• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴあちぇいれのブログ一覧

2009年03月19日 イイね!

えっ!?オヤヂ狩られるんですか私!?

昨日の夕方の出来事。




帰宅途中、いつものように嫁ハンの会社に俺の愛車を取りに行きました。




駐車場の入口に結構太い木の棒が落ちてたんで、(いや、あれは棒レベルではなく材木や。)



「誰やねん。コレ。踏みつけたら危ないやんけ。」



と思いつつ放置。




暖機ついでに車に荷物を積み、後部ドアを閉めたらなんと、小さい男の子が突っ立っているではないか!しかも先程の木の棒を持っている。



予測も何もしてなかったのでかなり驚きました。



俺 「何や!?」



と聞くと



チビッ子 「この車、自分の??」



と聞いてくる。



俺 「そやで。カッコええやろ!?」



チビッ子 「うん。どこ行くの?」



俺 「家帰るんや。」



チビッ子 「どこ行ってたの??」



俺 「いや、会社や。仕事せんとアカンからね。」



チビッ子 「俺学校行ってたの。」




俺 「そやろな。ランドセル背負ってるしな(笑)今帰りか??」



チビッ子 「うん。」



俺 「そこの小学校??何年??」



チビッ子 「そう。そこの5年。」



俺 「5年か、ウチの子も5年やで。隣の小学校やけど。」



チビッ子 「そうなの??知らなかった。」



俺 「そらそやろ・・・。それよりこんな時間まで学校か。大変やな。(恐らく学童かな??)家どこやねん??」



チビッ子 「すぐそこ。」



駐車場に放置されているおかしな材木をいぢっている・・・



俺 「いやいや、もう暗いし、遊んでんと早く帰れよ。」



チビッ子 「うん。いつも遊びながら帰る。で、いつまでここに居るの??」



俺 「車が暖まるまでや。」



チビッ子 「暖かいの??」



俺 「そやで。エンジンってのは金属で出来ててやな・・・・・・・・・・(暖機について講習は省略致します。)せやから少し置いとかなアカンねん。この車のエンジンは特殊なんやでぇ。ロータリーエンジン言うてなぁ、世界で1車種しか載ってへんねん。そもそもバンケルっていうドイツ人が考えだした…云々かんぬん・・・・・」



俺の話に飽きたのか、ロータリーエンジンの講義を遮るように、



チビッ子 「じゃ、バイバイ!!」




俺 (おぉいコラァ!!人が一生懸命話しとんねんからきちっと聞いてかんかい!!)とは言わずに

  「おう、バイバイ。」




一瞬棍棒を持ってるからカツアゲでもされるのかと思いましたが、幸いなことに見逃して頂けました。




その後、嫁を拾ってその話をしながら再びその辺りを通ると、さっきのチビッコが出て来て、手を振っている。



俺 「まだ徘徊してるんか。早く帰り!!」



と言ったら、その後ろのクリーニング店らしきとこが家みたいでした。



チビッ子 「うん。ばいばい。」



どーでもいいけど、家着いたら先ずランドセルおろせよ・・・。




それにしても見ず知らずのお兄さん(オジサンではない)に「声を掛けるとは・・・、大丈夫なのかゆとり教育!?!?




とりあえずカツアゲされたら、

「勘弁して下さいよぉぉぉ。」

と言いながらピョンピョン跳ねた方がいいんですかね??

Posted at 2009/03/19 10:07:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日 イイね!

欲しい・・・。

欲しい・・・。いやぁ、それにしてもこのバンパー欲しい・・・。
http://www.mspr.co.jp/accessory/rx-8/mzcustom/

オートサロンで一目惚れ。カタログ見ると、塗装&取付費が高い高い・・・(涙)


仕方なくホイールナット購入してみました。
(意味不明)
Posted at 2009/03/16 10:42:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月11日 イイね!

昨夜の料理

昨夜の料理マンションの洗車場でキャリパー塗ってやりました。

時間がなくてかなり適当でしたが・・・。



ちょいと走って戻ってみると、洗車場の床が赤くなってました。



悪いことする人もいるもんです。みんなの洗車場やのに・・・。
Posted at 2009/03/11 09:16:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月13日 イイね!

不死鳥2009

不死鳥2009昨夜は仕事が早めに片付いたので、先輩からこんなものを頂いて参りました。

9年程前、愛車が入院中、よく先輩のFCをお借りしてました。そのFCの初代心臓の半分です(笑)


折角なんで綺麗にして自宅に飾ろうと思ってます。


最近ロータリーエンジンが大好きな長男に取られそうですが・・・。
Posted at 2009/02/13 08:37:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月06日 イイね!

FEEDプラグコード

FEEDプラグコードもう先月ですが、1月27日は20代最後の誕生日でした。
で、ヨメの従兄からなんと誕生日プレゼントということでFEEDのプラグコードを頂きました!!!


これはかぁなぁり、嬉しい誕生日プレゼントです!!

で、先日サクッと従兄と取り付けてみました♪

前車でもプラグコードって変えてなかったので、初体験です。


上り坂とか首都高で全開にすると結構変化が味わえました♪

兄さんに感謝です!!!!
Posted at 2009/02/06 08:21:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイトリアンカップ in TC1000 で優勝! http://cvw.jp/b/406790/42576696/
何シテル?   03/08 10:35
車好きです。愛してます。 免許取って初愛車CELICA(ST202)で車にハマりました。その後同じくCELICAのGT FOUR(ST205)に乗り換えました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デジスパイス検証? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/06 11:18:14
一目でわかる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 08:16:13
エイトのお尻が綺麗になりました・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/11 09:38:54

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MTが良かったんだもんっ! パーツレビュー等は前車からの移植物が大半ですので、そちらを ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
久々のマイカーです。 RSが欲しかったのですが、嫁が通勤で使う為ATとなりました。 が、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation