• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴあちぇいれのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

ダンプさんっ!!

ダンプさんっ!!昨日は社長から急遽『茨城県東海村へGO!』と言われ、天気もよかったので8を引っ張り出して行って来ました。

思えばラジエタープラスを装着してから高速を長距離(?)走るのは初めてなので、どんなもんやろ?と思って走ってみました。いつも都内のチンタラ運転なんで8のストレス解消も兼ねて。

外環で前を走るダンプから粘土のやふなモンがポロポロ落ちて来ます。前が空いてるのに追い越し車線からどいてくれないんですよね。走行車線プラスαくらいの速度でひたすら粘土を振り撒き走ってくれます。シート破れちゃってるし・・・ホンマに迷惑でした。後で見たら粘土が固まって8が皮膚病みたいになってました。

この時100km/hチョイで水温は82℃でほぼ安定。油温は98~101℃くらいが基本で回せば温度が上がる。って感じでした。

その後常磐道に入り○○0km/hとか出してみましたが、水温は82℃から殆ど動かず。油温は106℃~109℃程度で安定。但し高回転まで回せば120℃とかいきますが冷えるのも一瞬です。

東海村は思ってたよりも近かったです☆茨城のお友達にちょっかいを出したり、アトムワールドも覗いて行きたかったんですが、帰還命令が下ってしまったので残念ながら会社にカムバック。帰りも水油は似たような感じでした。

あと2回ほど行く予定がありますので、その際には色々と回ってみたいと思います。

いや、勿論メインはお仕事ですよ。
Posted at 2010/11/30 08:54:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

デニーズのお姉さん、焦らし上手。

ついさっきなんですが、先日目出度く31歳になったデビくんと神保町のデニーズで茶をしばいてたんですよ。

Junackの光るエンブレムやらピンサロストやら、NRFのサイドステップやらリアバンパーやら色々と話をしてたんですよ。

で、デニーズのお姉さんがやって来て、こう言わはったんです。
「ホットコーヒーのおかわり如何ですか?」

で、私は
「お願いします。」
と空になったコーヒーカップを差出しました。

「畏まりました。」
とお姉さんはコーヒーの入ったポットを持ったままどこかへ立ち去って行きました・・・。


何だったんでしょうか?焦らされるのは嫌いじゃないんですが・・・

それか彼女はきっとあっちの世界の・・・おお怖っ!!


今日はこれから8で茨城県那珂郡まで行って来ます☆
M'zバンパーのダウンフォース及び冷却性能&ラジエタープラスがこのくらいの気温でどのくらい水温を下げるのか??等を検証しつつ・・・

え?勿論ちゃんと仕事ですよ(汗)原子力何とかに行くんだもんっ!
Posted at 2010/11/29 10:13:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月01日 イイね!

井草オフ

井草オフ昨日はジークさんが車高調導入ですぐ御近所で作業。という事で娘を連れて行って参りました、タイヤマン井草店。

ここはもっさりした人の行きつけです。そして何とウチから15分という近さ。みんながタイヤマン近くのマクドに屯ってるとの事でそちらへ行ってみました。「前向き駐車」と書かれた駐車場には見事に数台のエイトが後ろ向き駐車してました。
店内へ入ってみるとガラの悪そうな方々が数名鎮座しておられました。
ジークさんもっさりさんfu.taさんスイスイ、そしてお初の真っ赤っかな人


私は娘にピンク色の毛むくじゃらな服を着せていたため、『ぬいぐるみを抱っこしている善良な板橋区民』にしか見えなかった事でしょう。
休日のマクドで善良な板橋区民がガラ悪い人達に囲まれる・・・杉並区の治安も悪くなったもんです。そりゃ独自通貨を導入したくもなりますね。

世間話をし、みんなでジーク号を見に行こう!って事で皆さん新青梅街道を練り歩いてタイヤマンへ。私と娘は申し訳なさそうに遥か後方を歩かせて頂きました。

到着すると組み付けが終わり、アライメント調整が行われてました。途中数名もっさりフレンズが通り掛かったりして、もっさりさんは地元リアン振りを存分に発揮されてました。

アライメント作業を見ながらスイスイと
「リフトが欲しい。」
「アライメントテスターが欲しい。」
等々夢を語ってました。(笑)

作業終了後にジーク号を改めて見ましたが、やっぱりバリかっこええ!!前回見た時も車高が高いとは感じませんでしたが、下がってさらにかっこよくなりました♪

久々にオフ参加出来ましたが、やっぱ楽しいですね♪
Posted at 2010/11/01 12:28:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月26日 イイね!

へ~~~んしんっ!

へ~~~んしんっ!2009年のオートサロンで見て以来、ず~~~~っと欲しかったバンパー、

MAZDA E&T M'z CUSTOM フロントバンパー

やっとこさ取付られました☆


2010102519320001

2010102519320002

2010102519330000

2010102519330001

2010102519330002

2010102519340001

先日GETしておいたアンフィニエンブレムも取付ました。所々移りこんでいるのは長男(12)です。



で、今回は勢いついでに寂しいリアにもアクセントを。

2010102519320000
男のカーボン製って選択肢もあったのですが、安かった&「あくまで嫁通勤仕様」って事でFRP製を選択しました。

RE雨宮 リアスーパーカナード
2010102519310000

なんだか下半身が太くて上半身が痩せてるという、洋梨型体型になってるんで、やはりウイングは欲しいところです。
さすがに勢い任せで一緒には逝けませんでした・・・

フロント アンフィニエンブレム
リア マツダエンブレム・・・細かい事は気にしな~~い。穴埋めとか面倒臭そうだったので・・・

さて、使い過ぎたんでバイト死ぬ程頑張ります!!
Posted at 2010/10/26 10:20:57 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月19日 イイね!

昔の恋人と久々に・・・

昔の恋人と久々に・・・先週末は1泊で8を預けてた為、友達から車を借りました。

CELICA(ST202) SS-Ⅲ

2010101612110000

実はこの車私の初代愛車です。思えば12年前の4月、免許取り立てで納車。今は亡き祖父と『割り勘』で買った車です。納車の日は雨。当時エアコンの使い方を判らなかった私は湿気で曇った窓を拭きながらドライブしてた記憶が鮮明に残ってます。
20歳でGT FOURに乗り換えるになるまでの2年間で約12万キロ乗りました。東は関東、西は九州、あの娘やこの娘、時にはあんな娘との思い出が詰まり倒した愛機です。車を乗り換える時に欲しがってくれてた友達に買い取ってもらったんです。

2年程前にも一度この友達と一緒に遊んでたんですが、セリカを運転するのは久々でした。何とブレーキが効かない!ってかめっちゃ効きが悪い。遊びが大半で奥で効く。恐らくエア抜きでかなり解消出来る症状だとは思うんですが。忙しい友達はメンテしたりする時間があんまないみたいで、しゃーないんですが最初は慣れるまで怖かったです。
で、ボンネット開けるとガスケットの辺りからオイルが滲み出てました。
う~~~~~~ん・・・・結構凹みますねコレ。セリカの寿命は確実に迫ってる気がしました。
「乗れても来年の車検くらいまでかな。」
と友達も言うてたんで、とりあえず目詰まりおこしてるHKSのエアクリだけ交換。
やはり12年経つと結構色々なところにガタが来ますね。メンテナンスの重要性を再認識させられました。

土曜日の夜にチョロッと乗ってたんですが、FF車でダウンサス組んでるだけの足回りなんですが、結構よく曲がりますね。タイヤもハイグリップタイヤじゃないのに・・・スーパーストラットサスペンションなかなかのもんですね。
エンジンの方はちょっと怖くて7000rpmまで回せませんでしたが、普段REに乗ってるせいもあるかも知れませんが、低中回転時のトルク感は結構ありました。

運転する楽しさ、車の素晴らしさ、アンダーステアの恐ろしさ、オービスでの撮られ方(笑)、そして最後にメンテナンスの重要性・・・等々。色々な事をこのセリカから学びました。買い戻してOHして・・・って経済力は到底ないのできっちり治してあげる事は出来ないのが悔やまれますが、本当にこの車には感謝してます。

後で気付いたんですが、ウチの長男とセリカ、何気に同い年って事にちょっと感動しましたw
Posted at 2010/10/19 09:14:18 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイトリアンカップ in TC1000 で優勝! http://cvw.jp/b/406790/42576696/
何シテル?   03/08 10:35
車好きです。愛してます。 免許取って初愛車CELICA(ST202)で車にハマりました。その後同じくCELICAのGT FOUR(ST205)に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジスパイス検証? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 11:18:14
一目でわかる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 08:16:13
エイトのお尻が綺麗になりました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/11 09:38:54

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MTが良かったんだもんっ! パーツレビュー等は前車からの移植物が大半ですので、そちらを ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
久々のマイカーです。 RSが欲しかったのですが、嫁が通勤で使う為ATとなりました。 が、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation