
昨日は例の不具合発生により確実に仕事する気が失せた私・・・原因は何やねん!?!?
とかなり気になり、Dは休みやったんでナイトスポーツに電話。しかしナイトも休み!そう、火曜日は定休日なんですよね。いつも忘れてイタズラ電話をしてしまいます。で、ナイト時代からお世話になってた
REAL TECHのH口さんへ電話。
ついでにホイールとタイヤ替えたんでアライメントもお願いします。って話になり、午後行って来ました。因みに会社には柏方面に仕事が出来たとか訳わからん理由をつけて出動(笑)

(ホイールはRAYS VR.G2 18×8.5J +44 艶消しブラック。
タイヤはAD08 225/45R18です。
あんまりツラにすると嫁がガリリとやってまうんでこのサイズです。)
嫁の会社に車をとりに行き、運転してみるものの何て事はなし。全く異常ありませんでした。
板橋で1件仕事を終わらせ、その間に長男(12)を仕事先の近所に召喚。私の仕事が終わると同時に長男と合流、いざ筑波へ。
1時間ちょっとでREAL TECHへ到着。H口夫妻にお出迎えしていただき早速エラーチェック・・・の前にアライメント調整。数か月前にナイトでやってたんであんま狂いはないみたいでした。でも折角なんで前後ともトーを調整してもらいました。
キャスター FL:6.8° FR:6.8°
キャンバー F:-2.0° R:-2.0°
トー F:アウト0.10° R:イン0.10°
今回は車高調整は無しで。
待ち時間の間に長男は憧れのFDの運転席に座らせてもらってました。
エイトがリフトUPされてるのって何だかワクワクしますよね☆
長男はず~~~と2柱リフト買ってくれ!と訳わからん事言うてました。先日、マンションの管理人さんに洗車場への2柱リフトの導入を提案したら、
「私個人的には是非設置して欲しいけど、それ危ないし使う人ぴあちぇいれさんくらいですよきっと。絶対管理組合で承認下りません(笑)」
と見事に却下されました。
話がそれましたが、REAL TECHには初めてお邪魔したんですが、アットホームな雰囲気がとても居心地が良いお店ですね。
3ローターのREとか色々オモロイもんが転がってました。今後まだまだ改装されていくそうですが、今後が楽しみなショップです。
それと待ち時間の間にデモカーを運転させてもらったんです!!写真撮るの忘れましたが、乗り心地が良くて速い!!!普段ATばっかで、MTのエイトってホンマ久々に乗ったんですが、改めて運転する楽しさを感じる事が出来ました。
パワー系はマフラー、ECU変更のみですが中間トルクが太く、めっちゃ乗り易かったです。かなり純正っっぽい味付けにされてるそうです。それにしてもATもMTって全然ちゃいますね。(おいおいそこかいっ!)
足回りはODULAの蹴脚。タイヤはネオバAD05&06!!Sタイヤのようなパターンが懐かしかったです。蹴脚、乗り心地がとても良く感じました。個人的にはやっぱアラゴスタの方が好きですが(笑)
しかし一番の驚きは水温油温の安定!トラストのインフォタッチがついてたんですが、どんなに回しても水温がめっちゃ安定してました。ツインオイルクーラーやとこんなに違うんか、ウチのなら確実に100度超えてるで・・・という乗り方でもピタッと安定してました。
試乗後に聞いてみると、オーバードライブの「ラジエタープラス」という製品だそうです。ちょっとこれは惚れました☆サーキット走る際はオイルクーラーツイン化より効きそうな気がしました。
そんな感じでH口さんの邪魔をしながら作業終了☆肝心のエンジントラブルチェックの方ですがまるで問題なしでした。PC繋いで診てもらってもエラー履歴さえ出てこない状態・・・
長男が原因探求したところ
「きっとママの覇気だよ。機嫌悪かったからエイトがビビったに違いない。」
とPCの画面見ながら言うてました。
う~~ん、あり得る!?!?
という訳でエラー等は全く大丈夫でしたので、復活!って事で(笑)
皆さまご心配をお掛けして、申し訳ございませんでした。
あ、そう言えば1箇所損傷がありました。

リフトUP時に下覗いてたら、燃料パイプ等を留めてるクリップの用なものが吹き飛び、車体から突き出てるボルトをへし折ってました。まぁ、問題無さそうなんで今度Dに言うてみます。
Posted at 2010/09/01 09:34:54 | |
トラックバック(0) | 日記