• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴあちぇいれのブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

ホワイト家族な集い

ホワイト家族な集いもう先月の話になりますが、従兄の乗ってるGDBインプレッサのHIDロービームがおかしくなりました。
前車のGC8からの移植品で結構年数も経つ為、ネットで1万くらいの物を購入。交換しました。


バルブ周りのコネクタを外して挿して終いやろう。

と思ってましたが、訳判らんですねアレ。メーカーが違うせいか、製品自体の新しさが違うせいかよく判りませんが、結構苦労しました。電装に弱いんで・・・

ライトユニットを外して現在着いてるバラストを探して・・・等してるウチに素人が踏みこんではいけない領域なのかもしれない、もしや「パンドラの箱」を開けてしまったんではないのか・・・?

とか考えてました。

バラスト?とかバーナーとか?
一体型とか分離型とか?

試行錯誤しながらもとりあえず点きました。これも電装に強いゆいっとくんの協力があってこそです。

3人いればどーにかなるもんですね。

途中エレクトロタップ不足に気付きドンキーへ。従兄は寒いんで2000円弱の電気ストーブまで購入してました(笑)これで真冬の作業も怖くありません。

新しいHIDが点いた瞬間はちょっと感動でした。

DSC03271

思わず「かめ○め波」が出そうになりました。
DSC03273

寒さのあまり可笑しくなったゆいっとくんはコーヒーを温めてました。
DSC03274

嬉しさのあまり従兄はつなぎのチャック全開で写真撮ってました。
66562838.v1296787053

この日はオートサロンに行ってた二人からのお土産です。ポジ球。完全にロービームと色変わってますね。
DSC03288

最後に1枚。「パワー負け」
DSC03293

今回のブログもまとまりがありませんが、とりあえず今夜あたり8のブレーキのエア抜き、80スープラのオイル&エレメント交換やってみます。
Posted at 2011/02/04 11:48:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月31日 イイね!

3時間耐久風走行会

3時間耐久風走行会 土曜日は3時間耐久風走行会 に参加して参りました。

去年はカメラマンとして参加してた亮ちんが、自ら立ち上げたチームに参加させてもらいました。

メンバーは亮ちん、モッサリーナスイスイそしてワタクシです。

TC2000は10年くらい前に何故かMINIで走った事があったんですが、10年経ってれば初心者以下ですw因みにベストタイムは1分12秒半ばくらいでした。

耐久やから本気周回は避けてこのタイム・・・って訳でなくかなり真面目に走りました。最終コーナーが兎に角恐ろしかったですね。亮ちんとスイスイが9秒台。モッサリーナは私よりコンマ5秒くらい速かったので私がチーム最遅でした。微妙に凹みつつ・・・なんて事は無く、めっちゃ楽しかったです♪

前 10戻し/20
後 6戻/12
エア 温間 2.0

同じ12秒台だったモッサリーナと私は羽とクリアラップが取れなかったせいにしていましたが、
練馬近辺在住の関西人=遅い
というレッテルを貼られないように次回はもっと頑張りたいと思います。

亮ちんがラストにプチクラッシュしてしまい、相手さんが何の謝罪も言うてこないというだいぶイラッとするアクシデントもありましたが、怪我なく帰宅出来てよかったです。

ピロすけくんのデフブローもビックリしましたが、多分戦闘力UPもなされて復活される事でしょう。

サーキットってほんっまに面白い!!!

Posted at 2011/01/31 12:59:19 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

弁当☆

弁当☆寒いです。
ホンマに寒いです。

会社から出たくありません。
その前に家から出たくありません。

冬のせいでしょうか?
はたまた仕事のせいでしょうか?

しかしこの時期、馬力測ると高くでそうですね♪


オートサロンに行けなくて不完全燃焼だった私は、皆様の写真でオートサロンを楽しみ(おねーちゃんフォト含む)つつ、今日は会社で事務仕事(みんカラ徘徊)に励んでいます。
ふと写真整理してると、先月私が長男(13)に作ってあげたお弁当が出てきたので載せてみようと思います。

長男が帰宅後何て言うか楽しみにしてたんですが、まず「ありがとう」でした。

理由を聞くと、このお弁当を学校で開くと息子の周りには人だかりが出来、小さなヒーローになれたそうです。


友達 「何この弁当、すげぇ!『アホ』って書いてある。この弁当誰が作ったの?」

長男 「俺の父さん。」

友達 「何で『アホ』なの?」

長男 「俺の父さん、関西人なんだ。」

友達 「あぁ、なる程ねぇ。」



えぇっ!?!?そこで納得!?!?
Posted at 2011/01/17 13:40:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月11日 イイね!

明けまして&メアド変わりました。

明けましておめでとうございます。


今更・・・とか言わないで下さいね。

マイペース閲覧&気まぐれ更新ですが、本年もよろしくお願い申し上げます。

12月から本業ではお金にならない忙しさ & 副業では忘年会シーズンの怒涛のような忙しさが続いており、みんカラもアメブロもFacebookもゆっくり見れてません。

そんな中家族でソフトバンクに乗り換えましたので、メールアドレスが変わりました。
この週末、メアド変更メールをメモリに入ってる方々に送ったのですが、文字化けしてる方がいらっしゃったり、届いてない方がいらっしゃったり、2通届いてる方がいらっしゃったり・・・

iPhoneにしたんですが、ノーマル状態でメアドが2個あるんでどっちを使ってええか判りません。とりあえず「i」がついてる方のアドレスから送信したんですが、普通の「 @softbank.ne.jp 」でも充分に使えますね。

万万が一、
「ん?そんなメール来てへんで!!」
と言う方がいらっしゃいましたら、大変お手数ですがメッセージ頂ければと思います。


新年からお願いブログで申し訳ございませんが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

Posted at 2011/01/11 09:06:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

ピトちぇいれ

御近所の亮ちん から要請があり、昨夜21時半くらいからウチの地下駐車場の洗車場でタイヤ交換&エア抜き作業をしました。

例によって作業途中の写真は私のカメラでは一切ありません(笑)

先日買っておいたタイヤスロープが役に立ちました。

フロントはスロープのお陰でジャッキがすんなり入ったんですが、リアは低くてなっかなか入らず。左リアタイヤの前部からデフケースにジャッキを滑りこませ、最初は手でキュコキュコ。そっから棒を使ってえらい苦労しながらようやくジャッキUP。ウマをかけた瞬間力尽きそうになりました。
そして次の瞬間に驚くべき光景が・・・

何と亮ちんがリアシートから交換用のタイヤ付純正18インチホイールを4本下ろし始めたのです。
「先出さんかいっ!!」
と北海道人にツッコミを入れつつ作業を進めます。因みに笑って誤魔化してましたこの男(笑)

何故かリアが結構エア出てました。とりあえずRL→RR→FL→FRとお約束通り終わらせ、お次はワイトレ装着!佐藤精機の25mm赤アルマイトです。

2010120900000001

実はこれ、以前私が純正ホイールに装着して、あまりにガリガリ言うので取り外しておいたものです。欲しい欲しいと喚いて仕方ないので、ボーナス時期の亮ちんに仕方なく売り付けました。(笑)

UP状態では明らかにハミダシタイヤ純情派やったんですが、下して前後にちょっと走らせると何故かピッタリ!!おかしいなぁ。後期の18インチ純正ホイールでは擦りまくりやったのに・・・恐らく車高とキャンバーのせいやと思われますが。
2010120900030001

2010120900030002

ええ感じのツラ具合ですね。

2010120900000000

それにしてもマツスピエアロかっこええなぁ♪

2010120900020001


やっぱり羽根が欲しい今日この頃・・・
2010120900020002

スリップストリームっぽい写真☆
2010120900020000


因みに車体を下す時、リアが低くて怖かったので、ファンの方々には大変申し訳ないと思ったのですが、AKB48の前田と板野が表紙だったマガジンに助けてもらいました。(写真撮るの忘れた・・・)
彼女達は亮ちんの愛車に蹂躙されてしまいました。

昨日の反省点:
・作業自体より作業後のトランクの整理が一番時間かかってたと思います。
・低床ジャッキ、やっぱ要る。
・ジャッキUPの前に下せる物は下す。

それにしても夜間の車弄りって楽しいですね♪疲れるけど元気になれる不思議な現象です。
Posted at 2010/12/09 16:29:37 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイトリアンカップ in TC1000 で優勝! http://cvw.jp/b/406790/42576696/
何シテル?   03/08 10:35
車好きです。愛してます。 免許取って初愛車CELICA(ST202)で車にハマりました。その後同じくCELICAのGT FOUR(ST205)に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジスパイス検証? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 11:18:14
一目でわかる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 08:16:13
エイトのお尻が綺麗になりました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/11 09:38:54

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MTが良かったんだもんっ! パーツレビュー等は前車からの移植物が大半ですので、そちらを ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
久々のマイカーです。 RSが欲しかったのですが、嫁が通勤で使う為ATとなりました。 が、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation