• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

バスツアーに行って来ました

バスツアーに行って来ました 奥さんの両親にバスツアーに連れて行ってもらいました。
その名も
南信州 もりもり大作戦
すごいツアー名です・・・

朝8:30に 集合し出発です。
バスはほぼ満員(ガイドさんによると、この日のこのコースだけでバス25台が出ているそうで、我々のツアー予定も駐車場や店の都合などでまわる順番が大幅に入れ替えられました)

高速にのり一路、長野県飯田市に向かいます。
11:00 まず最初の目的地の山都飯田に到着。
いわゆるドライブイン?みたいな所です。
降りると早速、最初のイベント 栗の詰め放題 です。
ゆっくり詰める時間もなくガイドさんに急かされ、二階の食堂へ・・・

いきなりの昼食です。
食事内容はちょっと寂しい感じ・・・(まーあとでいろいろ食べることになっているのでこんなもんなんでしょう)

食後は下の土産物店を散策し、併設されている 水引博物館を見学。

あわただしく山都飯田を後にすると、次の目的地へ・・・

今度は、ブドウ狩りです。
バスを降りると袋を渡され、一人一房巨峰の収穫を体験(もちろんお持ち帰り)

どうです?なかなか立派なぶどうでしょ!
試食もほんのちょっとありました。

さてさて次はメインのイベント
梨&リンゴの食べ放題です。
場所は細江農園というところです。

リンゴがけっこう色づいてますね。
梨狩りの梨の品種は「20世紀」うす緑色の梨です。
「幸水」や「豊水」を期待した我々はちょっと拍子抜け・・・・
それでもがんばって採って食べます。

ちなみに豊水も採ったヤツがおいてあったので、いっぱい食べれました。
(最初から気がついていれば・・・)
私は梨とリンゴ合わせて6個は食べたかな(これくらいが限度じゃない?)

満腹になったところで、また移動。
次は飯田お菓子の城
城?確かに・・・ 中身はお土産屋ですが。

またまたいろいろと和菓子やらなんやら試食。

すぐに次の目的地に移動(まー忙しいったらありゃしない)
野沢菜工場です。
工場は休みですが・・・何か?
そこでは漬け物の大試食会。
甘いもののあとなので、おいしいおいしい。ポリポリ・・・

はいはい、次にいきますよ~。
牧場に行ってシメジ狩り&ジャガバター試食&ヨーグルト試飲です。
牧場でちょっと散歩しておいしいソフトクリームでも食べようと子供と計画していたのですが・・・着いたとたんがっかり(>_<)
牧場?どこが?牛は?馬は?ソフトクリームは?
山の上の大きな小屋のテーブルに瓶で育てられたシメジが置いてあるだけ。

シメジは指で押すだけでぽろっと採れます。(ほんの数秒)
後は半切りのジャガバターとヨーグルトをちょっともらうだけ。
みんな見学するところもないのですぐにバスに乗車。
予定よりかなり早く出発です。(牧場は行く必要あったのか?)

帰りは渋滞を避けながら予定通り帰ってきました。

いや~それにしてもひたすら食べて移動しての繰り返しでしたね~。
すんごいハードスケジュールでしたがかなりお得なツアーです。(大人5980円)


ちなみにこれが今回のお土産。(我が家の3人分)
リンゴに梨に栗にしめじに・・・・他にもべっこう飴や五平餅、あげもちetcなどいっぱいありました。(ツアーに付いてくるお土産だけでこんなにも(*^_^*))

自分たちの旅行ではなかなか行かないところばかりまわるので、たまにはこんな旅行もいいかもね・・・(観光はほとんど無かったけど)



 








ブログ一覧 | イベント | 旅行/地域
Posted at 2008/09/24 14:48:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   09/14 15:50
http://bambiworks.blog.fc2.com/ こちらで頑張ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCA100Mの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 19:26:23
忍者カウンター 
カテゴリ:ツール
2008/10/08 15:54:20
 
チョロQ 
カテゴリ:趣味
2008/08/11 11:56:28
 

愛車一覧

スズキ ハスラー 青い子 (スズキ ハスラー)
http://bambiworks.blog.fc2.com/
その他 その他 その他 その他
ドイツ KNAUS社のキャンピングトレーラーです。 家族でお出かけするには最適の大きさで ...
三菱 FTO 三菱 FTO
飛び出してきたパジェロに突っ込んで足回り破損 廃車となりました。初めての自分の車だったの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤用のアルトワークスRS-Z(2型)です。 最終?の仕様 外装  :      1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation