• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月10日

だいたいOK



オーバーフェンダーはカッターじゃ切れるもんじゃなかったので、今回はあきらめてそのままにしました。スペーサーを抜いて対処です、残念。





サイドステップは意外とさっくりネジで留まりました。割れたところは黒いガムテープで補強ですwwww





フロントはやっぱり5mm上げましたwwwww



さて、問題は車庫から出せるかどうかですwww
エンジンはかかるけど、走るのかどうかはわからないのでwwwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/10 01:47:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

全然動きません😇
R_35さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2011年11月10日 1:51
頑張って動いてもらいましょうw
コメントへの返答
2011年11月10日 11:01
ブレーキとか固着してない事を祈りますwww
2011年11月10日 15:29
もう、しばらくこういうことから離れている。
見ていて、凄く羨ましいです。
コメントへの返答
2011年11月10日 16:59
もしたまに遊ぶ程度でやろうかなと思ってるなら、ハチロクか70カローラかAA63カリーナがいいですよ、絶対に。ボロくても許されるし、消耗品が安いし、4.7ファイナルと軽量フライホイール入れておけばノーマルエンジンでも結構元気よく走るし、ノーマルエンジンは壊れないし、比較対象が同車種なので上を目指さなくてもいい車種ですし(笑)

まあ、ハチロク以外と走ってもイマイチ盛り上がらないのがハチロクの難点ですがww

プロフィール

「@ふくぴ~ マジっすか!!四駆だったらすっごく悩んだと思うwwwww」
何シテル?   10/18 22:29
ハチロクでドリフトしたりしてます。 たまにドリフトの動画編集してUPしてます。 http://www.youtube.com/channel/UC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 20:18:02
夕張 ハチマルカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 12:54:24
イタズラ好きな私(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 13:49:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
通勤ドリフト仕様
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2009/8/16 より 通算5台目のハチロクです。 後輩より引き継ぎました。 <S ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車もいいよね
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
乗り換えにより売却することになりました。 一昔前のドリ車仕様のままです。 今の大会では ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation