• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんびのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

ウルトラマントレーナー自作

ウルトラマントレーナー自作またまたパソコンを使って息子のトレーナーを作ってみました。
なかなかかっこよくできたかな
早速喜んで着てくれてます。
Posted at 2009/01/14 16:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2008年10月24日 イイね!

子供の誕生日プレゼントを作ってみました!

子供の誕生日プレゼントを作ってみました!パソコンとアイロンプリントペーパーを使って、子供のお気に入りのウ●トラマンの服一式をデザインしてみました。
まーこれは誕生日プレゼントのおまけ? みたいなモンですが(^_^)v

最近のペーパーは質がいいので長持ちしてくれます。
まーすぐに成長して着れなくなってしまうので一年くらいもてばいいんですが・・
それだけに高いキャラクターの服はもったいないなということで。


最近はあんまり無地の服って無いんですよ。(ただの真っ白じゃさみしいしね~)
今度は冬用のトレーナーくらいでなんか作ってみるかな。

子供も喜んでくれて、さっそく幼稚園に着ていきました。
幼稚園でも誕生会をしてくれるので、自慢?したいみたいです。

さ~明日は誕生日の本番!
じじばばと食事に行ったり忙しそうです。

ちなみに制作過程は整備手帳にUP中!
Posted at 2008/10/24 13:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2008年08月13日 イイね!

子供の幼稚園の宿題です。

子供の幼稚園の宿題です。子供の幼稚園の宿題で(親のね)
一本ゲタ
を作ってきてくださいというので作ってみました。






まずは適当な板を10cm×10cm、5.5cm×4cmの大きさに2セット切り出します。


子供が裸足で使うみたいなのでサンダーで綺麗にします。


下駄の足部分をドライバーでネジ止めします。


ここからがちょっとしたこだわり?
フチ部分をトリマーでデコレーションします。


とりあえず完成
あとはヒモをつけるんですが手持ちにいいのがないので買ってこなくては


子供は色を塗ったりしたいみたいなので真の完成にはまだ遠いかな・・・
Posted at 2008/08/13 11:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2008年08月04日 イイね!

クロックス風サンダル 改 自作DIY

クロックス風サンダル 改 自作DIYちょっとまえから流行っている
「クロックスサンダル

我が家は近所で売ってるクロックス風なヤツを愛用(一足580円くらい(笑))
いいんです。どうせすぐに履きつぶすんですから・・・



しかし人とは同じモノが嫌いな私。
さっそく改造してあります。
改造するつもりで買っているので構想はばっちり。
あっという間にできました。
方法は簡単。
好きな模様を油性マジックで塗ればOKです。
(これは前に改造作業済みで今回色が落ちてきたので塗り直したヤツですが)
なかなかオシャレな
ホルスタイン柄
じゃないですか!
デザインセンスに自信のある方はチャレンジを!

色が落ちたらまた塗ればいいだけです。
さらなる完成度を求める方は、マスキングして染めQで塗ればいいですよ。

今回はパパの作業を見ていた息子もチャレンジ!

かなりに大胆な筆使い。
まー本人さんが気に入ってればいいのでおまかせです。
納得のいく出来のようです。

なんだかよく分かりませんが ある意味芸術的かも。

こんな感じですが親子でいい工作になりますよ~


Posted at 2008/08/04 14:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2008年07月17日 イイね!

自作 LEDランタン

自作 LEDランタン週末にキャンプに行くことにしたので急遽以前に作りかけてほかっておいたLEDランタンを使えるようにしてみました。
百均の豆球のランタンを解体して、FLUX LEDを10発 砲弾型LEDを2発基板に組んであります。(足らないかなー)

ここまでやっておいて放置プレイ状態でした。

さて今回はこれをホットボンドで固定するとこから作業再開です。


配線も出来てはいたんですが、電池の入れ場所が面倒になって・・・
まーいいや 配線を外に出してワニ口クリップで電池(9V)をつなぐことにしました。
(スイッチも考えなくていいし・・・・・・・・)


無理矢理 完成!!


スイッチON


さらに部屋の電気を消して パチリ


思いっきり短時間で作ったのでかなり適当です。(笑)
まー点いたからよしとしましょう。
問題は使えるかどうかだな
 またキャンプ後にリポートしてみます。
Posted at 2008/07/17 11:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   09/14 15:50
http://bambiworks.blog.fc2.com/ こちらで頑張ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCA100Mの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 19:26:23
忍者カウンター 
カテゴリ:ツール
2008/10/08 15:54:20
 
チョロQ 
カテゴリ:趣味
2008/08/11 11:56:28
 

愛車一覧

スズキ ハスラー 青い子 (スズキ ハスラー)
http://bambiworks.blog.fc2.com/
その他 その他 その他 その他
ドイツ KNAUS社のキャンピングトレーラーです。 家族でお出かけするには最適の大きさで ...
三菱 FTO 三菱 FTO
飛び出してきたパジェロに突っ込んで足回り破損 廃車となりました。初めての自分の車だったの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤用のアルトワークスRS-Z(2型)です。 最終?の仕様 外装  :      1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation