• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

ペッタン

今年もあと1日で終りなんだなぁ~

色々楽しかったなぁ~
(40歳になったのを除けば)

家族もみんな元気にすごせたし良かったなぁ~

来年もいい年にしたいなぁ~

とか思い出にふけりながらクリスマスツリーを片付けていたのび太ですメリークリスマした!

ホコリ凄かった・・・













29日(福の日)は
きょーちゃんさんのお誘いで耐久餅つきに行ってきました。

会場は松阪市内の自動車整備工場。

ピットのど真ん中でやってました。

到着した時にはすでに始まってました。

去年は12時間かけて70臼ついたそうです。



まさに耐久!



早速お手伝い。

実は餅つき初体験の私。

へっぴり腰です。




その姿を見かねてそこの社長さんがアドバイスを・・・


社長もっと腰を下げて!

私:はい!

社長:杵は膝で上げるんや!

私:えっ?
あ、はい。(そうなんだ)

社長:足が反対だ!

私:あれっ?そう??(おかしくない?)

社長:そうだ!

《やりにくいんですけど。。。》

社長:その調子だ!

《調子よくないんですけど。。。》

社長:頑張ってついてくれよ!

私:きょーちゃんさん、代わってくれます?ww

きょ:いいですよ~


どうやら足が反対なのはその社長ときょーちゃんさんだけだったようで、別に私が間違ってる訳ではなかったようです。


記念に娘もペッタン



息子もペッタン



実はお餅が食べられない息子でしたが、つきたてなら大丈夫みたいで、いくつか食べてました。

つきたては久しぶりでしたがヤッパリ美味しいですね♪

会場内は小さいお子さんも多くみえて、皆で楽しそうに遊んでました。






でも、息子だけは洗車機に興味津々なようで・・・



ついでにエスティマも洗わさせていただきました。

大晦日に洗う予定だったのでラッキーです♪


帰り道中、子供たちも「またペッタンしたい」と言っていたので来年も家族で遊びに行きたいと思います。

きょーちゃんさん、社長さんありがとうございました!




家に帰ってから息子が「洗車機を作れ」とうるさいのでティッシュの空箱で作りました。

実は前回も作ってるんですが、すぐにクチャクチャにされるので・・・




今回は頑丈に!



重ねて重ねて三重構造&アルミテープでピカピカ♪



エスティマにピッタリサイズです。



中にはブラシを見立てたスポンジも配置。



なんやかんやこだわって、完成したのが夜中2時(爆)

朝から松阪までの往復運転に、お餅つき。

さらに深夜までの作業でお父さんも耐久労働でした(;´д`)


もう壊さないでね・・・








さて、2015年も今日で終わりです。

大掃除ですが、家中の照明に外の窓拭きに風呂掃除にトイレの換気扇にガレージの片付けに・・・

えーと

夜は毎年恒例の年越しおでんパーティーで・・・



本日も耐久労働になりそうです(^_^;




それでは皆さんよいお年を!!





Posted at 2015/12/31 03:50:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation