• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんびのブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

ちゃんと恵方巻き食べました。

ちゃんと恵方巻き食べました。昨日は嫁の実家で恵方巻き頂きました。
寿司屋の太巻きで一本ずつ箱に入った立派なものです。
はっきり言ってデカすぎです(^_^;)
さすがに無言で食べ続けるのは異様な感じでしたが、なんとか一気に食べきりました。
これで今年はいい年になることでしょう。
Posted at 2009/02/04 11:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月04日 イイね!

本日のチョロQ

本日のチョロQトヨタの ウィッシュ です。
ウィッシュと言ってもDAIGOじゃありません(笑)
Posted at 2009/02/04 11:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョロQ トヨタ編 | 趣味
2009年02月03日 イイね!

恵方巻きの食べ方

恵方巻きの食べ方本日は節分ですね
節分といえば近年の流行は
「恵方巻きの丸かぶり」です。
これは関西地方の慣習が全国的に広まったものです。
(寿司屋&スーパー&コンビニetcの広告戦略っていう話しも・・・)

一応丸かぶりにもいろんな決まりがあるわけで、たとえば

①太巻きをひとりにつき1本準備する。
  福を巻き込むことから巻き寿司。
  円形の寿司なので縁(円)を切らないよう包丁を入れずに丸ごと1本。
  七福神にあやかり7種類の具が入った太巻きが望ましい。
  巻き寿司を鬼の金棒に見立て、それを退治する意味もあるらしい。

②恵方を向く
  恵方とは、その年の歳徳神(としとくじん)の方角のことで、その年の最も良いとされる方角。
  2009年の恵方は東北東です。

③願いごとをしながら、黙々と最後まで食べる
  しゃべると運が逃げてしまうので、食べ終わるまでは絶対に口をきいてはいけない。

などなどですが、地方によっては様々なローカルルールもあるようです。

我が家も今夜は恵方巻きを食べるはず!なので子供の妨害に負けずなんとか一言もしゃべらずに食べきってみたいと思います。

Posted at 2009/02/03 17:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月03日 イイね!

本日のチョロQ

本日のチョロQトヨタの スープラ です。
Posted at 2009/02/03 16:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョロQ トヨタ編 | 趣味
2009年02月02日 イイね!

本日のチョロQ

本日のチョロQトヨタの セリカ です。
Posted at 2009/02/02 11:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョロQ トヨタ編 | 趣味

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   09/14 15:50
http://bambiworks.blog.fc2.com/ こちらで頑張ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RCA100Mの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 19:26:23
忍者カウンター 
カテゴリ:ツール
2008/10/08 15:54:20
 
チョロQ 
カテゴリ:趣味
2008/08/11 11:56:28
 

愛車一覧

スズキ ハスラー 青い子 (スズキ ハスラー)
http://bambiworks.blog.fc2.com/
その他 その他 その他 その他
ドイツ KNAUS社のキャンピングトレーラーです。 家族でお出かけするには最適の大きさで ...
三菱 FTO 三菱 FTO
飛び出してきたパジェロに突っ込んで足回り破損 廃車となりました。初めての自分の車だったの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤用のアルトワークスRS-Z(2型)です。 最終?の仕様 外装  :      1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation