皆さま、大変お久しぶりです♪
今年は12月28日(金)が仕事納めとなりましたが月日の流れは本当に早いと感じます。2018年の大晦日となり私にとっては強制的ブログUPの日でもあります(笑)
↓2017年06月22日のブログで宣言した通り2018年06月のみんカラ『祝♪10周年目』をV36で無事に迎えることができました♪
※乗り換えるぞ詐欺にならなくてよかったよかった(笑)
実際に乗ってみて改めてV36の良さを実感♪納車後1年が経過した大晦日の本日、自分の愛車紹介に自分でイイね!を押してみました。まだまだ長ーく乗る予定ですのでマイペースに弄りつつメンテナンスも並行していきたいと思います。現状では基本的にV35に装着していた小物系パーツをV36に移設した感じです。
2018年度の見た目での大きな変化は8月にけいぞおさんに装着して頂いた下記2アイテムです♪
けいぞおさんがUPしてくれている整備手帳はこちらから♪
LEDデイライト&エアバッグカバー整備手帳
↓まずは日産純正のハイパーLEDデイライト(ベーシックタイプ)♪
このオプションを装着したいと思った経緯はたまたま道路ですれ違ったV36に装着されたデイライトを見てしまったこと。想像以上のインパクトがあった印象を覚え同時に納車時に装着すれば良かったかな~と後悔した瞬間でもありましたね。そんな中、ネットに出品されていたデイライトをBESTなタイミングで見つけたので迷わず即決♪装着も炎天下の中、けいぞおさんと苦労して装着しただけに満足度は文句なく★★★★★ですね♪
パーツレビューはこちらから♪↓
日産純正 ハイパーLEDデイライト(ベーシックタイプ)
↓もう1点はこちら♪INFINITIのエアバッグカバー♪
今回、リヤはINFINITI仕様にする予定はないのでインテリアの変化を求めて交換しました。日産マークからINFINITIマークに変化しただけなのに・・・。
愛車とは自己満足の塊のような存在ですが交換後は車内の雰囲気も変わり大満足♪
※エアバッグの移植とカバー交換はけいぞおさんに取り付けて頂きました。もちろん満足度★★★★★
パーツレビューはこちら♪⇒ノーブランド INFINITIエアバッグカバー
上記パーツを装着するためにけいぞおさん宅を訪問した訳なのですが私にはもう一つの目的があったのです♪その目的とは・・・?
けいぞおさんの整備手帳を拝見されている方はけいぞおさんが真紅の本革RECAROシートを購入されたことは記憶に新しいですよね♪この段階でFUGAに真紅のシート?と感じた方も多いのではないでしょうか?
一方、けいぞおさんがそのままポン付けするはずがないと思われた方も多いのでは・・・?正解は後者ですね。
↓そうです。目的とはけいぞおさんのHY51/FUGAに装着された真紅色から生まれ変わったRECAROシートの姿を拝見することです♪
High Quality / beautiful / sporty このwordがぴったり当てはまるシート♪写真からでもQualityの高さや迫力が伝わると思います♪
FUGAのラグジュアリーなインテリア色に合わせたこのシート。反則級のカッコよさです。運転席に座らせて頂きましたが運転した訳ではないのにRECAROならではの包み込まれるホールド感♪が伝わってきます。腰痛持ちの私にとってとても魅力的なパーツでいつかは私のV36にもRECAROを導入したいなと思います♪
この様にブログを書いているうちに、あと数時間で2018年も終わり2019年の幕開けとなります。
↓今年は12月30日(日)が洗車納め♪愛車もピカピカに♪
↓ヘッドライトも新車同等の抜群の透明感を維持♪♪
※一度でも研磨剤(コンパウンド)で磨いてしまうと負の連鎖に確実に陥るので今回はうっすら黄ばみが発生するまでは絶対に使用しないようにします♪
↓そして走行距離37,888Kmで走り納め♪
納車されてから14,378Km走行(月平均約1,027Km)
2018年度は・・・?
仕事面も遊び面もそれなりに充実していた?かなと思います。
最後に・・・。
皆様、2018年度も大変お世話になりましたm(_ _)m
2019年度も皆様にとって良い年になりますよう、心から祈っております!それでは皆様、よいお年を~♪
Posted at 2018/12/31 19:10:43 | |
トラックバック(0) |
My ブログ | 日記