• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴあちぇいれのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

リアシート用モニター

リアシート用モニター烏賊輪も車体揚力抑制翼もうやむやになりつつ、なかなか弄れない今日この頃です。

さてさて、ウチには13歳の長男と1歳半の長女が居ます。長女は「いないいないばぁ」に出てくるわんわんって言う犬のキャラクター(そのまんまのネーミングやな・・・)が大好きです。家でも車での移動中でも泣かれてどーしようもない時はわんわんに頼ります。不思議な事に一瞬で泣き止むんです。恐ろしいキャラを開発しましたねN○K。伊達に受信料取り立てしてませんね・・・。

それと私の実家は京都よりの大阪府。単純距離にして約500kmです。暫く帰ってませんが、近々家族連れで帰省する事になりそうなので、長距離移動時子供対策としてチャイルドシートから見えるモニターを付けて欲しい。と嫁さんから言われました。

嫁さんがどこで見てきたのか判りませんが、「天井から画面出てくる奴。」って言うてたんで、恐らくフリップ(フラップ?)ダウンモニターの事やと思うんですが、値段調べてびっくり!モノが4~5万で、工賃入れると10万コース・・・仲良しのSAB戸田のSSHRさんに聞いたとこでも同じような金額。
「8にフリップダウンですか!?面白そう。是非やりたいですね。やりましょーよ。」
とか言われつつももうちょい頑張ればGTウイング買える金額なんで拒否。

・アルパインのTMX-R900
rear_vison_item05

・アルパインのPKG-M700S
rear_vison_item22

・ポータブルDVDプレーヤー
p96dt_products_digi

こんな感じの選択肢ですが、
すっきり収まるのはフリップダウン。
 しかも意外にルームミラーの邪魔にならない☆
金額的にはただのリアモニター。
 運転席のシートレールからステー作って子供の目の前に・・・
手っとり早いのはポータブル。
 いちいち出したりしまったり、電源供給とかも面倒臭そう・・・

どれがいいんですかね?

RX-8にフリップダウンモニターって整備手帳探してもやっぱありませんでした。DIYで出来るもんなんでしょうか?多車種やったらやってる人結構多いんですが。あ、yahoo知恵袋にも載せてみよかな?流行りやし(笑)
Posted at 2011/03/08 09:37:48 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

GTウイングへの道

先日から特集を組んでいるGTウイング取付~だって欲しかったんだもん~シリーズですが、とりあえず今回のウイング、現状での取付は断念しました。

私が一人で8を乗り回して捕まる分にはいいんですが、平日は毎日嫁が通勤&娘の保育園送迎で8を使っているんです。

・嫁は毎朝同じような時間帯に警察署の前を通過しています。
・その付近は、何故か白バイがやたら多い。
・万が一停められて「警告」なんてされる → ウイング幅を指摘されたら嫁の怒りの矛先が私に・・・
・さらに最悪な事に違反切符を切られる → 整備不良=私の責任 → 8売却

色々な悪循環が想像出来、行き着く先は車買い替え話。

それでは元も子もないので、とりあえず現状のままでは取付られません。

車検対応モデルを探すか、はたまた加工か・・・

気長に頑張りましょう☆
Posted at 2011/03/02 11:03:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイトリアンカップ in TC1000 で優勝! http://cvw.jp/b/406790/42576696/
何シテル?   03/08 10:35
車好きです。愛してます。 免許取って初愛車CELICA(ST202)で車にハマりました。その後同じくCELICAのGT FOUR(ST205)に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デジスパイス検証? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 11:18:14
一目でわかる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 08:16:13
エイトのお尻が綺麗になりました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/11 09:38:54

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MTが良かったんだもんっ! パーツレビュー等は前車からの移植物が大半ですので、そちらを ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
久々のマイカーです。 RSが欲しかったのですが、嫁が通勤で使う為ATとなりました。 が、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation