
日曜の夕方、うちのカルちゃんが無事退院しました。
冬タイヤの装着というおまけつきですが・・・
故障したFブレーキはもちろんですが、全体を一通り点検してもらい、交換したほうがいい箇所を洗い出してもらいました。
結果、以下の修理/メンテナンスメニューとなりました。
・エンジンヘッドカバーガスケット交換
・デスビハウジングOリング交換
・Vリブドベルト交換(2本とも)
・ブレーキホース交換
・キャリパーOH(フロントはピストン交換)
・ディスクローター交換
・ブレーキパッド交換
ブレーキ周りは先のことを考えて4つ全てリフレッシュしてます(^-^)
点検費用、部品代、工賃、全て合計して10万3500円!まぁしょうがないでしょう・・
ローター、パッドは社外品を持ち込で使ってもらいました。
ローター:ディクセルPD
Bパッド:アクレSuperFighter
どうせならスリットローター・・・、パッドもいいやつに・・・なんて思いもよぎりましたが、自分に本当に必要かどうかを冷静に判断した上で
『無駄な部分にお金をかけず、維持管理に回そう!』
という結論になりました。
でも
TOTO Big当たんねーかなー
Posted at 2008/07/22 23:00:50 | |
トラックバック(0) |
カルディナ | クルマ