• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

息抜き?!

天気の時はスクーターで通勤する私。


以前は
ビッグバイクに乗ってましたが、気軽に乗れないのと、ランニングコストの事もあり、今は125ccのスクーター1台です。

なので、ツーリングもスクーターです。

去年は長野県



一昨年は潮岬



大阪も行きましたね~



今年のGWはちょっと遠くまで行く事にしました。

東京まで。

もちろんスクーターです(謎)

しかも日帰り(訳アリで・・・)


連日の全国オフの準備で疲れてたので息抜きです。



子供たちを小学校と保育園へ送り出した後、自宅を7時に出発!

下道をのんびり走り2時間ちょっと。

浜松に到着。

全国オフ会場の準備で前泊されるスタッフのためのホテルで宿泊手続き。



その後渚園へ。



管理事務所で担当の方とオフ当日の打ち合わせ。

日帰りのため、ゆっくりしてられないので手短に済ませすぐ出発!

せっせと1号線を走ります。

静岡で桜えびを食べる気満々で走ってたのですが、突然の豪雨に遭遇!

カッパに着替え雷雨の中走ります。

雷の轟音に怯え、もう帰りたくなってきましたww

カッパ姿では桜えび食べる気も失せて、お昼はもう抜きです(悲)

沼津あたりで雨も止み、ノンストップで東京入り。

今回、協賛メーカーとして参加していただくHADOOさんに到着。



色々お話を聞かせていただき、当日の予定を少し打ち合わせ。



その後は待合せがあったので都内を移動。

渋滞をすり抜ける暴走スクーターに圧倒されながらジョナサン練馬高松店へ。

ちなみにココ、1号店だそうですww



カピちゃん、はやブンさんを始め、続々とエスティマが集まってきます♪





18時を少し回ったところで、やっとご飯食べれるぅ~♪♪




で、オフ会場の車両誘導の打ち合わせ。





ってか全然息抜きになってません(爆)



この時点で21時!

日帰りなのでこれから帰らなければなりません。


自宅まで約400km

東京インター近くで給油して・・・





帰りは高速です。










えっ?








何ですか??









何か変ですか???














スクーターじゃないのか?って??
















スクーターですよ♪♪



530ccありますけどね(*≧∀≦*)







日帰りは達成できませんでしたが、深夜2時に帰宅です。



さ、夜が明けたら返却しに行こ~っと!






あぁ・・・自分の単車が欲しい・・・
Posted at 2017/05/04 20:58:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

M@E Q&Aコーナー

M@E Q&Aコーナーいよいよ2週間後に迫りました、M@E全国オフ!

皆さん弄りは進んでますか?

維持りの方は万全ですか?ww

私は後者です(汗)



さて、何名かの方から質問のメッセージをいただきました。

初参加の方も見えますし、せっかくなのでQ&A形式で全国オフについてご案内しようかと思います。

私の分かる範囲でですが(汗)


※コメントにて質問をしていただければ、このブログに反映いたします。




 渚園って何ですか?

 オートキャンプ場です。全面芝生で素晴らしいロケーションです。



 渚園ってどこにあるんですか?

 静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-1です。
  
http://nagisaen.birukan.jp/camp_annai.php



 トイレはありますか?

 管理事務所の隣にございます。


 近くにコンビニはありますか?

 車で5分ほど走ればありますが、全国オフ終了まで車の移動ができません。 管理事務所に小さな売店がありますが、品揃えはソコソコです。


 都合上、早退したいのですが、可能でしょうか?

 朝の車両搬入時に誘導スタッフにその旨をお伝えください。 会場の車両配列上、一番後ろの列に止めていただく形になります。 なお、一番最後の搬入になりますので、待機場所で誘導スタッフからの指示をお待ち下さい。


 スタッフと言われても誰なのか分からないのですが・・・

 スタッフは全員水色のTシャツを着ていますので分かりやすいと思います。


 毎年恒例のキャンギャルは居ますか?

 い・ま・す♪ 二人♪♪


Q キャンギャルはお姫様抱っこで写真撮ってもらってもいいですか?


A 一応、ノータッチでお願いしておりますが・・・


 オフ会でのイベントは何かありますか?

 じゃんけん大会 自由参加のゲーム 愛車と一緒にキャンギャルと撮影会 などなど・・・


 協賛メーカーは来ますか?

 4社出店していただけます。 
  バックスクラッチャー様
  セカンドステージ様
  VAPE様  
  HADOO様


 昼食が食べれるお店はありますか?

 渚園の売店は軽食しかありません。 事前にコンビニ等で購入してきていただくか、宅配弁当(500円お茶付き)の予約ができますので、下記のスレッドにコメントをお願いします。
https://minkara.carview.co.jp/group/estima2017/bbs/11852656/l15/


Q イイ天気になりますか?

A みんな真っ黒けになります(爆)













 渚園の隣が海みたいですが、サーフィンはできますか?

 湖です。波がありません。


 お腹が空いたらどうしたらいいですか?

 お腹が空いたらスニッカーズ!と昔から決まってます。


 のび太はバカですか?

 よく言われます。でも、一応関西寄りの育ちなので、アホの方です。







さぁ皆さん、どしどし質問を~!



Posted at 2017/04/30 22:31:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | M@E2017 | 日記
2017年04月24日 イイね!

M@E 2017 参加表明 本日最終

M@E 2017 参加表明 本日最終先日の朝、会社に着くと妙に後ろに下がってる後輩の車。

当たってるやん・・・



すぐ後輩に教えてあげたんですが・・・


私:車、フェンスに後ろ当たってたで。

後輩:マジっすかー

私:バックモニター付いてるやろ?

後輩:見ないんっすよー

私:バンパー傷付くで。

後輩:ヤバいっすねー

私:フェンス曲げるとあかんし、移動した方がええで。

後輩:そうっすねー


結局帰るまでそのままでした。

もっと大事にしろよ・・・


とか言いながらフォークリフトでそのフェンスをひん曲げた前科のあるのび太ですオハヨウゴザイマス♪

しかも2回ww

それも最近・・・






さぁ

 M@E全国オフ 

本日、参加表明締切り日です!

本日24時までですよー


さぁ皆さんで渚園でエスティマと戯れましょう♪


参加表明はコチラ↓↓↓

【M@E All Japan Offline Meeting 2017】
 

そのあと!コチラのブログにコメント↓↓↓

【M@E 2017 コメントをお願いします。 】




それと!

オリジナルTシャツの締切り日でもあります。

25日(火曜日)には発注しますので、購入希望者は本日中に書き込みをお願いします♪

 【募集】 M@E 2017 / Tシャツ






全国オフまで3週間を切りました。

GWは皆さんお出掛けになるかと思いますが、くれぐれも後ろのフェンスには気を付けて下さいね!!

代車で参加にならないように(爆)
Posted at 2017/04/24 02:57:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | M@E2017 | 日記
2017年04月18日 イイね!

M@E 2017 名札のお話

先日、上司に提出しないといけない書類を、期日を過ぎたのに自宅に忘れてきてしまいキツく怒られました。

これはイカン!って事で、その夜。

誠意を見せようと上司の自宅に直接持って行く事に。

が、留守・・・

仕方がないのでポストに入れて帰ってきました。

有給届けを添えて(爆)

また怒られるかな?ww

懲りないのび太ですコンバンハ!







さて
M@E全国オフの参加締切りが近付いて来ました。

4月24日の24時までです。



初めてだけど、どうしようか迷ってるアナタ!

是非参加しましょう♪♪



当日は皆さんに名札をお渡しします。

普段付けない名札をぶら下げるのはうっとうしいかもしれませんが、オンラインで気になってたエスティマのオーナーさんを見付けて、直接お話ができるきっかけになります。

初めて話しかけるのは勇気が要るかもしれませんが、趣味は共通です♪

きっと楽しく情報交換ができるハズです!

私もそうでした♪

逆に声をかけられると嬉しかったですね~

名札は重要アイテムですよ!


ココでひとつお詫びがあります。

この名札のバックに見えるエスティマ。


私のですww

すいません、前期で・・・

ダサいとか言わないで下さいね。。。


さぁ参加表明はコチラをポチっと!↓↓↓

【M@E All Japan Offline Meeting 2017】

そしてそのあとは必ずコチラへコメントを!↓↓↓

【M@E 2017 コメントをお願いします。】


締切りは4月24日(月)24時までですよ~

あと、M@EオリジナルTシャツの締切りも同じですよ~

【募集】 M@E 2017 / Tシャツ


ステッカーはコチラ↓↓↓

【募集】 M@E 2017 / ステッカー

当日のお昼のお弁当はコチラ

【募集】 昼食用のお弁当受付



全国オフまで あと26日

オフ前後は有給取りました(爆)



Posted at 2017/04/18 01:51:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | M@E2017 | 日記
2017年04月14日 イイね!

M@E 2017 あと1ヵ月

M@E 2017 あと1ヵ月M@E全国オフまでいよいよ1ヶ月となりました!

初めての幹事で、だんだん緊張してまいりました。

慣れないPC作業にもすっかり慣れ・・・




ません(ヤッパリ!)




夜もスッキリ眠れません。

夜更かしが原因ですが(XVIDEOとか・・・)




食欲も少なくなりました。


大好きなポテチは相変わらずですが♪(それが原因だろが)

今じゃがいも貴重ですからね(爆)


「またあの人、ポテチ買いに来た」と思われるのがイヤなのでコンビニをローテーションしているのび太ですコンバンハ







さて、全国オフの参加表明の締切り期限!

迫ってきてますよー!!

4月24日(月曜日)までです!


参加表明はコチラからどうぞ↓↓↓

【M@E All Japan Offline Meeting 2017】



そして、その後が肝心!

コチラのブログに必ずコメントをお願いします!!

【M@E 2017 コメントをお願いします。】


コメントを入れて頂かないと詳細メッセージが送れません。

ご面倒かもしれませんが宜しくお願いします!


既に参加表明された方の中にもまだコメントをされていない方が十数名見えます。

宜しくお願いします!





今年もあの渚園で楽しみましょう♪






じゃんけん大会も予定してます♪



自由参加のプリンの早○○グランプリもやってみようかと思います。

お子さまから大人までクラス分けで、優勝者にはプレゼント♪



M@E恒例のキャン○ャルも♪(コレは2014年↓↓)




愛車と一緒に記念撮影も♪♪ (↓去年のオフ)



(↓一昨年のオフ♪♪)



そして閉会式の後は、これも恒例の撮影会

(前っちニコニコ♪さんのページより拝借) ↑ ↓



私自身も8年連続で毎年ワクワクして参加した全国オフ!



今年はドキドキですが(爆)



まだまだ準備に追われる日々ですが、精一杯頑張りますので皆さんで盛り上がりましょう♪♪




宜しくお願いします~~

Posted at 2017/04/14 23:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | M@E2017 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation