• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換皆さんこんばんは。

昨日は仕事を終え自宅に戻り、すぐタイヤ交換をしましたレンチ

タイヤ屋さんの会員に入ってるので、お店まで行けばタダでやってもらえるのですが、遠いのと積んだり降ろしたりが面倒臭かったので自分で交換する事に指でOK

車載ジャッキを使用したのですが、リアのジャッキアップポイントで上げてゆくと何故か車が後ろにズレて行きジャッキが傾いてしまいます。

結構傾くので危ない雷と思いフロアジャッキに変えました。

やっぱり油圧は楽チンですねるんるん

この車載ジャッキなんですが、エスハイの重量のせいか、かなり力が要りますねexclamation

女性では無理でしょうか…

汗だくになりながらも交換終了~るんるん




では、今回分かった事です。

エスハイのナットは平座金が組み込んである。


19インチの方が明らかに重いexclamation
(鍛造にしとけばよかったと後悔泣き顔

乗り味が重くなったバッド(下向き矢印)

もちろん加速も重々しいバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

という事は、やっぱり燃費も落ちそう…たらーっ(汗)

ロードノイズが小さくなったexclamation

フロントタイヤの磨耗がハンパないexclamation×2 銘柄はBSのREVO1で、8000キロの走行です。




面倒臭くてもタイヤ屋さんでやってもらった方が速いダッシュ(走り出すさま)&汗かかないあせあせ(飛び散る汗)

                以上



純正だと気にならないのですが、タイヤハウスの隙間が目立ってしまいますね…

まとまったお金ができたら(できるかexclamation&question)憧れのローダウンをしたいですねぴかぴか(新しい)


Posted at 2009/03/08 03:11:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記
2009年03月06日 イイね!

半年ぶりに…

半年ぶりに…皆さんこんばんは三日月

朝晩の冷え込みも少しずつ和らいできましたねるんるん

冬場雪は毎日車通勤でしたが、明日は天気がよさそうなので、そろそろバイクで行ってみようかなと思い、去年の9月からほったらかしだったバイクをちょっと整備しましたレンチ

まず、空気圧を計るためにバイクを前に動かした時、【事件発生!!】

バリッ雷と聞き覚えのない音がexclamation×2

下から聞こえたので何だろうexclamation&questionとタイヤを見ると、何やら変な物体人影がくっ付いてる…



あー!ペンキだ!!

って事はお相手は…

やっぱりー




頑張って塗ったのにー  。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

半年も同じ場所に止まってたのでくっ付いてしまったようです…

ちなみに後ろも同じ様になりましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


気を取り直して…

空気圧を計るとメーカー推奨2.9キロのところ2キロしか入ってませんでした。

何もしてなくても減るもんなんですね。


多少ホコリがかぶってる程度なので、洗車はナシぴかぴか(新しい)

後はバッテリーを明日の朝まで充電雷しておしまいっウィンク

Posted at 2009/03/06 21:13:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年03月01日 イイね!

今シーズン最後のスキー

今シーズン最後のスキー皆さんこんばんは三日月

花粉症ダッシュ(走り出すさま)により毎日が楽しくないのび太ですバッド(下向き矢印)

金曜日の夜発でダイナランドに行ってきましたスキー

皆さんご存知の通り、今年は超暖冬晴れでゲレンデにパウダースノーらしき物は在りませんむかっ(怒り)

画像を見る限りではいい感じなのですが、ザラメの上を滑ってる感じでした。

でも、いい天気だったので景色は素晴らしかったです富士山

お友達のニヤさんも近くのゲレンデに来てたようで、メールでゲレンデ情報を交換しながら滑ってました。

こんなコンディションなのでテンションも上がらず、ただダラダラ滑ってるだけでしたが、しっかり転びました爆弾

3時頃に引き上げ、ポケットの携帯を見るとニヤさんからメールが…

「子宝温泉に寄って帰ります」

この温泉は帰り道中にあるので、ちょっと寄り道してみました。

駐車場にニヤ号発見&記念撮影カメラ


メールをしてみたのですが、温泉につかってるのかいい気分(温泉)反応が無かったので先を急ぐ事にしました。

ニヤさんまた会いましょう手(パー)


今回は往復下道だったので、燃費にチャレンジしてみました。

片道140キロで行きの平均燃費は14キロでした。(写真撮り忘れ…)

夜中で車通りも少なく50~70キロで延々登りなのでこんなもんでしょうかexclamation&questionexclamation&question

おったまげたのは帰りです。

もちろん下りなので燃費が良いのは当たり前なのですが、出発してから60キロ走行した時点でもインフォは平均燃費30キロの表示exclamation×2

しかし岐阜市内に入ると渋滞が始まり見る見る低下バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

そんな中でも何とかモーター走行に持ち込もうと四苦八苦しながら帰宅家

結果は23.7キロ(走行距離140キロ 4時間走行)


右足が何度も吊りそうになりましたが(笑)エスハイのポテンシャルには、ただただビックリですウィンク

それにしても、今シーズンはスタッドレス活躍の場が少なく、ほとんどドライだったので、悲しいくらい磨り減りました泣き顔

来週は夏タイヤに交換しますレンチ





Posted at 2009/03/01 00:12:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12345 67
89 1011121314
15161718 192021
22 2324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation