• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

ダド

ダドお正月の帰省時に、実家の両親と兄家族にお土産を買って帰りました。

スティックケーキの詰め合わせ10本入り。

2000円以上もするなかなかの高級品♪

常温保存のできるお菓子なのですが、実家に着くなり二箱とも冷蔵庫へしまう親父・・・

翌日、案の定兄家族は忘れて帰ってしまったようです。

二人暮らしの老夫婦に20本のスティックケーキ・・・


親父の糖尿が悪化しないよう祈るのび太ですコンバンハ!








え~~ 今さらですが・・・



2015年明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願いします♪


また今年も細々と更新していこうかと思います。






さて、去年の大晦日は毎年恒例のガレージで年越しおでんをやりました。



雨が降ったり強風だったり、なかなかの荒れ模様でしたが、日付の変わる少し前から星空になり、無事にカウントダウン花火が見れました!




風が強くてまぁ寒いことww




初詣のおみくじは大吉!


今年も良い年でありますように!!



あ、それと!




たくさんの年賀状ありがとうございました!



住所の解らなかったお友達の方々にはこちらを↓↓↓↓



で、この踏まれてる方と先日プチオフをしてきました。

エスからエスに乗り替えて、さらに別のエスに乗り替えた方です。

エスクァイア

エスティマと並べるとちょっと小さく見えますねww



スカイさんの前車エスティマから外したパーツを受け取りました♪

格安で譲っていただき、ありがとうございました!!

前から気になってたパーツなんですが、ギャルソンのリアウイング!



実は私、このメーカーはあまり好きじゃなかったんです。。。「ギャルソンファンの方スイマセン・・・」



だがですね、このウイング

大きすぎず、主張しすぎず、ちょうどいい大きさで、エスティマのルーフデザインにベストマッチ!!

しいて言うならば、このサイドの

ダド!





DAD「ギャルソンなのにGで始まらないのね・・・」


何の頭文字なんですかね??

できれば埋めたいんですけどね。

とりあえずこのまま取り付けようかと思います。










きっとこのままだと思いますww














最近弄りが完全ストップしてたので、久しぶりに楽しめそうです♪


新しく整備用のツナギも買ったし~♪




奮発してディッキーズ♪




アメリカンサイズって聞いてたからMにしたけど、なんかめっちゃデッカイし~



あまりにも長いので裾を嫁さんの母ちゃんに切ってもらったし~

「15cm切って」って言ったら「そんなに切るの?」ってめっちゃ笑われたし!!





足短いの気にしてるのにっ!!ヽ(`Д´)ノ



こんな短足な私ですが、今年も宜しくおねがいします~m(_ _)m
Posted at 2015/01/20 00:26:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation