
11月3日(日)に浜名湖ガーデンパークでの第5回FIAT&ABARTH500全国ミーティングに参加してきました。
僕は去年に続き2回目の参加なのですが、前回は350台くらいだったのが何と今年は念願の500台以上!の参加だったそうです。
∩(´∀`)∩ワァイ♪
ちなみに今年のイベント用チラシに去年の水色4台並びの僕の車が写っていてチョット嬉しいです。
ヽ(=´▽`=)ノ
みん友さんがまっすぐ浜名湖に向かわずに早朝のどうし道のパトロール!?がしたいらしいのでできればご一緒させてもらおうかと思ったのですが、やはり起きたら4時過ぎだったので諦めました。
(;´▽`A``
なのであせらずワンコの散歩をして、にゃんこの世話をしてゆっくりのんびりとしていたら6時過ぎになってしまい、会場に着いたのが10時過ぎになってしまいました。
( ´△`)アァ-
やはり千葉からの330キロは結構距離がありますね。
すでに僕の到着したころにはみん友さんたちも来ていて、すでに500台を超えていたらしくたくさんのチンクが並んでいました。
500台以上駐車するとなると結構ギチギチに駐車するのかな?と思っていたのですが、幹事さんたちのテクニックで余裕のある駐車が可能だったようです。
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
今回は去年よりも水色500がかなり増えた感じがしました。
これだけ集まっても皆さんそれぞれにこだわりが見えて嬉しいですね。
ルパンの映画バージョンのオールドチンクがありました!ルーフに積まれたバケツや後ろのインスタント麵など細かく再現させていてカッコよかったです。
Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
となるとやはり丸坊主のスペアタイヤも積んでいたのでしょうかね?
皆さん青空の下いろいろなクルマ談議などをされていたようです。
中には昼間ですが闇取引・闇商売をされてうなぎ代?を稼いでいた方がいらしたようです(笑)
ビンゴゲームでは全然リーチが来なくて諦めていましたがギリギリ最後に参加賞?のゼロウォーターを頂くことができました。
その後みん友さんたちと近くのうなぎ屋さんに行って念願のうな丼を食べてきました。
うなぎ屋さんにうなぎ地蔵さんがいました。もうちょっと横の生垣はカットしてあげたほうがうなぎさんらしく見えると思いながら手を合わせてきましたよ。
お昼時なのでちょっと待たされました。一人だと多分ムリな時間ですが駄弁りながら待つとそうでもないですね。
味は美味しかったです。肝焼きも食べたかったですがあまり時間もなかったので食べ終わるとまた会場に戻りました。
会場に戻ってきたのが3時過ぎてたので結構皆さん帰られたみたいであんなにいたチンクもちらほら程度になっていました。僕も皆さんに挨拶をして4時ごろに会場を出ました。
(^_^)/~~サヨナラ
が、やはり東名高速は事故渋滞などで秦野中井から35キロ!となっていました。
静岡側では全然混んでいませんでしたが、途中の電光表示板全てに「渋滞35キロ、通過時間2時間以上」とか表示されていて何だかお前らこれ以上渋滞増やすなよ!どっか迂回しろ!でなきゃ覚悟して渋滞に突っ込んで来いよ!と言わんばかりの感じでした。
Σ(゚口゚;
中央道もやはり混んでいたのでとりあえず大井松田まで行って降りて久しぶりに秦野のラーメン屋「なんつっ亭」に寄ってつけ麵を食べてきました。
名前はふざけていますが、つけ麵好きの僕はここのが今のところ一番好きな味です。
つけ麵ファンなら是非ともおススメです!チョット場所が秦野なので僕には遠いですが。
(*´∇`*)
渋滞もかなり減っていて厚木から乗ってちょっと数キロ混んでいた程度でした。
9時ころ無事に帰宅できました。
心配だった天気も晴れたし、往復とも無事故・無検挙で楽しく走ってこれてよかったです。
幹事さんをはじめスタッフの皆さんどうもお疲れさまでした。おかげでとても楽しい一日を過ごすことができましたことを感謝致します。
ありがとうございました。
気が早いですがもし来年も開催されるのでしたら是非また参加させて頂きたいと思います。
Posted at 2015/11/05 12:41:49 | |
トラックバック(0) | 日記