昨日はバイオハザードが発令されている神戸から広島までラーメン食べに行ってきました。
事の発端はうちの彼女の父親が広島のとりの助ってラーメン屋の火の鳥ラーメンが辛い!との事だったのでその辛さの確認のために友人を誘って7人で行ってきました☆

なぜか広島まで来て京都ラーメン。
「とりの助」なんか焼鳥屋みたいな屋号(笑)
京都にはないんじゃないかな??

僕が食べた魚介スープのらーめん。うまかった☆
最近、魚介系にハマっています!
えっ?おまえは火の鳥ラーメン食べに行ったんちゃうんかぁ!と声が聞こえてきそうですが気にしないことにします。

友人が食べた火の鳥ラーメン!スープが辛いです。
友人はうまいうまいと完食していました。
ニンニクがえらいきいているみたいなので今日が心配ですね。
僕も少し飲みましたがうまかった。辛いけど。。。
その後は近所にある厳島神社に行ってきましたよ。
あそこって渡船で渡るんですね。知りませんでした。
てっきり陸続きだと思っていました。
しかも着くなり大雨。それはそれなりに楽しめましたが(笑)

これが見たかったんですよ。
自重で立っているんですよね?確か。。。
また晴れた日の満潮時にチャレンジしたい場所です。
そこから市内に入り見てきました。

原爆ドーム。(車で通過しただけやけど。)
原爆ドームも気になりますが街中には足の長いおねぇすわんが沢山いてそちらに気をとられたのは内緒です。
なんだか原爆ドームは暗い気持ちになりますね。

その後二件のラーメン屋にふられてこのお店に
「麺屋元就」

僕は魚介のつけ麺(武蔵つけ麺)を注文しました。だしの味が少し濃いけどうまかったです。
その後は尾道ラーメンの朱華園を目指して行きましたが時間切れで閉店。
仕方ないので福山まで行き
「満麺亭」へここでもつけ麺を食べました。もちろん魚介系ですw
ここはだしをスープ割りしてくれるので良い感じです。
チャーハンも頼みましたがうまかったです。こちらで言うところの希望軒に似た内装でしたね。
Posted at 2009/05/18 10:21:23 |
トラックバック(0) |
ドライブ、旅行 | 日記