• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴあちぇいれのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

気になりだしたら止まらなひ・・・

♪Do~~~n't stop my lo~~~~~ve♪
♪腰を止めない~~で~~~♪





・・・はい。コンプレックスでした。最近通勤途中にBOφWYを聴いている影響か知りませんが、ついこんなのが出て来てしまいました。ええ。


さて、昨日のブログに書きましたコンプレッションの件、

気にしてもしゃーないなぁ。うははっ。


と強がってみたものの、やはり気になるコンプレッション。

コンプレッション測定 → 凹む → 気にしない → やっぱ気になる →メタライザー&リキモリが気になる → どっちにするかで迷う → ブログにUP

真面目な話、リキモリってプラグホールから年少燃焼室に直接施工するんで、そっちのが効きそふな気もするんですが・・・。

でもメタライザーはロシアの軍事力の結晶(?)ですからねぇwww

御存知の方いらっしゃったら色々教えて下さいな♪
Posted at 2010/06/30 08:30:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月29日 イイね!

2年点検とコンプレッション

2年点検とコンプレッション先日、Dに愛車の2年点検に行って参りました。走行距離は約2年で32,311kmです。

最近気になりつつあるエンジンの妙ばバイブレーション。特に信号で停止する瞬間なんかに発生してました。
多分エンジンマウント?と思ってましたが、予想通り、少しへたりが出てたようです。保証内なんで無償交換してもらいました。
マウント交換って微妙な違いですが、明らかに違いは感じますね。何だか安心感があります。


そんでついでと言っては何ですが、コンプレッション測定してもらいました。

F 8.3 8.1 8.6 / 264rpm
R 7.6 7.7 8.2 / 257rpm


て言っても見たところで詳しくは解らんのですがね。DO-なのコレ?
Posted at 2010/06/29 10:32:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日 イイね!

パンク野郎!!

パンク野郎!!先週土曜日26:30頃、いつものように副業を終え、帰宅しようと8を走らせているとどうも変な感触が・・・

何か変や。と思い窓を開けると車速に合わせリズミカルカッ・カッ・カッ・カッ・・・・カカカカカカ・・・・と右後輪から微妙に音がします。

よく石ころをタイヤの溝に噛んでるんで、またそんな状態やろう。と思い自宅駐車場に戻り、タイヤを見てみると・・・

ネジ野郎がささってました。そう。ここが俺の居場所だ!!と言わんばかりに威張り散らして刺さってます。ちょっと押すとプシューとエアモレ音で威嚇してきます。

う~わ、面倒臭ぇ。修理せな。と思いペンチで引き抜いくとこんな奴でした。

201006パンク


先端がめっちゃ尖ってる訳でもないのに、余程綺麗に踏んだんやろうか・・・。

プシューッと勢い良く抜けていく窒素ガス達にお別れを告げつつ、踏んでしまったもんはしゃーないんで市販のパンク修理キットを使い修理。純正でついてくるキットは使い方がよく判らないんで、使い慣れた市販物にしました。ところが穴を塞ぐ為のゴム棒がやたら細い!大丈夫かこれ?と思いつつもとりあえず修理。微妙なところでしたが、とりあえずエアを充填して終了。

翌朝家族で出かける予定があったので、エアゲージで空気圧を測るとやはり微妙に抜けてます。修理箇所を弄るとプシュプシュ言うんで、SAB戸田に寄って修理を依頼。買い替えたらえげつない金額なんで・・・

とりあえず修理した状態で様子をみてますが、気持ち悪い事に変わりはありません。そしてやはり穴に挿し込むモノは太い方がより良い という事がよく解りました。
Posted at 2010/06/21 10:02:23 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

暴走!

・・・と言っても私の事じゃありません。

昨日、娘が生後半年を迎えました。しかし、困った事に思い切り水疱瘡を保育園で貰って来てしまいました。

先月中旬に保育園の同じ0歳児クラス子で、水疱瘡の子が出た!という通知があり、6月上旬までは潜伏期間があるから、万が一伝染ってたら怖いなぁ・・・なんて嫁と話してたら見事にもらってきてました。

1歳を過ぎないと予防接種も出来ないので0歳でかかるとやっかいなのですが、兄姉がいる子なんかは貰ってしまうんで仕方ないんですねぇ。

しかもウイルス性だか何だか判らん胃腸炎っぽいものも前から患ってるんで、可哀想で仕方ないです。先日は点滴までされて、痛くて泣いてる姿を見てるとこっちまで半泣きになってきます。子供の病気って本気で代わってあげたくなります。

季節の変わり目、お身体の調子を崩され易い時期なので、皆さん健康には気をつけて車ライフを楽しみましょう♪



ってな訳で近場の方には水疱瘡ウイルスをばら撒いてみようと思います。まずは会社!!!(笑)
Posted at 2010/06/02 10:02:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

つもりちがい十カ条

つもりちがい十カ条というものがウチの会社のトイレには貼ってあります。丁度BIG便アタックをしていると目に入る位置にあるんです。

① 高いつもりで 低いのは  教養
② 低いつもりで 高いのは  気位
③ 深いつもりで 浅いのは  知識
④ 浅いつもりで 深いのは  欲望
⑤ 厚いつもりで 薄いのは  人情
⑥ 薄いつもりで 厚いのは  面皮
⑦ 強いつもりで 弱いのは  根性
⑧ 弱いつもりで 強いのは  自我
⑨ 多いつもるで 少ないのは  分別
⑩ 少ないつもりで 多いのは  無駄


何とも為になる十カ条です。真面目なワタクシはいつも「なるほど、なるほど。」と自分に言い聞かせるやふに眺めていました。

すると今日、不真面目な後輩がこんな事を書いていました。

① 高いつもりで 低いのは  車高
② 低いつもりで 高いのは  維持費
③ 深いつもりで 浅いのは  タイヤの溝
④ 浅いつもりで 深いのは  小キズ
⑤ 厚いつもりで 薄いのは  コーティング
⑥ 薄いつもりで 厚いのは  リム幅
⑦ 強いつもりで 弱いのは  ブースト
⑧ 弱いつもりで 強いのは  G
⑨ 多いつもりで 少ないのは  追加メーター
⑩ 少ないつもりで 多いのは  バラスト


思わず勤務中に笑ってまいました。
巧いっ!!!!
Posted at 2010/05/27 09:44:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイトリアンカップ in TC1000 で優勝! http://cvw.jp/b/406790/42576696/
何シテル?   03/08 10:35
車好きです。愛してます。 免許取って初愛車CELICA(ST202)で車にハマりました。その後同じくCELICAのGT FOUR(ST205)に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジスパイス検証? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 11:18:14
一目でわかる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 08:16:13
エイトのお尻が綺麗になりました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/11 09:38:54

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MTが良かったんだもんっ! パーツレビュー等は前車からの移植物が大半ですので、そちらを ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
久々のマイカーです。 RSが欲しかったのですが、嫁が通勤で使う為ATとなりました。 が、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation