• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

盆休み

6日より11連休の盆休みに入ったのび太です。

職業柄、嫁さんには盆休みがないので、子供を保育園に預けてある間、自分1人の自由時間を満喫する予定でした。

今年の盆休みは、この自由時間を凄く楽しみにしていたのですが・・・

連休初日、子供が39.7℃の高熱に!

後日、水疱瘡と診断・・・

一週間登園禁止になり自宅に缶詰めが決定しました。

毎日早朝から子供の世話をしてるのですが、とにかくグズるのでイライラがMAXに(-"-;)

寝てる姿は可愛いんですけどねぇ~


そんな私を見かねて嫁さんが仕事を休んでくれ、自由時間をプレゼントしてくれました。


シビックの下取り査定と、先週車検完了したエスハイの車検証を名古屋のDへ取りに行く必要があったので、シビックで名古屋市内をウロウロする事にしました。

まずはアクセルオートへ♪

社長に渡す物があったんですが、不在だったので社長の奥さんが代わりに担当してくれました。
※ちなみに奥さんキレイです☆

そして初めて生で見るRXのデモカー
シブすぎる♪
 

タイヤも強烈すぎる♪♪ 


お金があったら欲しいけど、私には似合わないですね~( ̄∀ ̄)



さて、この時点でまだ10時

ブラブラと市内を走ってると「電気自動車乗れます。」の幟を見つけたので日産自動車へ。

発売当初から気になってたリーフを試乗してきました。 


デザインは・・・ですが~ 


走りはビックリです!
図太いトルクで加速が強烈!
静かなのは当然ですが、ロードノイズが全く聞こえない!
自動車税が1000CCと同じ。
オイル交換がいらない。

でも・・・

補助金もらうと値引き0!
自宅に充電設備を設置するのに10万円。
ブレーキがきかない(コレはマジで焦った)
実質の航続距離は140キロ。
やっぱりダサい(笑)
おじいちゃんに人気(汗)

ボンネットの中はガソリンエンジンみたいなデザインでした。 


でも将来はこんな車が出回るんでしょうね~



ちょっと早めの昼飯を食べ、いつものDへ・・・

下取りになるシビックの査定もしてもらいました。

つい先日まで次期車の値引き交渉をしてましたが、下取り価格を含めた値引きの最終決戦は盆明けに持ち越されました。

「40万引いてくれないと買わないよ~」
って言っておきましたが、どう出てくるか楽しみです(笑)


ここで全ての用事が済んでしまい、真っ直ぐ帰ろうかと思ったんですが、せっかくの自由時間なので久しぶりに太平タイヤセンターに行きました。

入り口まで(笑) 



自宅に戻ると嫁さん&子供がリビングで爆睡中でした(-"-;)


もうちょっとブラブラしてきてもよかったなぁ~


子供の水疱瘡は完治までまだまだかかりそうなので、今日からまた引き続き缶詰め生活です・・・


リップスポイラーを付けれる日はいつになるやら・・・

 
Posted at 2011/08/10 10:02:09 | コメント(22) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8320489/note.aspx
何シテル?   08/03 21:41
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation