• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

ホースの取り回し変更

ホースの取り回し変更 先日オイルクーラーを取り付けましたが、将来的に前置きインタークーラーを付ける予定なのでホースの取り回しを変更しました。ホースはオイルクーラーの裏側を通す事にしました。
かのうくんがなんでホースを裏側に通したか分からなかったんですが、インタークーラーの配管をシュミレーションして気づきました(笑)ホースの取り回しを前からにするとインタークーラーからのパイプが干渉するんですね。
カットはグラインダーを使いました。専用のカッターがあればもっと楽に切れるんでしょうけど頻度が少ないので買うのは止めておきました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/10/25 23:16:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

久しぶりの洗車
dora1958さん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 22:11
ホースを裏側にしたのは、トラストキットのフィッティングがそのまま使えたからですが・・・。
横移動するとバンパーを選ぶので、水冷オイルクーラが気になっています。←今月のCARBOYだか何かにARCのやつが載ってました。
コメントへの返答
2009年11月7日 14:02
返事が遅くなってごめん。またアメリカ出張中です。
ホースを加工せずに表側を通すと取り付けは楽なんだけどインタークーラーを付けるとパイプを通すときにホースと干渉しますね。裏を通せば問題ないです。
そこまで考えてなかったんですね(笑)

プロフィール

「ホームページ http://cvw.jp/b/406957/45887613/
何シテル?   02/20 20:51
趣味で色々とパーツを作っています。 リバースエンジニアリングや絶版部品の再生、ワンオフパーツの製作もやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PLEASURE GARAGEさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 17:24:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
白い方をメインにいじっていきます

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation