ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [PLEASURE GARAGE]
ボチボチ復活
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
PLEASURE GARAGEのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年02月20日
ホームページ
ホームページのアドレスが変わりました。 時間が取れず暫定的な感じですが、ゆっくり更新していきます。
続きを読む
Posted at 2022/02/20 20:51:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年08月11日
お問い合わせ時のメールについて
ホームページよりお問い合わせ頂いたメールですが、基本的に24時間以内に返信しております。 返信が無い場合は迷惑メールのフォルダをチェックして頂くか再度お問い合わせください。 Twitter、みんカラ、ホームページいずれからでもお問い合わせください。
続きを読む
Posted at 2021/08/11 20:15:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年08月11日
ファイナルギヤ交換
今回、アルテッツァのデフのファイナルギヤを4.3→4.6に変更しました。後々の車両変更や汎用性を考えて200サイズのデフにサイズアップしました。これだとツアラーや86、BRZなんかにも使えます。 組み換えにあわせドライブピニオン及びサイドベアリングのシムを全ランク購入しました。歯あたりで耐久性が変 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/11 08:31:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年03月15日
ロードスター専用ホイール
オリジナルでホイールを作りました。 ディスクゴールドのリム切削です。 7J-14インセット19.5
続きを読む
Posted at 2020/03/15 15:54:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010年01月30日
クリアランス
先日NB2(RS)ブレーキを付けましたが、本番用ホイールとの干渉をチェックしていなかったのでエクイップ03(8J-15オフ25)とエクイップ01(7.5j-15オフ19)を付けてみました。 ちなみにパッドは2ミリぐらい減った状態です。 幸いどちらも当たりませんでしたが、03ではピアスボルトとのク ...
続きを読む
Posted at 2010/01/30 22:08:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2010年01月17日
ブレーキ
資金に余裕があれば4ポッド化すれば良いのですが、限られた予算の中でいくには純正流用が良いのでNB2(RS)ブレーキを取り付けました。当然中古です。 原価低減の為かパッドのリターン用スプリングが無いんですね。これにはビックリしました。 取り付けにあたって加工はローターやキャリパーとバックプレートが当 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 22:53:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2010年01月11日
フェンダー修理
フェンダーを板金屋さんで溶接してもらいました。 本来ならちゃんとガンで塗装したかったのですが、ここだけ塗るために準備するのは面倒なのでとりあえずサフェーサを吹いて刷毛塗りで塗装しておきました(笑) 気が向いたらちゃんと塗りなおそうと思います。 早いところインタークーラーを付けたいのですが、なかな ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 00:32:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2010年01月05日
配線
今後、電気部品を取り付けるときの配線に使う為にAVS線を買いました。 今回は0.85sqの10mを10色です。送料込みで4500円弱ぐらいだったと思います。 後はシールドチューブを購入してから部品を付けようと思います。
続きを読む
Posted at 2010/01/05 19:00:21 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2009年12月28日
フェンダー
亀裂入っていたフェンダーを修理の為に外しました。 社外品のバンパーが付いていたんですが、固定箇所が少なくフェンダーに負担が掛かったのでしょう。 同じ形状のバンパーが付いている1001はちゃんと考えられており固定箇所がたくさんあり、しっかりした固定になっています。バンパー自体の剛性も1001の方がは ...
続きを読む
Posted at 2009/12/28 17:49:57 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2009年12月22日
orz
タービンのアウトレットのボルトを本締めしていたらボルトが折れてしまいました。 シルビアのボルトなら同じだろうと安易に考えて発注した所写真に写っている物だけで4600円もしました。 スタッド1本600円もするのにはびっくり日産の純正部品って高いです。 タービンをエキマニに付けるナットですが、これって ...
続きを読む
Posted at 2009/12/22 21:53:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「ホームページ
http://cvw.jp/b/406957/45887613/
」
何シテル?
02/20 20:51
PLEASURE GARAGE
[
静岡県
]
趣味で色々とパーツを作っています。 リバースエンジニアリングや絶版部品の再生、ワンオフパーツの製作もやっています。
19
フォロー
37
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
PLEASURE GARAGEの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
色々 ( 4 )
車 ( 44 )
工具 ( 2 )
出張 ( 11 )
リンク・クリップ
PLEASURE GARAGEさんのマツダ ユーノスロードスター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 17:24:54
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ ユーノスロードスター
白い方をメインにいじっていきます
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation