• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴあちぇいれのブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

プロアイズTC1000

先日TC1000で行われたプロアイズ走行会に行って来ました。
今回はGDBインプの丸目兄貴、今回はNBロドターボな稲蔵、NRMの中でも一番派手で車種不明なジャンキィ君と一緒に参戦です。

現地で初めてShu1802さん、ベロパチさんにお会いすることが出来ました。


はい、です。どしゃ振りではありませんでしたが、コース上でワイパー動かして初めて走りました。雨、怖いしタイム出ないけど楽し過ぎます。


結果です。
過去自己ベスト 42.589

1. 46.236
2. 44.161
3. 43.398
4. 42.506(べスト更新)
5. 1’03.163


今回はACREのブレーキローター、制動屋RM550、GY RS-Sのシェイクダウンという事だったんですが、まぁ、とりあえずベスト更新出来て良かったです。

因みに第5ヒートのタイムですがフォーメーションラップ中にエンジン警告灯が点灯。異常は無かったんでそのまま走ろうかと思ったんですが、万が一壊れたら色々な方面でアレなので大人しく諦めました。ほぼドライと同等でいけそうだったのが5ヒート目くらいだったのでホンマに悔しいです(涙)

今回仲間内ではジャンキィラクスポと稲蔵ロドターボがTC1000デビュー、従兄の丸目兄貴が43秒台に入れベスト更新などの動きがありました。稲ちゃんはロドでセクスィケツ振りダンスを目の前で披露してくれたり、丸目GDBは洗濯板前でスピンかましてくれたり、ジャンキィは目立ち度No.1だったり・・・今後ますますヒートUPしていきそうな雰囲気です。楽しみですね~。

自分はタイヤ265にしたくせにタイムがあんまり縮んでないんでちょっと納得いってません。早く42秒切りを達成したいです。

とりあえず29日ファミラでTC1000走るんで御一緒される方々、宜しくお願い致します。
Posted at 2012/03/26 09:41:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 2012この手の初応募です。

1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)
 RX-8 2008年式 ABA-SE3P Type-E

2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!
 RAYS VR G25 9.5J かっこいい鍛造1ピース




※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。
Posted at 2012/03/21 10:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年02月27日 イイね!

筑波ジムカ嬢クラゴン部屋出稽古プレイ

えー、先日筑波サーキットのジムカーナ場で行われた「クラゴン部屋出稽古プレイ」へ参加して参りました。

クラゴン親方、主催者のねもとさん、スタッフの方々、そして御一緒された皆様方、お疲れ様でした。


当日朝は娘の保育園の関係があったので見事に社長出勤ならぬ社長集合でした。貴重なクラゴン親方座学講座に出席出来ませんでした。しゃーないのでそそくさと出走準備を始めます。

当日の詳細はこんな自分をお誘い頂いたDelさんのブログ、そして主催者のねもとさんのブログを御参照下さい。


10年以上前にST202、ST205でジムカーナに参戦した事はあったんですが、駆動方式もパワーも違うRX-8で初ジムカーナ☆
って事で自分なりに発見出来た事がありました。

・アクセルの踏み方
 自分なりに細かく踏み分けてるつもりでしたが、ハンドル一定で定常円をやると粗が目立ちました。右足親指の付け根に入れる力の入れ具合で挙動が変わるのには驚きです。まぁ、実際にはもっと足自体が動いているんでしょうが、横Gがかかった状態ではそんなイメージでした。
 ここはクラゴン親方に運転していただいて今回一番大きな発見が出来たと思ってます。

・ATならではのシフトチェンジ
 こればっかりは固有技能みたいな感じですが、今回使用した1速、2速についてです。2→1へのシフトダウン、巧くイく時とイかん時があります。何でかは解りませんが、普段街乗りで信号で停車、って時に1に落とすとえらいガックンして落ちてくれるんですが、ジムカーナでは忘れた頃に落ちてくれます。しかも「マイナス」シフトゲートにレバーを押し付けっぱなしにしてないとダメです。ジムカーナ以外では1速はほぼ使わないんでよしとしました。

・サイドブレーキ
 あんま使えません。後輪が駆動する車でサイドターンする時ってクラッチ切るもんやと思うんですが、ATは・・・ねぇ・・・。まぁ、高頻度ではよくないんかもしれませんが、フルブレーキングでかなり早めのサイド引きで、サイドターンは練習すれば出来るようになるかも知れません。

・ステア操作
 サーキットでのタイムにも直結しそうですが、ゆっくりした方がジムカーナでも調子良かったです。ただタイトな最終の8の字はかなりせわしくせんと無理でしたが・・・

・ブレーキング
 ①ガンッ!!と踏んでからチョイ抜き
 ②一瞬ゆる踏み後の強い踏み
 自分本体の好みは②の方なんです。が、ジムカで①してたらトストイさんから②の方が良いよ。とお触りプレ・・・じゃなくてアドヴァイス頂きました。確かに全然違いました☆

・白煙
 今回後期8で参戦したフィリップさんと自分のみこの症状が。定常円で同じ方向に長時間横G掛けてるとマフラーから白煙モクモクプレイが発生します。ただまっすぐ走れば元に戻ります。


・同乗
 今回自分はBグループやったんでAグループの方々の隣に乗せて頂きました。皆さん乗り方が違うので結構驚きでした。が、やはりみなさん丁寧な操作が印象的でした。

 ・トストイさん、筑波でえげつないタイム出す方の隣に同乗、自分と旋回速度が違い過ぎてびっくり。泣きそうになりました。

 ・Pららさん、こちらもSTDでえげつないタイムで走る御方、今回は大サービスしてくれました♪

 ・エーコちゃん、同じハマ脚での挙動が勉強になりました。あと数々のセ〇ハラ、お許し下さい(涙)

 ・親方、「バランス良い」と車を褒めて頂いてありがとうございました。次回は自分も褒められるようにUDE磨きます。って言うよりまた参加させて下さい。(笑

そして私のお隣に乗って下さった方々、喋ってばっかりで参考にならずすみませんでしたー。どーも隣に人がいると話したなってもーて。関西人の性です。


・パイロン攻略
 当てる気で!


クラゴン親方も「良い!」と言ってくださった「家族車 時々 筑波仕様」のハマ脚、ジムカーナでもめっちゃ良かったです☆


今回は得る物がとても大きかったと思います。参加させて頂き、ホンマありがとうございました。
意外にタイヤも全然減らず、まったりゆったり自分のペースで練習出来るんでめっちゃ楽しかったです。誘ってくれたDelさんにマジで感謝です。

次回も是非参加したいんで宜しくお願い致します。
Posted at 2012/02/27 10:42:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

下取価格って・・・

みなさんこんばんは。

ちょっと用事があってDへ行って来ました。
スピリットRの話になったので、ついでに自分の愛車の下取り価格を調べてもらいました。

2008年式
走行距離 もうすぐ7万キロ
車検残り1年半
Type-E 6AT


ウチの8の下取り価格は・・・

¥940,000.-


だそうです。

ノーマル復旧しようが現状のままだろうが変わらないそうです。

ちなみに5万キロ超えるともう・・・ってな感じらしいです。

やっぱりATで暫く乗り続けるしかないようです(涙)

とりあえず目指せRX−8AT筑波最速。

明日宝くじ買お。
Posted at 2012/02/13 22:29:07 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

最高油温・水温

最高油温・水温先日のエイトリアンカップでの油温です。

タッチがオイルクーラー直前の温度
  142℃

右上のDefiがオイルクーラー出口の温度
  124℃


純正シングルオイルクーラーやるなぁ。まぁ、冬場やけど。

あと油温の割に水温がMAX92℃・・・


何となく書いてみました。
Posted at 2012/02/07 11:56:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイトリアンカップ in TC1000 で優勝! http://cvw.jp/b/406790/42576696/
何シテル?   03/08 10:35
車好きです。愛してます。 免許取って初愛車CELICA(ST202)で車にハマりました。その後同じくCELICAのGT FOUR(ST205)に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジスパイス検証? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 11:18:14
一目でわかる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 08:16:13
エイトのお尻が綺麗になりました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/11 09:38:54

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MTが良かったんだもんっ! パーツレビュー等は前車からの移植物が大半ですので、そちらを ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
久々のマイカーです。 RSが欲しかったのですが、嫁が通勤で使う為ATとなりました。 が、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation