• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diaz[ダイ]のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

☆ 湯村帰りにふらっと


 さて、前回のblogの続きです。
湯村に行ったらいつも東へ向いて帰るのですがそれではおもしろく無いとのことで西へ向かいました。

国道9号線を西へ西へ。鳥取県に入って見えてきたのは昔、ボクもサーフィンしていた時にちょっとだけ寄ったことのあるスポット「白兎海岸」です。


この日もくそ寒いのにサーフィンしている人が沢山いました。


この道の駅で緑の服きたおっちゃんが巻いてくれる梨ソフトクリームたべました。
以前、鳥取砂丘で食べたときはそんなにおいしいと思わなかったのに今回はめちゃうまでした!

その後、ボクが以前聞いていてずっと行きたかったある場所へ行ってきました。


「金持神社」です。
鳥取の方にあるとは聞いていたのでナビに住所をいれてドライブです♪


しっかりお祈りしておきました。基本、実力やとは思っていますが縁起を担いでお詣り(笑)


絵馬にはこんなお願い事が沢山書いてありましたよ♪
しっかりお詣りした後は途中の道の駅でジェラートを食べて(またアイスかよ!)

何となく走っているとしじみ汁が飲みたくなり

ここに到着。ここに来るといつも会うのがtokuくん。先日乗り換えられたminiを見せてもらいました。ええ車です。こんなん欲しいわ~。

ここでしじみ汁の情報を聞き、旨い店があるからと教えてもらったお店「想い出」ここならあいているからと教えてもらって行ったら・・・

閉まってますやん!

って事で以前島根で忘年会したお店、「楽や(たのしや)」へ行きました。
ではここからはいつもあれです。そうあれ。
スタート!


ハイ!突き出しのワカサギ!うまかった~。僕、ワカサギ好きやねん。


サラダはマストですよ♪


牛肉のたたき!肉好きには堪らない!


刺身三種盛り。はい!寿司屋の息子!答えて!


茶碗蒸し。これは彼女のマストです。ホンマは土瓶蒸しが一番らしいけど。


鮭とレタスのチャーハン。かなりのボリュームでビックリしました。


ミニトマトをベーコンでくるんで焼いたヤツ。旨い!トマトは焼くと旨いですね!


つくねのおろしポン酢。


待ってましたのしじみ汁。以前ここで食べたときあんま旨くないというかまずかったのでが懲りずに注文。めっちゃうまかった。以前はしじみが痛みかけていたんでしょうね。


店のお兄さんおすすめのブリかまのブラックペッパー。これはほんまにうまかった。
やる気のなさそうな兄ちゃんやったけど頼んで正解でした!またコレは食べたいな。


最後はエビマヨでした。彼女はここでギブアップでしたのでエビは1.5尾は僕の物でした♪


〆はあんにんとうふでした♪

今回もえらい沢山食べてしまして反省です。足りないくらいなら余るくらいと言うのが僕の信条なのでこれでいいのです。これだけ食べても一応1年で10kg減量成功しているので問題ないでしょう(笑)

で、たらふく食べて眠かったのでひとっ風呂浴びてから帰ろうと言うことになり検索。「OUランド」というふざけた名前のお風呂屋さん見つけたので米子まで行きました。
入銭料も350円なのでたいしたことは無いだろうと思い行きましたが、ここは350円とは思えないくらいいいお風呂でした。これから島根に行くときは間違いなくここで風呂に入ってから帰る事でしょう。

ってな感じで旅行最終日は終わりました。色々な所にいけて非常におもろい旅でした。なんも予定たてないで行ったので行き当たりばったりでしたが満足なドライブでしたよ♪
Posted at 2011/03/10 16:50:53 | トラックバック(0) | ドライブ、旅行 | 日記

プロフィール

「ブービートラップいっぱいやぁ~ん」
何シテル?   06/02 02:02
記録用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 45
67 89 101112
1314 1516171819
2021 2223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

twitter 
カテゴリ:自分物
2010/03/29 11:58:40
 
フォト蔵 
カテゴリ:自分物
2010/03/29 11:57:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ついに念願のPOLOを購入。 POLOと言えば6N2って位この車が気に入ってます。 出来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation