• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diaz[ダイ]のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

☆ お届け物♪


 どうも~♪なんだか暖かくなって春めいてきましたね!
昨日はゴルフ練習でやっとコツが掴めたダイです♪

さて、本日(今)仕事をしているとクロネコさんがやってきました☆


なんか冷たいぞ。。。どこからだ?青森。。。八戸。。。。
あっ!こぶちゃんやん!どうした?CDか?
なんで冷やしてくるねん!

と思いながら開封。


厳重やね~。なんやろ?あー指がつべたい。。。


おっ!チーズケーキって書いてある!さてはどこかでボクがチーズケーキ好きな個人情報が漏れているな。。。
こぶちゃんよ。なぜ知っている??ボクがチーズケーキ好きなのを!!

さてさて開封!

うわっ!めっちゃうまそやん!解凍せずにチーズケーキアイス的な感じで食べたけどめっちゃうまいやん!


一個目のチーズケーキは秒殺でした♪二個目のリンゴの入ったヤツが上品な甘みでこれまたうまかった!
ありがとう!こぶちゃん!

あっ!でもなんで??ボクなんもしてないのに。。。この間から頂いてばっかりで。。。その内八戸行ったら大間のマグロ食べに連れて行ってね!

彼女とおいしく頂きます♪
さて、今日の夜は以前紹介した京都のちゃんだんさんで食事会です♪
楽しみ楽しみ♪
Posted at 2011/02/26 11:37:01 | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年02月21日 イイね!

☆ 噂のさわやかへ

 どうも!週末は色んな事してきましたよ♪

先ずは

三宮にある明石焼き「菊兆」へ秘密会議の前の腹ごしらえ。
ここは明石焼きですが同学年の友達が働いているのでたまに寄ります。
ビールと明石焼き。完璧です!

その後、場所を変えて本会議。

昔、僕がバイトしていた「えびす屋」さんへ
これは秘密会議なので顔出し厳禁です!詳しくはこじんまりなどオフ会に参加してくださいね♪
どうして交互に座っているんでしょうね~??

そんなこんなで翌日は高速道路に乗ってドライブデートです♪
今回の目的はナイクルやCAFEメンバーで有名な「さわやか」
有名なげんこつハンバーグを食べに行きました♪

でも、その前にCAFEメンバーが集まっているぺースメーカーさんで集っている情報を聞きつけたので北クンへいらなくなったipodを届けに行きました~。
まぁ、集合時間は12時だったので僕がついたときは13時。
まぁ、だれもいませんでした(笑)ちょうど北クンのサンルーフが開いていたので「雨降れ!」と願いながらそのスキマからipod投げ入れておきました。
まだ、発見できていないそうですが(笑)

で、今回メインのハンバーグ。

げんこつハンバーグ。


彼女の和風ハンバーグ。


いちごフェアやっているみたいでイチゴたっぷり使ったパフェを完食。
いやーうまかった。今度そっちに行くついでがあればまた寄りたい店ですね♪

その後、富士宮焼きそばをを買おうと富士宮駅近辺に。
向かった先は「富士宮やきそば学会」
そこでお持ち帰りして東名へ。

途中、雪化粧した富士山をみられる由比のPAで休憩。

たまには車の画像も(笑)

帰りは色んなサービスエリアに寄りながら帰りました。
刈谷SAでは「天然温泉かきつばた」でゆっくり1時間半ほど休憩してホクホクで帰りました。

SAにお風呂屋さんがあればいいですね♪非常にゆっくりできましたわ。
とこんな感じで日帰り旅行行ってきました☆



Posted at 2011/02/21 12:13:41 | トラックバック(0) | ドライブ、旅行 | 日記
2011年02月15日 イイね!

☆ 小旅行最終日


 ど~もぉ!
最近なんがだ車がさわりたくて仕方がないDiazです。

さて、城崎小旅行の最終日は昼から時間あるので城崎からほど近いここへ行ってきました!


玄武洞です!ここにはなんと御当地キャラでは珍しくしゃべれるキャラげんさんがいます~。120万歳だとか。ちょうど観光協会の方がいて玄武石について色々教えてくれました。


城崎に行くときはさほど気にならなかった雪もどうやらえらい積もっていたようです。
でも、道は除雪されていて快適でした!

その後車を走らせて向かうは出石(イズシ)!出石と言えば・・・そう!

ソフトクリーム!えっ?そばやろって?そうです。皿そばが有名ですよね~。
でも僕は軽いそばアレルギーで彼女もそば嫌いなのでソフトクリームです。
しかも訳の分からん3つの味!上からもも、抹茶、黒豆。黒豆が一番上が良かったな・・・

その後車を走らせ・・・向かった先は・・・

えっ?なんで熊?しかもこの熊、女子トイレです。
うちの彼女は使っていましたよ(笑)


但熊さんで卵かけご飯がこの日の昼食です。
まぁ、店の人は田舎で急に人気が出て愛想もくそもない感じの店でしたうまかったです。


これが350円の定食です。普通を頼みましたがご飯めっちゃ量が多かったです。
玉子も取り放題だしうまかったよ♪ちなみに年商3000万やって~。卵かけご飯だけですごいね(笑)

その後そのまま帰るには早すぎるのでちょっと回ってから帰ろうと京都に向かうことに。もちろん下道。途中で気になる店に入りながら行き当たりばったりの旅を満喫。
京都に着く頃に晩ご飯何食べようかという話になり彼女がまさかの「もんじゃ焼き」とか言い出すので京都のグルメ王hide'sさんにTEL。「関西にはもんじゃのウマイ店はない!」とのこと。次は京都のことならお任せCHIGEさんに電話するも「もんじゃは知らん。京都駅前の北も行ったことあるお好み焼き屋とかどう?べつにうまくないけど・・・」うまくないんかい!っとつっこみつつネット検索。一番最初に出てきたお店にいきました。もんじゃダイニングなんちゃらかんちゃら(笑)名前忘れた(笑)わたたんらしい。


ちょうど、前の日に駐車場の横に吐いてあったモノに激似でしたがもんじゃを食べたこと無いのでうまいかまずいかはわかりません。
僕ら的には「こんなもんなんかな?」って感じ。
その内、本場のじーつき、じゃーもん、どーんを食べに連れて行ってください。
八王子の兄ちゃんか西麻布の兄ちゃん。

ってことで最後はイエモンカフェ

ここでまったり時間を過ごして神戸に帰りなぎさの湯に入って帰ってきました♪

と、まぁ、こんな感じの小旅行でした。城崎が近くにあるのは僕にとってはうれしいです。次は春か夏だな。夏はもう決まっているしね♪
Posted at 2011/02/15 16:35:47 | トラックバック(0) | ドライブ、旅行 | 日記
2011年02月14日 イイね!

☆ 城崎温泉での過ごし方

 どうも~♪今日の神戸は雪が積もっています♪
さて、先日の城崎温泉ですがお料理の写真あげますぅ~☆

『月のしずく晩ご飯』

お料理はこの時期外せないカニ三昧でしたが僕はあんまり好きではないのでイマイチ分かりませんが彼女はおいしいと食べていました☆
雑炊をめっちゃ食べたら仲居さんがビックリしてました(笑)いつまでも食べ盛りですみません。

さて、今回は城崎の過ごし方について書きます~☆
実は城崎年に何回も行きます(笑)うちからだと有馬がめっちゃ近いのですが近すぎるし高すぎるという理由でちょっと離れた城崎を仲間とよく使っています。城崎はほんま安いし外湯があるので大好きです♪

いつも旅館に15:00についてすぐさま外湯巡りへ出かけます!
今回はゆっくり過ごすがテーマだったので一軒だけ。
風呂に入ったら恒例の「城崎地ビール」です!


えーニコニコで待っています(笑)


いつもまずここで地ビール500円を飲みます。
湯上がりには最高ですもんね♪

その後は隣にあるフレッシュジュースの店

今回は店内にSMOOTHJAZZが流れていて良い空間でした(笑)
今回頼んだのは↓


ウォッカの入ったマンゴースムージーです♪
なんでこの手の飲み物は酔いがまわるんでしょうね?フラフラになりました(笑)
大体、この辺で湯冷めがはじまっているのでそそくさと旅館に帰ります!


ちなみに雪は降っていましたがこのように道には積もる気配もなく快適でしたよ。
やっぱ温泉地だから地面あついのか??

で、旅館に帰ってからは日頃の疲れた身体を休めるべくゆっくり風呂に入って部屋のみタイム!


雰囲気出すためにIKEAで買ったキャンドルに火を灯しおしゃべりタイム!


カニでは腹一杯にはならなかったのでおにぎりせんべいminiをつまみながら過ごしました。

今回、ほんまにゆっくりすることが出来ていいリフレッシュになりました☆


ちなみに朝食です。おひつのご飯をすべて完食しましたが何か?
Posted at 2011/02/14 16:53:59 | トラックバック(0) | ドライブ、旅行 | 日記
2011年02月12日 イイね!

☆ 城崎温泉 「月のしずく」へ行ってきたよん。


 

どうも~♪今週の木~金で城崎温泉にある「月のしずく」に行ってきました。
ここは車もなんでもかんでもの友人であるダビデ2世一家の常宿で、前々からいいよって聞いていたので今回行ってきました☆


ここは一応子供は泊まれない大人の宿なのでとっても静かです。


喧噪の隠れ家ですよ!みなさん!ぼくじゃ見つけられません。こんな宿(笑)


今回泊まったのは「瑞雲(ずいうん)」というお部屋。


部屋はこんな感じです♪当日、雪もちらほら降って風情がありました。激寒でしたが。。。(笑)


月のしずくと言うだけありありとあらゆる所に月をモチーフにしたインテリアがあります。


これなんていうんやろ?らんかん?なんせこれも月を表しています。照明を消したらえらい綺麗でしたよ~♪


一応、貸し切り風呂もあり最高に気持ちよかったです。ふじせいさんばりに写真撮ったのは内緒(笑)

さて、次は料理編です。
そこまで高くないのでみなさんも城崎に行かれるときは行かれてみてはどうでしょうか?
Posted at 2011/02/12 12:48:49 | トラックバック(0) | ドライブ、旅行 | 日記

プロフィール

「ブービートラップいっぱいやぁ~ん」
何シテル?   06/02 02:02
記録用
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

twitter 
カテゴリ:自分物
2010/03/29 11:58:40
 
フォト蔵 
カテゴリ:自分物
2010/03/29 11:57:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ついに念願のPOLOを購入。 POLOと言えば6N2って位この車が気に入ってます。 出来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation