• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

チケット



先日、友達とカメラの話をしていました。


私:最近カメラ買い換えて、色々撮りに行ってるんよ。

友達:何撮ってるの?

私:とりあえず近くの線路で電車撮ってみた。
alt


友達:オレの妹もカメラにハマってるよ。

私:へぇ~ 何撮ってるの? 景色とか?




友達:飛行機







alt


私:す、、、すごいやん。。。




激しい劣等感に襲われたのび太ですコンバンハ

















のび太家はまだ本格的な遊園地に行った事がありませんでした。

下の娘も大きくなってきた事だし、寒くなる前に遊びに行こうとゆう事になりました。

こんなご時世なので県外に行くのは気が引けるので、近場の遊園地にします。

鈴鹿サーキット・モートピアにある国際レーシングコースを走れるゴーカート(サーキットチャレンジャー)
alt

息子が「コレにどうしても乗りたい!」と言うので、鈴鹿に決定。

このゴーカートだけはフリーパスで乗る事ができないのですが、ネット予約ができるシステムになっており、土曜日の枠を1週間前に予約しました。












ところが・・・








当日は雨・・・








ネット予約はキャンセルができない上、払戻しもできないので約5000円がパーに・・・

仕方がないので翌日の日曜日に行く事にしました。

大人気のアトラクションなので開園後数十分で完売する人気ぶり。

限定100台なのですが40台はネットで予約されています。

さらにサーキットに隣接するサーキットホテルの宿泊者にも特典で予約可能。




実際に当日残っている台数は30台程度。





と言う事は!




一番乗りでゲートオープンと同時にゴーカート専用チケット売り場まで猛ダッシュする必要があります。







って事で当日、朝7時に出発。

8時には駐車場に着いていました。

誰もいません♪♪
alt


ちなみに、ゲートオープンは10時です。

9時頃になるとゾロゾロ並び始めました。
alt


みんなゴーカート狙いのようです。



そしていよいよゲートオープン!

実は足には自信のある私。

ライバルを横目にトップでチケット売り場に到着!



が!すでに行列が!!
alt


サーキットホテルの宿泊者は15分早く入場できるらしく、先を越されてました。




コレはヤバい。。。






で、最悪の事態に・・・




私の直前で売切れ。






ありえん!ありえんわ!!




当日組は一番乗りでもチケット購入不可能って!!

ゲート前にデカデカと看板立ててあったのは何なんだ!

詐欺だ!!

あまりにも頭にきたので後日クレームの電話を入れました。



苦労が全て水の泡で、息子もテンションだだ下がりです。




何とか宥めて他のアトラクションに行く事に・・・

どのアトラクションもなかなか混んでましたが7つは乗れました♪
alt

alt

alt

alt

alt





お昼は国際レーシングコースのグランドスタンドで爆音フォーミュラーカーの練習走行を見ながらサンドウィッチ♪
alt

alt

結婚する前まではバイクのレース活動をしていたので見慣れた場所ですが、ピットやパドックはリニューアルをして雰囲気は変わってましたね。

もう数えきれないくらい来てますが、遊園地は何十年も行ってません。

学生の頃以来でしょうか・・・


当時の乗り物は殆ど無くなっており、このフライングシップだけは健在。

しかし、11月で35年の歴史に幕を閉じるそうです。
alt


確か前にコレに乗ったのはデビューした時だったので私は10歳。

息子と同い年の時ですね。

なんか不思議な気持ちです(笑)
alt


閉園の17時半まで目一杯遊んでクタクタになりましたが楽しい1日でした。

朝の件を除けばね・・・
alt


alt


alt









息子はやっぱり諦めがつかないらしく「サーキットチャレンジャーだけでも乗りたい」と言うので、また改めてリベンジに行こうかと思います。





でも開門ダッシュはもうカンベン・・・









元旦が空いてるそうですが~









寒いのヤダな~








 
Posted at 2020/10/22 20:59:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation