• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

ナンバー灯イジイジ

ナンバー灯イジイジ 昼間にナンバー灯をLEDに交換しました。
土曜に八潮の秋月電商で買ったものです。
一個800円で、一個に9個のLEDが付いてます。
ホントは自分で作りたかったのだが、めんどくさがりな自分は買ってしまった。。。

ナンバー灯のカバーをはずし、さしてみるとなんだかはみ出た感じ…
カバーをつけるとカバーに当たっているよな~……

ネジを締めたら当たりながらもどうにか締まったからOK牧場!!

多分だいちょうぶ♪

昼間にパーツレビューに載せましたが、夕方ぶらぶら近場を走りに行ったので、夜の写真をペタッと貼りました。

十分ナンバーを照らしてると思います。

今日は富士山がきれいだったので、パシパシしました。
良かったら関連情報URLからフォトギャラリーへどうぞ

また明日から現実の世界へ…がんばろう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/12 19:09:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度は消化器内科へ
chishiruさん

これより「ご隠居32・第三世代」を ...
P.N.「32乗り」さん

三浦のハンバーグ 御茶ノ水店 チキ ...
モビリティスタイルさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

肉汁うどん
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 20:30
*LED
どうしても特殊形で付かない場所なら
自作も良いですが、通常の場所は買った方が早いです。
時間も大切ですから(最近痛感)。

フォトギャラ見ましたよ~
あのラルゴ昨年も置いてありましたよね、
そこまでの道も狭いし・・
近くは中古タイヤショップのようなのもありますね。
北にはクロネコヤマトの集荷所もありますし(詳しいでしょ?


自分のドライブコースです、初心者時は毎週ウロウロしてましたよ。
コメントへの返答
2009年1月12日 21:46
室内灯は自作しますよ~
ナンバー灯は思っていた以上に明るいので満足でした。

あの辺を知っているとは!!
ラルゴのあったあたりは吉川です。地図で見るとわかると思いますが、クロネコヤマトの前の道路がカーブしていますが、昔の川の流れがなんとなく見れますよ。
中川の黄色い橋(ペンテルが見えます)を渡って右折するともうまさに生息範囲です(笑)

中古のお店は昭和メタルですね!!

この辺詳しすぎです!!!!ビックリでした(-口-;)//

江戸川の土手から見る富士山はもっとすごいですよ♪
2009年1月13日 1:16
見たことあるような無いような景色だ・・・
昭和メタルなら、かなり昔にうちの車を処分しに行ったことあるよ。
コメントへの返答
2009年1月13日 10:32
多分通ったことあると思うよ!昭和メタルの犬に吠えられた( ̄□ ̄;)!!

あそこって昔からあるんだね。

プロフィール

埼玉に住んでいるテチです!!南東部に住んでいます。 一号車はタウンエースノア(H11年式)でした。 乗り出し70000km 100000km達成(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チョットだけ多機能・低予算ドライブレコーダーを欲しい方向け、大画面・簡単取付スタンダードモデル【ミラー型 前後同時フルHD録画】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 08:19:42
メーカー不明 LEDランプ HB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 11:54:19
トヨタ ランドクルーザープラド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 12:03:41

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラド乗り始めました 白に見えて、シルバーパール! 2023年12月31日1778 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初めて買ったバイク 初めて名前と形を知ったバイク 免許とってすぐ買いました。 今まで乗り ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
やっぱりMT乗りたい! と、何にしようか考えていたところ、維持費と燃費と軽いのがいいなー ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2015年7月10日金曜日納車♪ ヴォクシーの白で4WDを探していたところ、アルテッツ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation