
えー、金曜日の朝、ぶつけられました。tekkenです。。。。。
事故現場は、緩やかなカーブでした。
相手が降りてきてすぐ謝ってきて
警察待ってる間も平謝り
警察が来て状況を説明。
カーブを曲がり切る時に、中央寄りで走って来たのでぶつかると面倒だから左に寄って止まった。
でもぶつかってきた。
こんな感じで説明。
相手もそうですと言っていた。
お互いの連絡先を交換した後、車内で
相手も何回も謝って来て、
説明した時も認めていたからこれは10対0で決まりかな。
と思っていました。
駄菓子!
後から状況確認をした時、俺と俺の方の保険屋には、頭が真っ白になっていて
俺が止まっていたか覚えていないと言ったのに
自分の保険屋には止まっていたとは思えない発言。
挙句の果てには何であんな所で止まるんだと。
相手の二枚舌に俺唖然。
保険屋キレる。
そして保険屋に直接掛けて貰えないかと言われ。。。
掛けましたよ。
そしたら、止まっていたとは思えないとは言ってないです。と
俺更に唖然
相手の最初の言い分は、
自分の経験してる通り方だと、カーブの手前に止まって対向車を先に通すか、
相手が止まってくれて、先に通して貰う。
だから、カーブの終わりで止まってるのは経験が無かったから
あれ?と思いながら進んだ。
最後の方に言い始めた言い分
ちょうど死角に居て、カーブを曲がり始めたらフロントが見えた、
それで避け切れずにぶつかった。
自分の前方不注意で判断が遅くなったと思うので、自分が悪いのは認めるが、
あそこに止まっていたのもおかしいと思う
俺:なぜおかしいんですか?
相手:カーブにあるミラーで車が見えたならカーブの手前で止まるでしょう
自分はそうします。
俺:ミラーで見た結果、直線ですれ違うと判断したので自分は曲がりました。
しかし中央寄りにあなたが走ってきたので、仕方なくあそこで止まったんですよ?
相手:うーん。。。えーと。。。。。。
カーブにあるミラーで車が見えたならカーブの手前で止まるでしょう
自分はそうします。(言い方こそ違いましたが、同じ事を言っていました。)
俺:もし、あなたが仰る通り、自分がカーブの途中の死角に居たなら、
目視して見えなくても、カーブにあるミラーで見えますよね?
あなたは先程、自分はカーブにあるミラーで車が見えたら
カーブの手前で止まると言ってましたが、
なぜ止まらずにそのままの速度で来たんですか?
あんな緩やかなカーブでミラーにも映らない目視でも見えないなんて場所は無いですよ?
相手:(三十秒ほどうーん、、えーと、、、あれ?カーブがこうで・・・・)といった後
イメージが出来ないな~
俺唖然。
相手:5対5でお互い悪いとは思っていないし、もし割合が0.5.10の三つであれば
自分が10悪いと思う。
しかし10段階で言うと8対2か9対1だと思う。
その1って言うのは、左に寄ってたかな?
何でそんな所で止まっていたんだ?普通カーブの手前で止まらないか?と言う疑問なんです。
俺:ですから、それはミラーで見た結果(略
あなたは先程、自(略
あんな緩やかなカー(略
相手:うー(略
イメ(略
40分位、こんな会話がループしていました。
結果出ず。。。
自分が怒ったら負けだと思って最後まで冷静に淡々と話しましたよ。
直接会っていたらとんでもない事になってますよ。ガッヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)д) ゚ ゚
流石に。
保険屋に報告したら、自分が10悪いと思う、
最初と最後の言い分の大幅な違い
核心を突くと話をはぐらかす所
この三つは大きな収穫なので、明日相手の保険屋と戦ってきます。
ありがとうございます。お疲れ様です。
・・・ぶっちゃけ、これって保険屋が言わせて突っ込む所じゃね?
本人に投げてくるってどうよ。
事故した相手と、自分の保険屋が同じ苗字なんですが、
この苗字の奴にろくな奴はいないと思わせてくれる一日でした。
疲れた。。。。
つまらない話を長々と申し訳ありませんでした_| ̄|○
Posted at 2009/05/11 21:40:38 | |
トラックバック(0) | クルマ