• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

もーそー

世間はクリスマスですがこんな日の昼間にブログを書くあたりで残念な僕ですこんにちは。


ちょっとこの前みたレア車

レクサス LFAニュルブルリンクパッケージ



レアすぎwwww
世界で50台とかwwww
雪に埋もれる地方都市で見るとは思わなかったよww


カーボンの羽根



まあそんなのは置いといて……


日産のe-4WDはウ○コですね。
…いや、悪くないんですが、ダメです。性にあいません。
4WDという語感から想像するとダメです。いいところ2.5駆です、3駆にも満たないですw
むしろFFとして乗らないと危険です。コーナリング中にパワー掛けるとフロントが逃げますし、雪のモフモフのところでパワー掛けて巻きながら前進もうかとおもってもFFになっちゃうし…
役に立つのはアイスバーンでのゼロ発進のアシスト程度です。
トランスファーの前とリアデフの直前に電気で動く機械式の切り替え装置入れて、使わないときはリアデフ回りの走行抵抗だけロスをするFFになる4WDにしてくれないかなと思います、北海道に住むものとしては。

話し変わって、LS600hは路面をつかむ感覚が薄すぎて、滑ってるんだか滑ってないんだかわかりにくいまま走るので、運転ヘタな人はトンデモない速度で走りそうで怖いです。
アクセル踏んでもVSCが効いて空転させずになんか前に進みますが、壊れたかと思うぐらいアクセルの踏み加減と前への出方が一致しません。最初は何壊したかと思いましたwwww
ABSも作動してるのがわからないほど静かで、そこはさすがだなーと。
でも、ABSとVSCがあっても傾斜のあるところでの横滑りは起きますので万能じゃないなーと思ったり、VSCが効いても曲がらないところは曲がらないと感じたり。
でも、先のe-4WDに比べれば段違いに走るのでさすがだなーとは思いましたとさ。



ところで、ボディの色変えたいな~とか、もう何年考えてるんでしょうか。
一台目からたどると…

銀>白>白黒>後期の黒銀>白黒>白黒(ただしホワイトパールとブラックパール)

と、まあ白黒率高いんです。

あまりにもハチロクっぽいので迫力がありませぬ。

変にハチロクを主張していてイヤなのです。


夢は艶の消しカーキ色とかに塗りたいんだよなー


だって汚れとか目立たないっていうかwww


いやーもうハケとかローラーで塗ろうかなwwww


一緒にフロントのワイドフェンダーとランフリーのバーフェンが欲しいところです。




あとはー懐かしいけど末永(弟)の熱帯魚と呼ばれたハチロク、あれも好きだったなー




あとは太いホイールとか欲しいよねー
14インチで今買えるのといえば、ワタナベぐらい??
15インチならマイスターとかプロフェッサー、エクイップとかですかね?

フロントが4cm延長ロアアームなんで、どのくらいまで入るんですかね?






という妄想しか出来ませぬww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/24 15:35:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

口直し
アーモンドカステラさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 16:30
4センチ延長・・・・・
ワイドフェンダー憑けて9Jくらいかなぁ?私と同じRタイプがカコイイと思います。
色は、板金屋さんに、「日本軍戦車カラー」と注文したら私と同じ色になります(爆

ちなみに私のは2センチロアで延長、ネガキャンアダプタ、40ミリワイドフェンダー(オリジン)で、
チョットタイヤの腹とフェンダーが干渉してますw(左だけ)多分、フェンダーの個体差もありそう。
コメントへの返答
2012年12月24日 17:43
サイズの具体的な数字助かります!

しかし妄想から一歩前へ進む勇気はありませんが(爆)


実はごるふぁ~さんのハチロク見て、あの色いい!!とか思ってました(*´Д`)
2012年12月24日 16:31
連コメすみません。

TE37Vなら14インチあるし軽いすよ。1本買ったらワタナベ2本買えるけど・・・・・(爆)
コメントへの返答
2012年12月24日 17:45
ぜんぜんオッケーですw

TE37Vよりワタナベ派ですw

14のナベがいいか15のナベがいいか迷うところです(;´Д`)


半値って心が揺れますねwwwww
2012年12月24日 17:21
こんばんわ♪

ハケ塗り、ローラーはワイルド過ぎじゃないですか(^_^)

見てみたい気もしますけど(^-^;
コメントへの返答
2012年12月24日 17:47
自衛隊車両は下地処理無しでハケで普通に重ね塗りするらしいですよ。

そしてヒートガンですぐ乾かすらしいです。

ハケ塗りなら借り物の車庫でも汚さずにすむかなーと思って(笑)
2012年12月24日 17:23
サンドカーキが気になる今日この頃です。


te37v…(*´Д`*)
渡辺さんもイイですね♪

コメントへの返答
2012年12月24日 17:51
サンドカーキとかもいいですね!

気をつけないとダンボール色になりそうですが、それはそれでいいなあ(*´Д`)

TE37V・・・・・・高くて手が出ませんwww

手持ちのホイールはスクラップの山から発掘したものばかりですwwww
2012年12月24日 17:24
艶消しカーキーいいですね!
米軍チックなやつ。
アメリカ製の専用塗料を昔見た記憶があります。


楽しいですよね、妄想。
私も妄想は得意です(笑)
コメントへの返答
2012年12月24日 17:57
一回塗っちゃえば踏ん切りつくかなーとか妄想しちゃいます(笑)


エンジンと足、ボディ補強は、やっと満足いくレベルのものが手に入ったので、車高を含めた外装をちょっと考えちゃう最近です(*´Д`)
2012年12月24日 20:14
妄想が無ければ未来は作れませんから。

こんなLF-A、見れるの!?

2.5駆、良い表現かも。というか、ちゃんとした四駆に乗った事も無ければ乗り方もわからない。
自分は雪道攻めるなら、アテーサが一番性に合うかも。
コメントへの返答
2012年12月24日 22:44
山の方にあるレクサスに行ってみるといいですよー

ていうか、アテンザって4WD無いの????

プロフィール

「@ふくぴ~ マジっすか!!四駆だったらすっごく悩んだと思うwwwww」
何シテル?   10/18 22:29
ハチロクでドリフトしたりしてます。 たまにドリフトの動画編集してUPしてます。 http://www.youtube.com/channel/UC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 20:18:02
夕張 ハチマルカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 12:54:24
イタズラ好きな私(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 13:49:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
通勤ドリフト仕様
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2009/8/16 より 通算5台目のハチロクです。 後輩より引き継ぎました。 <S ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車もいいよね
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
乗り換えにより売却することになりました。 一昔前のドリ車仕様のままです。 今の大会では ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation