
こんにちは。BAR11黒d・・・じゃなくてぴあちぇいれです。お久しぶりです。
みんカラまたまた久しぶりの更新です。最近はめっきり
お店のブログしか書いていません(笑
よかったら覗いてみてください(笑
とまぁ店の宣伝は置いといて、久しぶりに参加してきました。RX-8最大のイベント、エイト祭!!実は参加は2回目。
一昨年は実家で祖父の七回忌の為欠席。
去年は参戦予定が当日になって急遽参戦不可になり欠席。
ずっと参加したかっただけに当日会場に来れた段階で既に嬉しさ全開。普段よく来てるTC1000なのにおかしな話ですね(笑
前日はきちんと休まないと。って事でシェフ チョースケをはじめとするスタッフたちにお店を任せ、且ついろんな方向に根回しを白い丸目兄貴(白くもなく、丸目でもないけどw)に手伝ってもらったりしながら、まずは「筑波に着く」というところから予選が始まっていました(笑
この段階でお店をやりくりしてくれたスタッフたちにホンマ感謝です。相当忙しかったらしく「3位以内じゃないともう知りません。」とまでプレッシャーをかけられておりました。
で、いざ始まってみたら暑い暑い・・・レースクラスはピットが使用できるのでホンマ助かりました。何もないとことピットじゃ天と地です。
予選1発目でないとタイム出ーへんわ。と思ってたので、集中してタイム出しに行きます。とりあえず出た41.362で予選2位。1位のエイトリアンさんは40.950。40秒台って何?と思いながら様子見。
予選2回目は走行を見送り、3位のみつさんのタイムをエイトリアンさんと共にずっと眺めてました。結果みつさんのタイムが41.381って事でほんまのギリギリ2番手スタートとなりました。人のタイム見てこんなにドキドキしたのは初めてでした(笑
で、いざ決勝がスタート。
スタートダッシュでみつさんに並ばれるか抜かれるかってのは避けようが無いと踏んでレース慣れしてるM崎くんに相談。いろいろと対応策?をアドバイスしてもらいました。結果的に1周目を落ち着いて走れたのでMんちょすにマジで感謝しました。
まぁ、動画です。↓
僕のリアウインドウにfu.taさんがGoProを付けて撮ってくれました。
後ろ向きの車載って珍しい!
それとみつさんが車載画像を提供してくださり、二つを合成した動画です。
fu.taさん、編集までしていただきありがとうございました!!
こんな楽しい追いかけっこした事ありません。エイトリアンさんにくらいつく事だけ考えてたら後ろのみつさんからのプレッシャーが恐ろし過ぎて毎度毎度コーナーではバックミラーばっか見てました。
反対のミラー見ると今度は龍さんが踊ってたり、コースじゃないところ走ってたりで所々笑わせてくれたり・・・まぁ、笑ってる余裕なんて皆無でしたが。
まぁ僕の感想よりも動画ご覧ください。かなり白熱したレースになってます。周囲の先輩方の巧さがあってこそ、ここまで思い切り走れ、且つ無事にレースを終える事が出来ました。レースクラスでご一緒させていただいた皆様、ホンマに感謝しております。ありがとうございました。
そしてリアルテック浜ちゃん、速くてよく曲がり、それでいて安心して踏める車作ってくれました。ありがとうございます!!ここまで酷使しても全然大丈夫なマシンです。それにしても水温恐ろしい・・・頑張り過ぎた(汗

黒7ちゃんもラブクラス優勝おめでとう!!
また、毎度毎度円滑で楽しいイベントを企画してくださるRTEの皆様、今回もホンマありがとうございました!エイトリアンカップ大好きです!
来年もあるんですよね??(笑
エイトリアンカップ、最高ぉーっ!!!!!!!!!!!!!!
Posted at 2014/08/04 15:08:30 | |
トラックバック(0) | 日記