• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすピロのブログ一覧

2008年07月22日 イイね!

復活!

復活!日曜の夕方、うちのカルちゃんが無事退院しました。
冬タイヤの装着というおまけつきですが・・・


故障したFブレーキはもちろんですが、全体を一通り点検してもらい、交換したほうがいい箇所を洗い出してもらいました。


結果、以下の修理/メンテナンスメニューとなりました。

・エンジンヘッドカバーガスケット交換
・デスビハウジングOリング交換
・Vリブドベルト交換(2本とも)
・ブレーキホース交換
・キャリパーOH(フロントはピストン交換)
・ディスクローター交換
・ブレーキパッド交換

ブレーキ周りは先のことを考えて4つ全てリフレッシュしてます(^-^)
点検費用、部品代、工賃、全て合計して10万3500円!まぁしょうがないでしょう・・

ローター、パッドは社外品を持ち込で使ってもらいました。
ローター:ディクセルPD
Bパッド:アクレSuperFighter

どうせならスリットローター・・・、パッドもいいやつに・・・なんて思いもよぎりましたが、自分に本当に必要かどうかを冷静に判断した上で
『無駄な部分にお金をかけず、維持管理に回そう!』
という結論になりました。



でも



TOTO Big当たんねーかなー
Posted at 2008/07/22 23:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルディナ | クルマ
2008年07月17日 イイね!

代車Get!

7/17から代車が空くとディーラーに聞いていたので
会社を早々に引き上げ、取りに行ってきました。
こいつで出庫用冬タイヤを回収しに実家に行ってきます。

私は基本、正月と夏冬のタイヤ交換で年3回しか実家に帰りません。
かわいい息子が帰ってきたと両親が喜ぶに違いありません。
いや、そうであってほしい。。

今回故障した箇所以外も見てもらい、いろいろ込み込みでトータル10万ちょっとになりました。
修理メニューの詳細は無事出庫できてからあらためてUPしようかな~と思ってます。

持込のパーツもあったため修理作業はこれから。
7/20(日)に退院予定です。




ちなみに代車はサクシードバンの最低グレード!


ウィンドウをクルクル回して開けるのは久しぶりです。
小学生の頃の思い出がよみがえりました。


ディーラーを出る前の最後の会話。

ピロ:『この車、軽油ですか?』

担当:『ガソリンです!!』

知らないものは知らないんで~
「バン」ってのはディーゼルなのかな~って思っただけなんですけど~
(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2008/07/18 00:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月11日 イイね!

一難去ってないけどまた一難

一難去ってないけどまた一難ブレーキ故障事件から5日。

本日、ディーラーの方に来ていただきました。
画像はカルちゃんが搬送されるときの姿です
(´Д⊂グスン

診ていただいた結果、とりあえずキャリパー全交換はしなくても大丈夫そうとのこと。

ほんとだろーか??

ここは信頼するしかありません。
いざ、直すってときに『やっぱりダメでした』なんてならないことを祈ります。
しかし、世の中そんなに甘くはありません。別の問題が発覚しました。

担当:『フロントタイヤなんですけどね~』

ピロ:『はぁ』

担当:『ちょっとはみ出してるんですよ~』

ピロ:『はぁ!?車検とーりましたよ!このままで』

担当:『いや、出てるんですよ~』


そんなやり取りの後、最終的に




『このタイヤだと、直しても出庫させられないんですよ~』


ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!


冬タイヤは福島の実家に置いてあります。ディーラーの都合で代車はありません。
いい年して親にお願いはイヤだなぁ。持ってきてもらうのも梱包して送ってもらうのも。。
Posted at 2008/07/11 19:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | カルディナ | クルマ
2008年07月06日 イイね!

ブレーキ故障( >Д<;)

彼女を家まで送った帰り、交差点で停車するとき右フロントのブレーキからギギギーッといや~な音が。。

『な、なに??』


信号が青になり発進するときもまたギギギーッ。。

『ヤバイ。こりゃヤバイぜ。。』


家まで山道をあと20キロ。ブレーキ踏んだ感触もちょっと変。

『とりあえず家までは帰ろう。がんばれカルちゃん!』


極力フットブレーキを使わずになんとか到着。
ブレーキを見てみると
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!


『なんじゃこりゃ~!ローター真っ赤っか!』


サーキットを全開走行したかのような異常な状態。どうも軽く引きずったような状態になっていた模様。。
とりあえずディーラーに行かねば。。

みんカラ登録早々脱会にならないといいんですが。。
Posted at 2008/07/06 23:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カルディナ | クルマ
2008年07月01日 イイね!

BLITZのメーター

BLITZのメーターこのBLITZのメーターは3年近く前にヤフオクで3つで7000円という破格の値段で入手したものです(その時点で製造終了している古い製品のようで)。
でもちょうど車いじりより他の事に比重が移り始めた時期で、取り付けはしないまま眠ってしまうことになりました。

このバキューム計・油温計・油圧計を1DINのパネルにセットして取り付けようと思っています。
今は2DINのオーディオが収まっているので、まず1DINの新しいデッキを買ってメーターのための空きを作らないといけないんですけどね。。

メーターが付くのはいつの日か?
そもそもこのメーターは問題なく動くのか?

うーん。 (´ー`) ワカラネー
Posted at 2008/07/01 00:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記

プロフィール

「本業地獄モード突入」
何シテル?   08/20 00:58
H7年式カルディナ(ST195G CZ)に乗ってます しばらく車いじりから遠ざかっていましたが、最近また欲求が湧き出しました 現在走行15万キロ 20万キロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
前車スターレットがガードレールにディープキッスをかましてしまい、急遽探した結果このカルデ ...
その他 その他 その他 その他
画像格納用です

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation