• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G3@aboutのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

原点回帰

どれくらいぶりだろうか、、、ブログUP。
サーキットを走らなくなったからか、
ネタが無いのも、、、、てか、「サボってる」が当たってるかも^^;;

先日(7/7:吹田インターオフ)にて、お会い出来た方々には生存確認していただけました。
相手してくださった方々、有り難うございました。m(_ _)m



さて、本題。
表題通り、思うところが有って、一度原点(ノーマル)に戻そうかと考えております。
とはいえ、面倒な部分はそのままだったりしますが、、、、(苦笑)

足回り関係
タイヤホイール → 純正ノーマル

車高調<HKS HIPERMAX3sport> → RSRダウンサス
 これは既に昨年に交換しました。実走行10000k走ってません。
 HKS車高調は、部屋に転がってます。(^◇^;)

RDDスリットローター → 純正ツーピースローターと交換予定。

排気系
・キャタライザー<SPORTS CATALYZER(SARD)

・マフラー <柿本改-N1型オリジナルマフラー> → 純正ノーマルマフラー
 shimayanさんも同じ上品(?)なマフラーを付けておられます。^^

インテリア関係
ステアリング
 NARDI 1(one) ブラックレザー/SILスポーク+ワークスベル RAPFIX(ラフィックス)2 & ショートボス
 → ノーマル(純正)

・ドライバーズシート<RECARO RS-G ASM limited>&RECAROシートレール
 → 純正ノーマルシート

・その他諸々


大まかには、こんなものでしょうか。
その他は、ブログやパーツレビュー&整備手帳参考に、、、って、どうでもいいよねw

ホイル&タイヤは、嫁入り先が決まりましたが(あ、ブレーキローターも同じところかな^^)、
マフラーは、取りかえ作業をして下さるなら差し上げますよ。
お持ち帰りのみなら、取り替え作業費(実費)です!w。その場合、柿本さんで作業をお願いするかな。
キャタは、ヤフオクで安価で売っちゃうかな、、、、ま、考えよう^^
ハンドルは、部屋のオブジェ予定です。
シートも、欲しい方がいらっしゃったら、値段つけてください。(指し値OKです^^)
取り替え&お持ち帰りなら安くしまっせ!!!てかw
ま、今の純正シートを戻すので、こっちをthe椅子にするのも有りかな、、、(*^_^*)


あ、すべて8月中旬から下旬(8月中)予定です。
車高調は転がってますのでいつでもですが、ご入り用の方は箱の中にお気持ち円を入れてお持ち帰り下さい。(*^o^*)
「作業手伝ってやんよ!」って方も募集しております!!


ノーマル化していくと、気持ちが新車時に戻れて新鮮だろーな。
身体と歳も、、、、これは戻らんかな、、、(; ;)ホロホロ




Posted at 2012/07/09 15:31:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年01月01日 イイね!

明けまして おめでとうございます

新年の良き日を寿ぎ、皆様に幸多かれとお祈りいたします。

旧年中は大変お世話になりました。
おかげ様で、昨10月には、ウチのエボ君も無事車検をおえました。
本年は、より熱い心で進んでまいりたいと思っております。
旧倍のご高配を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

2011年 元旦
Posted at 2011/01/01 00:23:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

吹田Offにて

生存確認をしていただき、有り難うございます。
今日も会社のヘロヘロ状態のG3です。^^;

最高に楽しい時間を過ごさせていただきました。
参加の皆様、お疲れ様&有り難うございました。

もう少し時間が作れるようになったら、落ち着いてブログUpもするつもりです。
ああああ、珍獣走行会も行きたいぞ!!!
誘って下さいね。

まだお友達のブログにコメントを入れる余裕が有りません。
m(_ _)m

後、このオフ会の様子は、、、、、
ここここここ、や、ここ、とかでヨロピク!^^;
手抜きちゃうで、、、って、手抜きでしたm( __ __ )m m( __ __ )m 
Posted at 2010/04/25 12:48:45 | コメント(14) | トラックバック(1) | オフミーティング | クルマ
2010年02月12日 イイね!

ボク的にはハミだしてまs・・【☆265/35 18 & CE28(+28)】

2/8のブログで、新しいタイヤについて書きました。
装着写真を撮りましたので、、^^


【F】
*クリックで拡大

245/40に比べると、けっこうツラツラになります。
5mmスペーサー入ってこのくらいです。キャンバーは、3°です。
もう少しならまだ余裕が有りそうですネ^^


で、、、


【R】
*クリックで拡大

 
^^;;
ボ、ボク的にはハミ出してません!!!

爪折りしていませんが、なんとかショルダーを擦っては無さそうです。
まだ、街乗りだけなんで分りませんが、出来れば爪折りナシで行きたいと思ってます。



昨日、とある事情で3度目のバンパー脱着作業、、、、、
少し慣れたとはいえ、今回は全てばらして付け替え作業。
なのに、午後から冷たい雨・雨・雨・・・・・。・゚・(ノД`)
途中買い物にホームセンターに1.5時間行きましたが、朝から夕方まで1日かかりました。
最後にはもう腰さんがマイッタでした○| ̄|_
で、最後に下に潜ってアンダーカバーの止め付、、、ええええ、半身雨水に浸かりましたわよ。
おもいっきり冷えました。
ウチに戻ってあっついお風呂に飛び込みましたとさ^^;;

*ちなみにその雨のなか撮った写真です。



ってことで、装着画像でした。
265/36装着をお考えの方の参考になれば幸いです(●^_^●)
 
Posted at 2010/02/12 15:34:52 | コメント(13) | トラックバック(1) | 足回り | クルマ
2010年02月08日 イイね!

おろしました^^【新しい靴】

街乗りならまだかなり行けそうだった、BSのRE-11。
本気走り(クローズド)で不満イッパイだった、BSのRE-11。
かなり馴染んだのに、履き心地が余り良くなかった、、、(あくまでも個人的感想デスヨ)

ポイしちゃいました\(^O^)/


新しく足元をささえててくれる靴デスo(^-^)o

*クリックで拡大

サイズデス
*クリックで拡大

製造年月日デス (2010年3週)
*クリックで拡大


ポチって3日で到着。
RE-11のミゾがまだ有ったし、今月は爆走に行けそうにないし、交換は先でいいや、なんて思って部屋に積んでたのですが、、、、出来立てホヤホヤのせいか「ゴム臭ッ^^;;」
2日我慢しましたが、耐えかねてラップ巻き巻きして上から2本ずつ袋にいれて、ホッ^^

 

でも、1ヶ月先って言っても乗るのは週末だけだし、RE-11ほとんど減らないだろうな、、、
てことは、新しいのにしても同じ事か、、、、即TEL
「今週末(2/6)、タイヤ組換えお願いしていい?」
「OKっすよ!^^」by○ゼン本店店長

(心の中で)「いつも有り難う!、今回はごめんね^^;;(謎」

リア、収まってくれるか、、、気になってましたが大丈夫そうです。
なんとか爪ゴリしないでいけそうかな。
で、ボク的にははみ出てません!!(ん?どこかで聞いた、、^^;;)

装着写真撮ったのに、読込みしようとしたらなんか消えてしまった・・・・・
また写真取り直してUPします。m(_ _)m

本気走りに行かなければ無用の長物、、、ですよね。
・・・2月は行けそうにない、、、3月は、、これまた忙しそう、、、(´ヘ`;)
なんとか調整したいです。
行けたら遊んでやって下さいね、珍獣な仲間たち!!^^
Posted at 2010/02/08 11:19:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | メンテナンス関連 | クルマ

プロフィール

evo5→Z(33)→evoX → abarth500 2012.9から愛車がabarth500に! 本人はaboutでエンブレムはザリガニ^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
2012.09.05 納車 平行輸入でやって来ました。 (最初の画像は現地ディーラー ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
GSR 5MT ○High performance package  ・245/40R ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation