• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

第三回のび太家オフ

皆さんこんばんは~

今回の【のび太家ガレージオフ】は前回に引き続きオーディオのバージョンアップです。

ジェダイさんのエスハイのアンプが未接続だったので、その続きです。

10時過ぎにジェダイさん到着

ながさんは家庭の事情?!で、来られませんでした。ザンネン

当初は二人だけのオフの予定でしたが、参加表明が続々と!

オーディオ弄りの菌を撒き散らした(笑)takuto123さん到着

続いてtakebowwさん到着
初のガスエス御来家です。



さらに続いて隠密さん到着

さらにさらに!りゅうきちさん到着

我が家のまわりはエスティマでいっぱいです(汗) 
隠密さん!? オシリ オシリ!!
 



早速作業開始♪

カーナビを外してスピーカーケーブルにRCA変換アダプターを取り付けたところでランチタイムに

今回は・・・いや、今回もコチラのラーメン屋です(汗)

takebowwさん&りゅうきちさん&隠密さんのテーブルは凄い光景になってました。


  takebowwさん画像使わせて頂きました。
 

お腹いっぱいになったところで再びガレージへ

作業開始の前に視聴会が始まりました。

驚いたのはtakebowwさんのオーディオです。

13センチとは思えない音圧で、嫁さんもビックリするほどのきれいな音響空間でした。

さらに驚いたのはこのデッキの内蔵アンプだった事!
 
パワーケーブルが、ただの電線だった事!!

大金をつぎ込まなくてもイイ音って出せるもんなんですね☆

非常に勉強になりました。



さてさて、ジェダイさんの続きです。

内張りを剥がしてケーブルを通したり、アンプへの配線をしたり、途中でトラブったリ・・・ スイマセン私のミスです(爆)

ようやく完成!!

後はセッティングですが、これはジェダイさんに悩んでもらいましょう(笑)



最後にtakutoさんの車で視聴会・・・

んん~~  やはりイイ!! 

全然ちがう~


次はツイーターか!!


あ!!

またtakuto菌に感染してしまったぁ~




参加してくださった皆さん、楽しい一日をありがとうございました。


Posted at 2009/08/31 22:29:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16 1718192021 22
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation