが伺えました。

無理のない配線の取り回しや、接続部分がカプラーオンにしてあるのは流石です。

各ボルトやネジ類もキツすぎず緩すぎず、作業もスムーズに行えました。


隣ではジェダイ号が配線地獄の難作業・・・
(ひろパチさん、またまた画像使わせていただきました。)

日没となり投光器の登場(爆)

全ての作業が終わったのは19時頃・・・

皆さんお疲れ様でした☆


その後、黒団子虫号の返却の為、再び安城市へ。





「もうココで黒団子虫号を弄る事は無いのかなぁ・・・」


ガレージを出発する時、何とも言えない寂しい気分になりました。




しばらく洗車してなかった様なので途中のGSで洗車機投入♪



ジェダイさんとkittyさんと3人で拭き上げました。




としクンの家では奥さんが待っていてくれ、無事に車両を返却して任務完了。

としクンに線香をあげて帰路につきました。

いつまでも元気に走り回って欲しいですね!




今回初めて黒団子虫号を運転しましたが、ナビに色々地点登録がしてありました。

川島パーキングや渚園
隠密さんの自宅もありました。




しかし・・・





のび太ガレージは未登録!



何故か近くのラーメン屋は登録してあるのに!!



悲しい・・・











【追伸】

としクンの持ってたパーツ類ですが、とりあえずウチのガレージに保管してあります。
中にはホントにガラクタも混じっており、少しづつですが選別作業をしています。
使えそうなパーツ類は全部写真に撮って後日アップしたいと思っています。
としクンの遺品でもありますので、なるべく交流のあった方で使っていただけると、としクンも喜んでくれると思います。
タダでは申し訳ない、と思われる方は購入されても結構です。
価格は設定いたしません。
代金は全て奥様にお渡しします。
Posted at 2011/10/31 23:35:44 | コメント(24) | トラックバック(0) | メモリアル | 日記

プロフィール

「14年16万キロ走ったオーリスとも明後日でお別れです。
特に不具合なく元気に走る車でした♪
最後に皆で洗車です。」
何シテル?   07/10 21:25
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36
ターンシグナルスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:17:18

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
◆画像のアクアは代車です◆ 嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation