• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G3@aboutのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

マフラー換装とか、、【柿本改N1型オリジナル:1本出し】


いつもお世話になる、カキモトレーシングのfactryです。

*クリックで拡大


マフラーを変えました。♪
2本出し(柿本改 Regu.06&R)→1本出し(柿本改オリジナルマフラー-N1型)

柿本改特別営業マンzeroX隊長のこのブログこれ、もうカキモトさん行って話をするしかないでしょ!?^^;;
それに加えて、6.16の4th 関西エボXオーナーズミーティング【@吹田SA】に来られてた、タカ@CX4Aさんの愛車:青の三菱 ギャランフォルティススポーツバックの柿本改ワンオフマフラーのステキな音にとどめをさされました^^;;

で、、、、、

取付けを待つ、新しいマフラー

*クリックで拡大

取付け完了!!

こんな感じ^^

*クリックで拡大

んで、こんな感じ!!!

*クリックで拡大

センターパイプは、キャタを入れた時に絞られないよう80φに加工したので、そのまま使用しています。


漢の1本出しの仲間入りをしてしまいました。
音量は・・・・・・競技用だそうです^^
音質は、すっごく素敵に低音が響いてます!これぞカキモトサウンド!!

取付け後、仕事に。
なにわのゆきさんから、昨夜いただいてたメッセにレスをメールにて。
いつものごとく、メールのラリー^^
で、ゆきさんはこっち方面に仕事の打合せをでっちあg(以下略^^;;
こちらも仕事を終了させ、来社された幹事長とともに18:00頃野○園に!
丁度zero隊長から入電、で、合流っw。プチオフ会議をしておりました。(^_^)


*クリックで拡大


<柿本改 Regu.06&R改改>

2008.4.1
柿本改 Regu.06&R装着:カキモトレーシングのFactryにて。

2008.7 柿本改 Regu.06&R改
中間タイコ切除:カキモトレーシングのFactryにて。

2008.8.6 柿本改 Regu.06&R改改
フロントパイプ(柿本)70φ→76φ SPORTS CATALYZER(SARD)76φ→80φ Regu.06&R<改改>:カキモトレーシングのFactryにて。


Posted at 2009/05/20 00:08:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 排気関係 | クルマ
2008年08月06日 イイね!

修理&装着【排気関連】

修理&装着【排気関連】【フランジ破損修理&カキモトRegu.06&R改改&SARDメタキャタ装着】

フロントパイプ(柿本)70φ→76φ SPORTS CATALYZER(SARD)76φ→80φ Regu.06&R<改改>
になりました。
なんか、カキモトのRegu.06&Rが、先の中間タイコ切り落としに引き続き、今回の接合部加工で70φ絞りの切り落としメインパイプ径80φでのキャタとの接続、、、もうワンオフマフラーのごとくです。^^;;



結果は、思っていた以上のポテンシャルUPが有ったと思います。もちろん、先にセッティングしたEVC5とのコンビネーションにより、EVCでのブーストのかかりの良さ&高回転でのブースト垂れの回避+排気の抜けの良さの相乗効果が体感的にMyエボ君があたかもダイエットしたかのように感じました。
*もちろんこれは自分の主観ですので、ご了解下さい。

後、高回転加速時にキャタからだと思いますが、気持ち良い排気の流れる気流音がします。テンション上がります♪

サーキットに持ち込んでの走行でどうか、またレポしたいと思います。今はひたすら楽しみです。

<純正触媒とマフラー接合部:マフラーメインパイプ、触媒出口に合わせて70φ絞り>


      ↓

<SARDメタキャタ出口(76φ)とマフラーメインパイプ(80φ加工)の接続部>






and

マフラーリア寄りのフランジ損傷、完治しました\(^O^)/

完治どころか、よりごつくなった様な。(^_^)
もう、擦りませんよ、っと。(汗



*他にも関連画像がココココに。





8/8(金)のMLS行き予定は、ソロリストのような悪寒、、、、
だれか、、、、あぁ、、(´Д⊂グスン


Posted at 2008/08/06 17:24:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 排気関係 | 日記
2008年08月06日 イイね!

ちょっとショック【排気系】

ちょっとショック【排気系】今日午前にカキモトレーシングさんに入庫しました。いつものごとくリフトアップの普通の光景。
これから排気系のポテンシャルUP作業です。






「あれ、、ちょっと見てもらえます?」

ガチョ~~ン(T_T)



フランジ曲がって、排気漏れ、、、、うがぁ、、、

<この部分です。(Regu.06&R装着時画像)>


何処で、、、何時、、、ううううぅぅぅ、あ、この前のMLS走行のとき、ちょいミスで縁石またいだな、、、あの時hitしてたのか。(T_T)

あ、この修理がメインでは無いのです。本来の作業をブログアップする予定が、こんなことに、、orz
この後の顛末は、また追ってUPします。

*実は作業後の画像をカキモトさんからいただく予定ですが、まだ届いてませんので。(汗
Posted at 2008/08/06 01:03:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 排気関係 | クルマ
2008年07月31日 イイね!

再入院【来週】

あっちぃ~日が続いていますが、急の大雨とか、かなわんですな^^;;

あ、本題。
来週またカキモトさんちに再入院決定しました。ま、日帰りですが^^
今回はとあるモノの移植手術とそれに伴う最適化手術です。パワーは確実に上がる予感なんですが、低速のトルク抜けがちと心配では有ります。詳しくは手術後に経過報告をさせていただくつもりです。

テストを兼ねて、MLS、、8/8のラッキーフライデー、、ブツブツ、、、

出来れば8/2の淡路オフに間に合わせたいと目論んでいましたが、無理になりました。これで、ほとんど変化の無い赤エボでの参加が決定しました。(^_^)




Posted at 2008/07/31 13:01:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 排気関係 | 日記

プロフィール

evo5→Z(33)→evoX → abarth500 2012.9から愛車がabarth500に! 本人はaboutでエンブレムはザリガニ^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2012.09.05 納車 平行輸入でやって来ました。 (最初の画像は現地ディーラー ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR 5MT ○High performance package  ・245/40R ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation