• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diaz[ダイ]のブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

★ 楽しい週末

 週末は楽しいこと一杯でした。

あとすごい感動がありました。

では土曜から。



まずはやすっぴの所へヘットライトの付け替えに。

写真は面倒なところは本人達にやらせるの図です。まにさんGOODJOBです(笑)

そして日曜はノルドに向けてPOLOの整備に島根へ☆

今回のメニューはグッグッという異音を直すためブッシュとベアリングの交換です。
ブーツの補修とエアクリのパイプの補修でした。

まずはブッシュの交換



これがへたっていたブッシュとベアリングを外した図です。
ガタガタになっていました。(設定を間違って全体的に青いですね。すみません。)

ブーツが留め具が外れていただけでブーツ代が浮いたのでミラー交換



BORA純正のブルミラーに交換です。純正なので熱線も使えるので最高です☆
しかも色が車体によく合っていてメチャ良い感じ。

気になっていたカバーも



外して分解して付けました。ありがとうございます☆genくんがおもろすぎ☆



ちなみにシートを取ったあとは汚すぎ!反省です。

今回集まってくれていたのはRESONATEさん、赤コラさん、genさん、yukiyanさんとみんなでワイワイできました。

もちろん、昼食はコレ↓



eijiさんの働く『かつふじ』でおろしとんかつ。うまかった。島根に来たらここで昼食は決まりです☆
RESONATEさんごちそうになってすみません☆

その後、こんな感じでみんなで過ごしました。



赤コラさんジュース何本もおごっていただいてすみませんでした。
今回、genくんは車がなかったので写真撮れませんでしたが色々一生懸命手伝ってくれてありがとう☆



RESONATEさんのBORAとGOLF顔のgoさんのBORAの2ショット。

その他の写真はココにあるのでまた見てくださいね☆

 ◆09.10.04 ベルクシュタット整備編
 ◆09.10.04 ベルクシュタットみんなの車編
 ◆09.10.04 ベルクシュタットその他編

<object width="425" height="344"></object>
GOPROカメラで撮った動画です。テストなので固定法も決めていませんがちゃんとやって仲間と走れば楽しいかもです☆(業務連絡:販売店探しておきますねw)


ここから重要です(僕にとっては)
今まで色々遠征してきましたが高速道路のギャップで死にそうな位跳ねて腰は痛いし非常に恐かったんです。
というのも僕が車高をギリギリまで下げた車に乗ったのが初めてでこんな物かなと思っていました。
でも納得いかなくてしかとも号に乗せてもらったりはんだ号にも乗せてもらいましたがみんな結構いい乗り心地でした。
今回、ブッシュを変えてびっりしたのがここまで乗り心地が変わるのか!ということ。
非常にビックリです。上品仕様を目指してPOLOをカスタムしていましたが乗り心地は最悪でした。
でもブッシュとベアリングを変えてなんとも高級車になったことか!
帰りの高速3時間は雲に乗っているように快適でした。

ちなみに神戸に帰ってから空気圧はかったら2.1。急いで2.5まであげておきました☆
バーストはイヤですもんね。

本当にありがとうございました。当たり前の事かも知れないけど彼女と二人でめっちゃ感動しました。

次回、10/11はノルドです。これで快適にドライブ出来ます。
11/15は広島でオフ会あるらしいので関西いつものメンバーも行きましょうね☆
日程:2009年11月15日(日)

開催時間:11時~16時

開催場所:国営備北丘陵公園(広島県庄原市三日市町4-10)
http://www.bihoku-park.go.jp/

集合場所:公園内第3駐車場

Posted at 2009/10/05 12:26:24 | トラックバック(0) | 日記
2009年10月02日 イイね!

★ ピンクリボンフェスティバル

 本日、神戸ではピンクリボンフェスティバルの一環でポートタワーがピンクになるので写真部行ってきました☆

◆ピンクリボンフェスティバルとは◆
ピンクリボンは乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるシンボルマークです。この運動は女性の8人に1人が乳がんを患うといわれているアメリカで80年代から盛んになりました。乳がんはごく早期に発見されれば95%が治癒すると言われています。このため、行政、市民団体、企業などが乳がんの早期発見を啓発するためのイベントを展開したり、ピンクリボンをあしらった商品を販売して収益を研究団体に寄付したりする運動が積極的に行われました。その結果、検診率が高まり乳がんによる死亡率は低下しました。


では、いつものように写真日記です。


ポートタワーとホテルオークラの屋根がピンクになっています☆


向こうの観覧車もピンクになっていますよ。
この時期は何かが釣れるみたいで釣り人がこれでもかっ!って位いて思うような場所で撮影出来ず。


今回はTVモードなど使って色々と撮影しました。


いつの雰囲気もピンクなだけで全然違います。


手前には船が入港していますね。横のビル(しこにい命名)オークラもピンクに光っています。


密かにこのアングルも結構好きです☆


場所を変えてパチリ。この時横には国産のワゴンも写真撮っていました。


海の水面に映るピンクの光も良い感じです。

さぁ!土曜はバンパーおろして日曜は島根でトンカツ!うちの彼女が絶対に食べると息巻いています(笑)goさんeijiさんよろしくです☆RISONATEさんにはワイルドなスピードなお土産持っていきますねw
あっ!eijiさんいなくても全然行きますから(笑)







Posted at 2009/10/02 10:14:29 | トラックバック(0) | POLO(6N2) | 日記
2009年10月01日 イイね!

★ 神戸NOW

★ 神戸NOW現在こんな感じです。

ピンクリボンでポートタワーがピンクにっ!

詳細はまた明日にでも。。。
Posted at 2009/10/01 19:15:30 | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月28日 イイね!

★ シートカバー(AUTO WEAR POINT)

★ シートカバー(AUTO WEAR POINT)
 車内が汚かったので念願のシートカバー買いました。

取り付けましたがイマイチですね。特にリアシートのヘットレストは最悪です。

しかも到着までにえらい時間かかったし。。。

まぁ、ちゃんと付けれていないのもありますが。

昔、Kカーの付けたときはめっちゃ安いカバーだったけどすごく綺麗についたしフィット感も最高だったのになぁ。

今回はこれでヨシとします。

出来たらノルドまでにちゃんとしておきます。

10/4はgoさんの所で足回りの作業してもらいます。(ギュギュっていうやつね。)

いけたら出雲大社行こうかな☆CHIGEさん遠かった??
Posted at 2009/09/28 11:56:16 | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

★ ユーロカップ 第4戦 見学の巻!


 島根から朝4時に帰ってきて8時に起きてユーロカップに行ってきました☆

ダビデさんが出場するので応援です☆



セントラルサーキットは近所にあり便利です。(まぁ、行きは迷いましたけど。。。)



レースにはカーズの主人公もいたりして草レース的でほのぼのしていて楽しそうです☆



本日の主役ダビデ2世さん。

流し撮りのレクチャーを僕にしている図なのですがなかなかうまくできないまま終了(笑)



色々なクラスがありレースならではの炎上もみれてギャラリーは興奮しました。(ウレタンパットが燃えただけみたいです)



ダビデ号は本戦20番手からのスタートです。

看板を持っているのはダビデ家専属レースクィーンの奥様です。次回はレオタードをプレゼントする予定を仲間内で考えています☆



レースは10周で争われます。

ダビデ号はきちんとギャラリー前で前車を抜かし会場(僕ら)を沸かします☆



流し撮り出来ているでしょうか?ダビ先生のレクチャーのおかげ!?でなんとか成功(笑)

そんなこんなであっという間の10周が終わりフタを開ければなんと!



こんなものをもらっています☆そうです。クラス優勝です。

この帽子をいつか盗んでやろうと思っています(爆)

レースを見ていて思ったのは望遠レンズのいいのがないと車に寄れない!です。

あと、僕はF1などレースはあまり興味がなかったのですがユーロカップをみてテンションあがりました。

なんだかレース好きになりそうです(笑)

レース車輌購入を考えましたが置く場所ないので断念します(笑)
Posted at 2009/09/25 10:05:47 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブービートラップいっぱいやぁ~ん」
何シテル?   06/02 02:02
記録用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

twitter 
カテゴリ:自分物
2010/03/29 11:58:40
 
フォト蔵 
カテゴリ:自分物
2010/03/29 11:57:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ついに念願のPOLOを購入。 POLOと言えば6N2って位この車が気に入ってます。 出来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation