• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanoまさのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

みんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた!

みんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた!※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた! について書いています。




タイトルの通り、先週の日曜日に初めてのオプミってやつに参加してきました。

場所は山梨県にある山中湖交流プラザ「きらら」
高速代ケチって下道で行ってきましたw
(帰りの最後、萎えてしまって少し高速使いましたが)


ブログ書いてる途中で消えちゃったので、もう簡単にだけ(´・_・`)



ハイタッチが一番の目的で行ったんですが、ハイタッチ数は想像以上も想像以上!!
ものすごいことになってました(^_^;)
↓オプミのハイタッチの成果。↓


もともとのハイタッチ数での順位が600位くらいで、500位くらいを目指してたんですが一気にその日、248位まで上がりました(°_°)
すご〜!

それに普段会えない遠方のみん友さん達とも会えて嬉しかったです♪
他のハイタッチしてくれたみなさまも、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

絡んでくれた方々、もっとありがとうございました(≧∇≦)
楽しいイベントになりました♪


↓往復の距離、燃費の結果。↓

こちらもなかなか(^^)

燃費がいいと、さすがにこういうお出掛けした時に助かりますね。
Posted at 2014/10/21 23:17:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年08月17日 イイね!

富士山に行ってきました♪

富士山に行ってきました♪こんばんは、nanoまさです。
久しぶりのブログです(^^;;
久々で書き方忘れちゃいました(꒪.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨꒪ )

みなさんお盆はどうお過ごしでしょうか?

僕は今年は9連休と、なかなか長い休みを頂くことができました(^^)

そのなかで、8月の11日に富士登山に行ってきました。
今回で3度目になります。
2011年は富士吉田口、2012年は富士宮口、今年はまた富士吉田口からの挑戦でした。

しかし皆さんご存知の通り前日に台風が接近、朝イチで着いて登り始める予定が、
(山小屋には宿泊せず、日帰りでの登山下山だったので)
台風による倒木で5合目までの道が封鎖、除去作業でだいぶスタートが遅れてしまいました(・・;)

5合目まで行くシャトルバスの始発が通常5:30のところ、9:30くらいでしたかね。。
しかしながら除去作業にあたった道路公団の作業員の方、ご苦労様でしたσ(^^)

遅れはしましたが、5合目に上がったらいい天気!


それに5合目に上がる前の除去作業待ちの間には、虹も見ることができました。


山中湖かな?めっちゃ綺麗!



登ってる間も雨や霧は少々で済んだので、7合目くらいまでは上着も羽織らず登れてズボンに限っては最後までレインウェアを履かずにいけました。
こんなの初めてで、今までで1番天気は良かったです(^^)

ただ時折突風が吹いて落石が怖かったのと、上がるにつれて寒さは普通につらかったです。
頂上の山小屋のお兄さんが言ってましたが、山頂の気温は3度くらいで突風に吹かれ体感温度は1度だそうです(^^;;

ほんと寒かった!






あとはただ延々と下山です。延々と…(-。-;

また、下山道が落石によって通行不可になっていて、登山道を下りていたのですれ違いで時間もかかり疲れました。
5合目に着いたのは午後8時半くらいですかね。

でもほんと誰もケガもなく下りてきて、美味しくビールも飲めて
(下界の宿で宿泊しました)
お風呂で疲れを癒して♪

楽しい旅、登山が出来ました。
一緒に行った仲間に感謝感謝です(^人^)

また来年も登ろうと強く思い、帰ってきました。
あと何回登れるかな( ‾ʖ̫‾)

登山道も全種類を制覇してみたいな。
あとは須走、御殿場。
いつかは…!?








Posted at 2014/08/17 00:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月09日 イイね!

夏仕様!

こんばんは、nanoまさです。

先日行われたハイドラ同好会の東海オフに参加された皆さま、お疲れさまでした&ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
またよろしくお願いします♪




さて、本日は代休をいただいてましたので愛車と自分とを夏仕様にしてきました。

といっても自分は髪の毛カットしてきただけですが(^^;;
サッパリしました!



クルマのほうですが、運転席、助手席の窓に断熱透明フィルムを施工してもらいました。


クルマ購入時にディーラーOPで付けてた後席の赤外線カットフィルムの効果が思った以上だったので、暑さ対策で前席にも装着です(^^)

これで運転中に腕がジリジリすることがなくなる、和らぐハズ。
冷房をつけててもこの日差しのジリジリが辛かったんですよねー!



効果がどれほどのものかは、またアップしようと思います。
早く日差しの強い天気のいい日(休日)がこないかな〜(^^)

それではまた(^-^)/
Posted at 2014/07/09 20:14:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月27日 イイね!

ホイール交換③

ホイール交換③こんばんは、nanoまさです。
すっかり忘れてましたが、今日は某茄子の支給日でした(๑˙❥˙๑)


それとは関係ないんですが最近みん友さんとプチオフ、ハイドラオフでお会いしてから夢(毒)をいただきまして。。
リアに9.5Jを入れたくなりました!

BRZのお友達。

ユーロなアテンザなお友達。

実物は見てませんが、広島のアテンザのお友達。


羨ましい!!
かっこいい!!

ディープなコンケイブが欲しくなりました( ̄(工) ̄)


ショップへいってきました。

VOLK TRINITI Vの19インチ
9.5JのFACE-3
(いま履いてるのは8.5JのFACE-2)

とりあえず現状のダウンサスで履けるかどうかを聞き、車検は厳しいだろうけど履くことはできるだろう。とOK?をもらいました(^^)

あとはメーカーに在庫があるかどうか。
このホイール、いまのサイズを買う時にもやれ廃盤だ、半年待ちだ、といろいろ言われて、けっこう待って結局手に入りました。

今回は…




もう廃盤で、メーカーに2本でも在庫は無いそうです(ノД`)
購入は無理でした!

残念(._.)ディープなのはいつかホイールごと変えることがあったらにとっておきますかね。



ホイール購入が無くなったら、今度はロードバイクがまた欲しくなってます。
保管場所の問題などあって躊躇してるんですが(^^;;
(もちろん金額的にも躊躇)


物欲ってほんと止まらない無くならないですね〜(^_^;)
Posted at 2014/06/27 22:23:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月22日 イイね!

ラグーナでランチ♪

今日はラグーナ蒲郡に、ランチをしに行ってきました。
前回ハイドラ同好会全国オフの時にもらった金券を使ってなかったので、家族でランチに使用してきたのです( ‾ʖ̫‾)

牧原鮮魚店というお店で「魚屋の海鮮丼 上」と「エビフライ定食 上」を注文。
海鮮が食べたかったので満足。(写真はありませんがw)


とまあご飯食べに行ったんですが、今日はちょうどレクサスオーナーさんたちの合同オフ会の日だったらしく、貸切駐車場にけっこうな台数が集まってました(^^)
かるーく覗かせてもらいましたが、デモカーなんぞも来ててカッコイイ車がたくさんでした♪


ハイタッチもさせていただき感謝感謝ですo(^_^)o



あとはフェスティバルマーケットで北海道物産展をやってて、夕張市のマスコットキャラクター「メロン熊」が来てました。
事前に調べて知ってたのでカメラ持参で!
みんなでパチリ!

見た目迫力あるー!怖ー!
娘が泣くかと思ったけど、意外と大丈夫でした。
でも泣いてる子ども多かったw


夕方から用事があったので早めに帰りましたが、意外とラグーナも楽しかったです。
地元だとなめてかかって、あまり行く気がしませんでしたが悪くないです(^_^;)
またゆっくり行ってもいいなと思いました♪




あ、ハイドラオフでいただいた、ミラー型のドラレコを取り付けました。

バックミラー上に、カメラ、センサー類があってカメラの視界を遮ってしまい、ダメかな〜と思いましたがイケました(^^)
いいですね。これまた意外と楽しいパーツです。

またそのうちパーツレビューにあげたいと思います!


それではまた(^-^)/

Posted at 2014/06/22 23:22:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

車歴 ST202セリカ(5MT) → SG9フォレスターSTI(6MT) → GJアテンザワゴン(6MT) → KF CX-5(6AT) アテンザワゴン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンラージ オートブレーキホールド&amp;オートパーキングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 13:26:03
マツダ(純正) オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:16:02
Re-works フロントグリルオーナメント(ソウルレッドクリスタルメタリック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:13:28

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
GJアテンザワゴンからの買い替えです 自身の車としては初のAT 【グレード】 XD ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
【グレード】 HYBRID MZ 【カラー】 ラッシュイエローメタリック ホワイト2ト ...
イタリアその他 ウィリエール グランツーリズモR Team イタリアその他 ウィリエール グランツーリズモR Team
2017モデルで色はダークマット 家を建てたのを機に、ようやくロードデビュー コンポは迷 ...
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
2010 MODEL 色はファイアーレッド もとは名前の通り8段変速でしたがsiman ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation