• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耶麻のブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

ケツが痛いよw

ケツが痛いよw6月4日に肛門周囲膿瘍で手術をした。
その部分は完治したがその隣にミミズ腫れ・・・

幸い6月4日から毎日病院に通っていたので、そのまま継続で見てもらえました。
で、本日いよいよ手術。。。です。

麻酔をして、メスでバックリ切られ、電気メスで焼いて止血。



医療明細書を後から見たら痔瘻完治手術となっていた。

先生はこれが酷くなると痔瘻になるよ!とか言って色々励ましてくれたが、明細書では痔瘻じゃん。

二郎じゃあないよ!なんて冗談は言ってられません。


この2ヶ月弱も毎日病院に通ったのに・・・

そういえば、昔キャバクラに通った時に、そこの店長に言われました。「ウチの女の子よりも通ってますね!」って。そりゃあそうだ 女の子はシフトを組んで通っているが、僕は毎日。おまけにスタート-エンド。


病院通いもまだまだ続きそうですw

今は、婆さん看護婦に「痛がらなくて偉いね!」と言われるのが唯一の喜びです(^o^)


はぁ~w
Posted at 2018/07/30 21:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月28日 イイね!

軌道変更・・・台風じゃあないよ!

軌道変更・・・台風じゃあないよ!16バルブを載せるつもりだったが、取り敢えず20バルブで行くことにしました。
16バルブのカムを変えて、20バルブのエンジン・ミッションをおろして、16バルブのエンジン・ミッションに載せ替えて・・・と本来は考えていたが、色々有り、時間も足りなくなってきそうですので、室内でハーネスをある程度まで作ってエアコンを付けちゃおうかと・・・



ってか、最近ハーネスばっかりじゃんw

取り敢えず、20バルブ用のハーネスからオルタのコネクターが切られていたので、発注しますか!
後は、車両側のワンタッチカプラーも作りたいので純正のECUを1つポチッとしておきました。

本音は先週乗って20バルブも調子が良いのと、Coil Packも完成させたいので、その評価が16バルブに載せ替えちゃうと出来なくなっちゃうんですよね・・・
昨日今日で完成する予定でしたが、思った以上に難関でしたので・・・ Coil Packは考え方の方向転換してFIXさせたいので、このまま回路の完成待ちで足踏みって訳も行きません。

16バルブに載せ替えたくなった時にまた載せ替えれば良いかな?なんて。


なんだかね~

92のECUハーネスを2本在庫しておいて良かった。
1本は手付かずで置いておけば体力勝負で仕上げられます(^o^)

Posted at 2018/07/28 20:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒92 ゆるく楽しむ | 日記
2018年07月27日 イイね!

波形成形の部分が結構シビアみたい。

波形成形の部分が結構シビアみたい。センサーの信号を受けて、綺麗な波形が出るか?出なければ、ソフトウエアで直せる場合も有るが。
EVKITの仕様では「5Hz~25kHzのVRセンサーを評価」と有るが、5Hzって4サイクルで1分だから600回転位か・・・ このICのスレッシュの部分が余り理解出来ていないが800回転から9000回転までキッチリ波形を拾うって結構難しい。低回転ではP-Pは低く、高回転では高い、波形と波形の間の波まで拾っちゃえば、誤動作になる。それを嫌いバイアスを掛ければ低回転でセンスしない。


この事を気にしながらブログを読み返したら、2013年09月19日に書いていた。(5年前に作っておきたかったw)

ブログは書いとくものですねw

トヨタの純正ECUはCPUの手前の信号は高回転で画像の様な波形に成っていますので、ソフトウエアでの処理で取り払っていると思います。

ソフトウエアでの処理がキッチリしていなければ、高回転で問題が起きるし、低回転でVRセンサーの波形成形がうまく行かなければエンジンの掛かりが悪くなる。対応としては元気なバッテリーが必要となる。

純正では100回転位から動作するので、弱ったバッテリーでも掛かるって訳ですね。

フルコンでデスビ内のギャップを詰めるって、始動時は有効かもしれませんが、高回転で問題が起きている可能性も有ると思います。

やっぱり、純正の信頼性は凄いと思ってしまったw

で、コイルパックの方はと言いますと、テストでは16バルブのデスビで行い、実際は20バルブのデスビで行っていますので、波形整形の調整がイマイチしきれないと言いますか、家で空ぶかしで6000回転キープって訳も行かず・・・ 車上ではドライバー1本で調整できるような形にしておき、家から出て数本走って来るのが精一杯。


今回の工作はまだ途中ですが、15年ぶりくらいにロジックICを使ったり、基板CADを練習しながらの作業だったり、結構楽しく考えていますが、思った以上に難しい。デスビも皆が皆同じ様な程度でも無いし、走って熱を持てば磁力も落ちるし、コールドスタートとホットスタートのコンディションがどこまで違うのか?個別の質はどこまで違うのか?

結構トリッキーな事をしてあるので、詳細はまた今度書こう。


Posted at 2018/07/27 02:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 机上の工作 | 日記
2018年07月22日 イイね!

汗でビショビショだよw

汗でビショビショだよwエンジンを降ろす前にオイル交換をしておきたいと思い前回の交換からスピードウェイが1本、コーヒーが1本、車屋さんにシート交換に1本、車検に1本位の走行ですので、200キロ~300キロ位の走行ですが、お久しぶりですので、交換しておきます。





午前中は曇り空でしたので、準備をしてコーヒーを飲みに出発進行♪




だんだん陽が出てきて暑くなってきたので、我慢大会もお開きにして車屋さんに行ってオイル交換をしてもらってきました。




抜いたオイルから変なカスみたいな物が出てきたので、そのまま新油を入れたら夜も寝付きが悪くなっちゃいますので、2L位新油を入れて回してもらい、それを抜いて確認後、新油を再度入れて終了。

1回目のカスみたいな物は殆ど出ませんでしたが、小さい怪しいものが少し出てきたが、自己解決としましょう(^o^)

久しぶりに乗ったが、ロールケージを外したのも有るのかも知れませんが、暑さだけ我慢できれば結構調子の良い車!

その暑さが我慢できれば・・・なんですよね。


これで、20バルブのコイルパックのテストだけ軽くやってから、16バルブのカムを86純正に交換後エンジンの換装作業に入れそうです。


楽しいね~
Posted at 2018/07/22 15:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒92 ゆるく楽しむ | 日記
2018年07月21日 イイね!

schematic of coil pack convertion

schematic of coil pack convertionDIの現時点の回路図です。
まぁ、ハード面の回路はこんなものです。
デバック用と動いている感を出すためにLEDは付けてありますが、要らないっちゃあ要らないんですが。
ソフトも今思えば結構簡略化が出来そうな感じですが・・・

自分用は1ブロック減る予定ですので、もっと簡単かな。
でも、基板は共有で使う予定ですので、部品搭載はしないだけになりますが・・・


まずは自分のが2台。トレノ用に1台。レビン用に1台作ってフィールドテストかな?

需要があるようならば、完成したらオクに出すかな?


工作も結構楽しいですね。


Posted at 2018/07/21 02:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 机上の工作 | 日記

プロフィール

後の整備に役立てたいので、簡単な整備含めて記録に残します。 よって、ネジを緩めて締めるだけ的なブログになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 3 4 567
8910111213 14
15 16 17181920 21
2223242526 27 28
29 3031    

愛車一覧

トヨタ AE92_レビン_トレノ 恋のダイヤルQ2 (トヨタ AE92_レビン_トレノ)
Toyota Ae92 Levin - 4Age Blacktop 20V 車高も下げ ...
ホンダ N-ONE わんわん (ホンダ N-ONE)
古い車ですが、 まだまだ頑張りますよ!
スズキ アルトラパン ぴょんぴょん バニー (スズキ アルトラパン)
うなぎ じゃあないよ うさぎだよ!
その他 その他 くわすけ (その他 その他)
「くわすけ」は小回り効いて凄い奴! スラロームもなんのその。 無車検、無保険、無免許  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation