
皆さん、お久しぶりのプログUPがもう大晦日です。
今年は12/28が仕事納めでした。
改めて振り返ってみるとこの一年間ってアッという間に感じてしまいます。 そしてこれが今年最後のプログUPとなります
※と言っても今年ブログUPしたのはわずか3回だけだったり・・・(;^_^)
ここでも相変わらずのマイペースぶりを発揮しておりますな(笑)
←ちなみに左写真はクリスタルキーパー施工後に撮影した物です♪
★ちょっと嬉しかった出来事♪
2011年度も体調は相変わらずでしたが12/16(金)に嬉しい出来事が・・・。
この日は会社の忘年会でしたが・・・。当然参加する予定でおりましたが病院で行うMRA検査日と忘年会の日が偶然にも重なってしまったのです。複雑な気持ちでしたが急遽、忘年会不参加という形になってしまいました(涙)。
そして検査日当日、PM16:00で早退し病院へ。
病院へ到着。そしてその病院の駐車場である出来事が・・・♪
駐車場に車を停めて病院内に向かおうとしたところ、最初普通に遊んでいると思われる小学生(2~3年生くらい?)の男の子2人と女の子1人が私の車の周りをぐるぐる回り始めたのです?
なんだ、なんだ?と思っていた矢先、私の所に駆け寄ってきて話しかけてきたのです。
そして下記内容から会話がSTART♪ (載せきれないのでほんの一部をご紹介(笑))
小学生:この車、INFINITIのエンブレムが付いてる~、エンジンルーム見せてもらってもいいですか?
私:少し戸惑いながらもいいよ。
小学生:エンジンカバーもINFINITIだ~、ボンネットはアルミ製ですか?鉄ですか?
絶対にカーボンの方がカッコいいですよ。
私:少し戸惑いながらボンネットはカーボンではないけどステアリングはリアルカーボンだよ♪
小学生:へ~、車内も見たいな~、あの~運転席に乗せてもらってもいいですか?
私:少し戸惑いながら、あ~、いいよ、乗ってみる?
小学生:えっ、本当にいいんですか?と運転席に乗せて上げました。
わー、中広いー。やはりスカイラインだから速いんですよね?何馬力なんですか?
あれっ、メーターが180Km/h表示だ?マイル表示ではないんですか~?
私:少し戸惑いながら・・・。そうなんだよ、日本の公道では最高でも100Kmまでしか
出せないかこのメーター表示で十分なんだよ(汗)
小学生:そうなんだ~、僕も大きくなったらこんなかっこいい車に乗ってみたいな~。
私:心の声(こ、この小学生いったい何者なんだ!、なんでこんなに詳しいんだ。上記の内容は
ほんの一部であり私でも理解できなかった内容もありずーと質問責めでした(汗))
私:なんでこの子、こんなに車に詳しいの?と女の子に聞いてみるとこの子のパパ車が
大好きなんだよ、と教えてくれました。なるほどね~納得。
女の子:ね~、もーお空、真っ暗だよ。そろそろ帰らないと。
私:もう暗いから気を付けて帰るんだよ。
小学生:元気な声でありがとうございました。と言い私の前から消えて行きました。
このようなやり取りが30分程、続きました。検査予約時間には間に合いましたがギリギリでしたよ(汗)
しかしこの年齢でV35型スカイラインを知っていた事、またINFINITIというブランドネームを知っている
事にはホント驚かされましたよ。『恐るべし小学生!!!』に出会ってしまいました♪
という事でこの子には私の車がスカイラインのINFINITI仕様という事が最初から解っていたようです(汗汗)
また、なにより嬉しかったのはこんな小さな子に言われた一言。
『僕も大きくなったらこんなかっこいい車に乗ってみたいな~』
相手の顔色ばかりうかがう本音と建前だらけの大人社会の意見とは違い率直な子供の意見。
正直うれしかったですね~♪
検査自体は予約の為、時間通りに始まりましたが・・・。その後の支払いまでは永遠と待たされました。支払いを終えて帰宅したのは19:00頃。家で夕食を食べていると幹事からメールが?メールの内容は途中からでもいいから来なよ。しかし検査で疲れ果ててしまったので忘年会参加は断念(涙)。私の会社では毎年忘年会で抽選会を行うのが恒例となっているのです。不参加でしたが幹事の了承もあり抽選会の権利だけはOKだからねと言われておりました。
結果、参加したみんなには申し訳ないのですが参加していないのに『東京ディズニーランド&シーのペアチケット』が当たったよと幹事からメールで報告が(^0^)v。冗談かと思いましたがチケットは後日、本当にGETしちゃいました♪
★V35に関して♪
それと我が、愛車も純正+αのシンプルスタイルは変えずにマイペースながらも弄っていきますよ♪
足周りのリフレッシュも兼ねて2011年もローダウンしたいという思いは変わらずどのメーカーの車高調が良いかネットで情報収集しておりましたが結局実行できず(残念)
『そして2012年こそは有言実行』
車高調を導入して通常の走行に支障が出ない位の程良いローダウンをしたいです♪そしてメンテナンスも同時に行いまずは10万Kmを目標に♪また体調に合わせた洗車も適度に行い綺麗な状態で愛車を維持していきたいですね♪
クリスタルキーパーを施工しましたがやはり最後は一年間お疲れ様の意味も込めて簡単ですが自分の手で愛車を洗車してあげました。年が明ける前にこの一年間の汚れをさっぱり落とせてよかったです(^0^)V
★長~い文章になってしまいましたが・・・♪。
今年2011年度お世話になった皆様方へ。そしてこの長いプログを最後まで読んでくれた方へ♪
相変わらず体調は不安定でみんカラを見ていてもコメントしたいのになかなかコメントができずという状況が続いておりましたm(_ _)mコメントやメッセージ、そしてお友達にお誘いを頂いた方々、本当にありがとうございますm(_ _)m
相変わらずのんびり屋の私でコメント等の返信も遅いですがまた2012年度も宜しくお願いしますm(_ _)m
最後に♪
2012年は機会があれば是非皆さんとお会いしたいです。そして自分に刺激を与えたいです
それでは皆さまも良いお年をお迎え下さいね
そして来年が皆さんにとって良い年になりますよう、心から祈っております!
Posted at 2011/12/31 16:15:41 | |
トラックバック(0) |
My ブログ | 日記