• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴあちぇいれのブログ一覧

2015年03月20日 イイね!

40.263 筑波サーキットコース1000 ベスト更新

こんにちは。BAR11黒d・・・


最近お客さんで8に興味を持ってくれる方が多いので何だか嬉しいです。バーカウンターにローターとハウジング飾ってるだけの事ありますねw
頑張らないと店の方フェニックス計画です。

さて、FSWSCに続いてホームコースの筑波サーキット1000の方もアタック!

何と8:00からファミラ走行枠があるとの事で、今シーズンラストになるかも知れないので気合い入れていきます。

気温は兎も角、気圧が高そうだったので、またまた前日の夜中閉店後に筑波に向かいます。
途中箱崎PAでサーキット用エアクリに換装&ハマ汁投入。首〇高ランナーの方々にめっちゃ話しかけられます。
「これから筑波サーキットに行くんです。」
と言っても信じて貰えませんでした。
まぁ確かにどうやって見ても首〇高で気合い入れてるようにしか見えなかった事でしょうw

でも楽しそうな遊び場で面白そうでした♪たまには上がってみましょう(笑


さて、筑波に到着が5:30。ゲート前で寝ます。


起きたら後ろにエイトリアンさんが居ました。この時点では僕のが早かったです(笑

ピットを確保して走行準備に入ります。


毎度毎度思うんですが、荷物多過ぎw
やはり家族4人を乗せて走り回るファミリーカーなだけあります。


最近タイヤをBSの71Rにしてみたんですが、凄いタイヤですねこれ。
正直僕は使いこなせてません。

リアルテック号を駆る谷川さんやエイトリアンさんみたいに巧い方は0.5秒/キロ くらいタイムアップをしたりするくらい・・・

僕は暖かくても真冬のグッドイヤーとほぼ同等タイムくらいしか出てませんでした。まぁ、これだけでもタイヤとしては凄いと思います。
で、1枠目を走行。

台数は4台。FD×2 8×2。全部ロータリー(笑

途中、エイトリアンさんの38秒9を確認して何故かテンションageageになってましたwラジアル履いたRX-8が遂に38秒台です。凄いですよね。

で、自分の結果は


40秒263

ベスト更新!!わーい!!

となるところなんですが、今回は
「ノーマルエンジンで39秒台」
ってのが目標だったので正直がっかり感の方が大きかったです。

これがRSSだったらベスト更新して喜べたのかも知れませんが、71Rの性能を使いこなせてないのが走っててよく解るだけに、めちゃめちゃ悔しかったです。

サーキットではほぼRSSでしか走った事が無いので、タイヤが変わったマシンの走行スキルに自分を調整出来ていないんでしょうね。

言い訳しだすといっぱい出てきますが、かっこ悪いので書きません。ただただ修行が足りませんね。


何とか今シーズン中に40秒切りたかったんですが、今の気温じゃちょっと難しそうですね。
でもタイヤの使い方の勉強のためにもうちょっと走りこんでみようと思います。

Posted at 2015/03/20 12:03:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

毒蝮走行会

え?今更?って感じですが行って参りました、初富士ショート!!
Periさん主催の毒蝮走行会☆

過去2回ほど諸事情により参加する事が出来ませんでしたが、漸くです☆
前日は夜中までお店。閉店後そのまま富士スピードウェイへ向かいます。雨、めっちゃ降ってました。途中海老名で1時間ほど記憶が飛んでいます(笑

富士ショートへ着いてまずはタイヤを履き替えます。八百さんや龍さん、青いエイトさん、カミナリさんに換装をお手伝いいただいたり、走行準備を始めます。
現地で従兄の白く無い丸目兄貴と合流、サーキットでは久し振りの黒7ちゃんにちょかいを出したり、とっ様や龍さんとふざけたりとパドックでも楽しんでいました。

その後コースを歩いてみます。ここはコースを知り尽くしてるPeriさんに縁石の話やライン取りをアドヴァイスしていただきイメージを膨らませます。

因みに今回はドラミが漫才でした。


で、走行一本目。ええ、雨ですね。DSCをフル活用してとりあえずコースに慣れます。とりあえず1コーナーがめっちゃ怖かったです。今回のタイヤはBSの71R。雨でも凄いですねこのタイヤ。


とりあえず8ではトップタイム☆

二本目は少し雨が弱まって39.605。



少しだけベスト更新です(笑

残念ながら仕事の都合で午前中しか富士に居られなかったので私の毒蝮はここで終了です(涙

帰った後の話ですが、何と4本目はほぼドライみたいなタイムで皆さん走ってはったんですね。ずるい・・・今度はフルで走れるようにしたいです。無念・・・

不完全燃焼な感じで終わってしまいましたが、普段筑波ではあまりお会いする事の無い方がいらっしゃったり、新鮮でした。
FSWSC、めっちゃ面白いコースで難しい!TC1000とはまた違った面白さがありますね。

また次回も参加したいですね☆

毒蝮、最高ぉぉぉぉぉー!!!!
Posted at 2015/03/19 21:54:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイトリアンカップ in TC1000 で優勝! http://cvw.jp/b/406790/42576696/
何シテル?   03/08 10:35
車好きです。愛してます。 免許取って初愛車CELICA(ST202)で車にハマりました。その後同じくCELICAのGT FOUR(ST205)に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718 19 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

デジスパイス検証? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 11:18:14
一目でわかる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 08:16:13
エイトのお尻が綺麗になりました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/11 09:38:54

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MTが良かったんだもんっ! パーツレビュー等は前車からの移植物が大半ですので、そちらを ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
久々のマイカーです。 RSが欲しかったのですが、嫁が通勤で使う為ATとなりました。 が、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation