• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんびのブログ一覧

2008年09月18日 イイね!

お客さんの慰安旅行に便乗!

お客さんの慰安旅行に便乗!有給をとってお客さんの会社の慰安旅行に便乗させてもらいました。
去年は三重県の石鏡で新鮮な魚をいっぱい食べさせて頂いたんですが、今年は
馬籠(まごめ)と妻籠(つまご)の観光と
そば打ち体験です。



しかーし問題が・・・・
私 そばアレルギーなんです。
そばを食べるとえらいことになるので最初今回は断ったんですが、社長がうどんに替えてやるからおいでとのことなのでありがたくついていくことに。

バスに乗ったとたんビールとツマミを渡され(笑)、早速出発です。
途中ドライブインや道の駅を視察?しつつ一路目的地へ。
まずは馬籠です。

小雨がぱらつく中、町並みを散策です。
2年くらい前に我が家の旅行で来たことがあるので慣れたモノです。
こんな風情のある水車も・・・

高度が結構あるので肌寒いくらいです。
ちょっと早めですがここ↓で昼食。

そのまんま「まごめや」です。
お昼も盛りだくさん(私のメニューだけちゃんとうどんに替えてくれてありました)~うーんお腹いっぱいーっ~

いつ来ても良い雰囲気の土地ですね~癒されます

さーお腹いっぱいになったとこでメインイベントの
そば打ち体験です。
場所は妻籠近くの木曽路館

残念ながらそばに近寄れない私。
1時間くらい空き時間ができちゃいます。
そこでみつけたのが ここ

木曽路館の中にある日帰り温泉
南木曽温泉
温泉好きの私にぴったり!
値段は700円とちょっと高めですがせっかくなので御入浴~
ぬるぬるっとしていいお湯でした。
温泉から出るとちょうどそば打ち体験も終わったようで無事合流。

さー次の目的地 妻籠はすぐです。

妻籠は馬籠よりさらに静かな感じ・・・
というか寂しい感じ? 観光客が少なかったな~(平日だからかな?)

ちょっと雲が切れて山が見えるようになりました。

さーぼちぼち帰路につきましょうか

その前に中津川インターのそばの「すや」
にお立ち寄りです。
この時期限定の名物 栗きんとん を仕入れます。

「やす」 じゃなくて 「すや」 ね(笑)
この栗きんとん なかなかに高級。
一個200円以上します。
我が家の奥さんが大好きなので奮発して購入!
会社の土産にも購入しますが・・・

さー一路帰宅です。
皆さんけっこうお疲れ? ほとんどの人が寝てました(^_^;)
真っ先に私が寝てたかも・・・

また来年も連れて行ってくれるそうなので楽しみ楽しみ!

どーもありがとうございました。m(_ _)m









Posted at 2008/09/19 16:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   09/14 15:50
http://bambiworks.blog.fc2.com/ こちらで頑張ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RCA100Mの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 19:26:23
忍者カウンター 
カテゴリ:ツール
2008/10/08 15:54:20
 
チョロQ 
カテゴリ:趣味
2008/08/11 11:56:28
 

愛車一覧

スズキ ハスラー 青い子 (スズキ ハスラー)
http://bambiworks.blog.fc2.com/
その他 その他 その他 その他
ドイツ KNAUS社のキャンピングトレーラーです。 家族でお出かけするには最適の大きさで ...
三菱 FTO 三菱 FTO
飛び出してきたパジェロに突っ込んで足回り破損 廃車となりました。初めての自分の車だったの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤用のアルトワークスRS-Z(2型)です。 最終?の仕様 外装  :      1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation