• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換皆さんこんばんは。

昨日は仕事を終え自宅に戻り、すぐタイヤ交換をしましたレンチ

タイヤ屋さんの会員に入ってるので、お店まで行けばタダでやってもらえるのですが、遠いのと積んだり降ろしたりが面倒臭かったので自分で交換する事に指でOK

車載ジャッキを使用したのですが、リアのジャッキアップポイントで上げてゆくと何故か車が後ろにズレて行きジャッキが傾いてしまいます。

結構傾くので危ない雷と思いフロアジャッキに変えました。

やっぱり油圧は楽チンですねるんるん

この車載ジャッキなんですが、エスハイの重量のせいか、かなり力が要りますねexclamation

女性では無理でしょうか…

汗だくになりながらも交換終了~るんるん




では、今回分かった事です。

エスハイのナットは平座金が組み込んである。


19インチの方が明らかに重いexclamation
(鍛造にしとけばよかったと後悔泣き顔

乗り味が重くなったバッド(下向き矢印)

もちろん加速も重々しいバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

という事は、やっぱり燃費も落ちそう…たらーっ(汗)

ロードノイズが小さくなったexclamation

フロントタイヤの磨耗がハンパないexclamation×2 銘柄はBSのREVO1で、8000キロの走行です。




面倒臭くてもタイヤ屋さんでやってもらった方が速いダッシュ(走り出すさま)&汗かかないあせあせ(飛び散る汗)

                以上



純正だと気にならないのですが、タイヤハウスの隙間が目立ってしまいますね…

まとまったお金ができたら(できるかexclamation&question)憧れのローダウンをしたいですねぴかぴか(新しい)


Posted at 2009/03/08 03:11:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8320489/note.aspx
何シテル?   08/03 21:41
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12345 67
89 1011121314
15161718 192021
22 2324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation