2009年08月30日
今日は日曜日だというのに午前中、会社の会議で強制出社(爆
愛媛のセヴン乗りの皆さんは早朝から石鎚スカイラインに「ツーリング???」だそうで、お誘いを受けましたが断念(><)
帰宅後、暑いけどソロで慣らしを兼ねた「報告ツーリング」に行ってきました♪
・・・誰に? ・・・何を?
red7さんの古いブログでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
COSMA号の前オーナーさん(以後Fさん)が急逝されて、その後私がご遺族からセヴンを引き継ぎました。
私も初代セヴンに乗っていた頃からの仲間でFさんとは良くツーリングやジムカーナでご一緒させて頂いたものです。
FさんがまだCOSMA号に乗っていた頃の後半はエンジンがぐずって、トラブルも多々ありました。
愛媛のセヴン乗りの間ではカリスマ的な存在だったFさん、そのCOSMA号を引き受けたからには完調だった頃の速いBDRを復活させねばと、今回のオーバーホールに踏み切りました。
国産パーツは使いましたが無事にオーバーホールも終わりFさんに報告してきました。
場所は・・・愛媛軍なら分かると思います!
シェイクダウンはココ、と決めていましたから・・・。
・・・と、少ししんみりしましたがエンジンをあまり回してないにも係らず、やっぱりセヴンは気持ちイイ~♪
トルクがあって格段に乗りやすくなりました♪♪♪
Posted at 2009/08/30 22:07:44 | |
トラックバック(0) |
セヴンツーリング | 日記
2009年08月26日
本日の作業はここまで!
もう少しだぁ~♪
ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク
Posted at 2009/08/26 20:50:09 | |
トラックバック(0) |
車屋さんにて | 日記
2009年08月22日
来週末かな?orz
点火系に問題が出なければ・・・(滝汗
進展は補器類が付いている所まででした・・・。
キャブのインシュレーターの赤いのが見えますか?
純正の「ニコイチ」のインシュレーターは途中に空洞があり左右が空洞で繋がっているが為にレスポンスが悪いそうで、社長秘蔵の4個単体のインシュレーターを使って頂きました♪
もう少し・・・我慢、我慢(><)
Posted at 2009/08/22 19:32:03 | |
トラックバック(0) |
車屋さんにて | 日記
2009年08月20日
エンジン自体は組み上がってました♪
駄菓子菓子!!!
デスビの本体に大きくクラックが・・・ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
とりあえず地元でデスビを探した所、N鉄工さんが持っていたので譲って頂きました♪
元々、付いていたのはルーカスのを同時点火キットに付いていた?パーツで改造したもの・・・。
N鉄工さんのはボッシュ・・・
合うけど同時点火に火が飛ぶかどうかを主治医さんが心配していました!(爆
最悪、新品デスビと同爆キットをお買い上げ?(核爆
間に合うのか?・・・長野orz
Posted at 2009/08/20 21:17:51 | |
トラックバック(0) |
車屋さんにて | 日記