• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

ワイパーに頭きたので…

ワイパーに頭きたので…皆さんこんにちは。

前回のブログにもありましたとおり、ワイパーに頭きたので撥水処理を施工してもらいました。

ホンダディーラーのサービスに、エスハイが入っている少し変わった光景です。

レース時代、同じチームだった友人が働いているので、格安で施工してもらいました。

40分ほどかかると聞いていたので、最初はショールームで展示車を見ていたのですがヒマになり、進行状況を見にサービスへ…

すると友人が洗車までしてくれていて、ホースですすいでいる所でした。が!!よくよく見ると様子が変?!

友人は気付いていない模様…


私:ダッシュボード濡れてへん?

友:何でそんな所濡れんねん!

私:あ!助手席の窓開いてるやん!!

友:え!?うわ!!ホンマや~!

私:まだ納車二週間やのに~

友: m(_ _)m

私: (-_-#)


助手席の方から勢いよく水をかけていたので、助手席はもちろんビタビタ…ダッシュボードも濡れて、運転席側ドアパネルまでしぶきが飛んでいる始末…

でも忙しい中、気使って洗車までしてくれた訳やし、格安施工してくれた訳やし、嫁シビック不調の時いつも良くしてもらってるし…ここはこらえて…


そして代金を払ってお礼を言ってディーラーを後に。

その後、長良川堤防を走っていると突然豪雨になり早速効果を試せる状況に!

みるみる滴が流れてワイパーいらず♪

嫁さんも「おぉ~!これいいねぇ~」

速度によっては時々ワイパーが必要ですが大満足です。


最低でも一年は持続するようなので、これからも毎年“窓を閉めた上”頼もうかと思います。

Posted at 2008/09/21 18:49:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 234 5 6
7 8910 111213
1415161718 1920
21 22232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation