• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COSMAのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

い~てぃ~し~♪

い~てぃ~し~♪遅ればせながら・・・

明けまして


 おめでとう


  ございます。



ETCのインチキ配線をしてみました!

セヴンにシガーライターソケットが元々、有りましたので超簡易取り付けしてみようと・・・(汗

PA等で車を離れる時も防犯上、簡単に外す事が出来ます!

配線が長すぎるので短く切りたいのですが、小心者ですので切れません(爆

本体は雨の掛からないセンタートンネル前方にマジックテープで留めます。

アンテナはゲート通過時だけクリップでレーシングスクリーン(カーボンです)の前に留めて通過するつもりです!

この状態でセヴンに仮付けしてカードの認証まではOKでした!


こんなナメた配線で良いのでしょうか?


シガーソケットはカットオフスイッチを切ると電源カットされますがETC本体のメモリーは大丈夫でしょうか?アクセサリー電源を別に引いていないのが気に掛かります!

お詳しい方、教えて下さいませm(_ _)m


今年も宜しくお願い致します!



Posted at 2009/01/04 18:53:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | セヴン弄り | 日記
2008年12月18日 イイね!

届いたぁ~♪


海外出張?に行ってました。



四国外なので海の外・・・ですが何か?






帰宅すると留守のあいだに頼んでいたブツが届いてました♪

もうこんな事しなくていい(笑






さ~て、どう料理しようかな(笑





Posted at 2008/12/18 21:37:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | セヴン弄り | 日記
2008年10月25日 イイね!

プチメンテ

プチメンテSMP九州オフまであと1週間になり、気になる所をメンテ?しました。


イジルンジャーことオレンジセブンさんに手伝ってもらう事に。


最近、オルタの不調に泣いている方が多いようなので
クランプメーターなる優れもので発電量をチェック!



COSMA号のアンメーターが動いているのを見たことなかったけど、メーターの故障で発電自体は十分みたい!


あとは、セルモーターが熱により動きが悪くなる時があったので熱対策をしました。


オレンジさんがサーモバンテージを持っていたので、ご好意に甘えて使わせてもらいました!




じかに寝っころがって装着・・・ジャッキUPはしてますよ。





エキパイに近かったのですが、これで大丈夫かな?





オレンジさん有難うございます~♪




関係ないけど、もらい物で晩御飯のオカズ~甘エビの刺身と
大きい方はエビふりゃ~に(゚ー,゚*)ジュルルル






明日はタイヤの皮剥きに山、行くゾ~♪







Posted at 2008/10/25 20:02:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | セヴン弄り | 日記
2008年10月19日 イイね!

セヴン三昧な1日!

セヴン三昧な1日!サイレンサーを変えたので早速、走りに行って来ました。


少し寝過ごしてお山に上がると、かなり賑わってます。


ポルシェやフェラーリも良く上がってきているようです。




今日のセヴンは5台でした!




天気も良くセヴン談義で盛り上がりました(笑


一旦帰宅して嫁さんの目が怖かったので部屋に掃除機を掛けたのはここだけの話です(爆


出て行けそうな雰囲気になったので以前から購入していた
黒いブツ
を交換しに近くのスタンドへ行きました。



リヤはフェンダーを外さないとホイールが外せないのですが・・・
外すとなんだか変(爆


リヤタイヤの溝はもう無くなってヤバイ状態!




タイヤを外すとホイールのサイズは

15-10JJ オフセット、マイナス40

なんじゃ~この太さは(爆





10JJに225/50のタイヤですので引っ張りまくり~ですがエアが入らず近くのタイヤ館に緊急出動する騒ぎになりました(滝汗

(軽トラ借りてタイヤを積んで)

タイヤ館では秘密兵器のエア噴射装置?を使い2人掛りで一撃でした!さすがプロ!




フロントもフェンダーを少し浮かせましたが、交換自体は簡単でした(笑 (それでも軽く引っ張り)




さらにオイルも車両購入後、まだ交換してなかったので交換、
ついでにエレメントも!


このオイルパンも結構、ヒットしている様です(汗




う~んリフレッシュして気持ちいい~♪


まだまだ阿蘇に向けて準備しなくっちゃ♪


セヴンを堪能した1日でした(笑

嫁さんにブツブツ言われましたが・・・(爆





Posted at 2008/10/19 18:22:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | セヴン弄り | 日記
2008年09月03日 イイね!

型遅れですけど・・・

型遅れですけど・・・ネットで注文していたタイヤが届きました。

皆さんが新製品のA050を装着する中、

型遅れのA048を購入しました(汗




今はセヴンを車屋さんに預けていて交換できないので車が帰ってきて

から自分で交換します!

よく行っているガソリンスタンドでタイヤチェンジャーを貸してもらってます。

車の何処をどう弄ってるかは後日、UPします!
Posted at 2008/09/03 17:16:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | セヴン弄り | 日記

プロフィール

「スマホでログインしてみたw一応生きてます\(^^)/」
何シテル?   04/10 08:51
全国の趣味車乗りの皆様、こんにちは。 COSMA(コスマ)と申します。 以前にケーターハム1700SS改1800に乗っていましたが、諸事情により手放し約...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 09:18:25
パグズえひめ 
カテゴリ:ペット
2009/04/11 22:15:53
 
ロフトファクトリー・ナカガワ 
カテゴリ:セヴン関係。
2009/02/09 18:09:43
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
このセヴンはマルカツとスーパーカー雑誌のGENROQがタイアップして3台だけ製作したスペ ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
以前、205GTIの1900(左ハンドル5F)に乗ってました。 画像はミニカーですがグ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
以前の足車、ヴィヴィオRX-R(4駆+スーパーチャージャー)です。 エンジンはノーマル ...
ロータス その他 ロータス その他
以前、乗っていたケーターハム1700SSです。 初めからエンジンに手が加えられており、M ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation