• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっそ~のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

らしい

ヒマつぶしの長文を書いてたら気がついた。

あのピコピコ動くトラストの車高調。

ノーマルボディのハチロクにつけて、2速までならハチロクを知らない人が思うハチロクに近づくだろうなと思う。
なんて言うか偽りのクイックさというか。

ワタシはノーマルからいじっていって、欲しい性能を少しづつ求めて行ったら、クイックさとは正反対のマシンになったわけですよ。補強ボディを手に入れたら、やっとクイックさが少し手にはいりました。

んで、ここまできてやっとハチロクに乗る前に思い描いていたハチロクの動きになった気がします。

クイックなハンドリングに、軽快なドリフトに。


って思ったら、あのドリフト中にフラフラ安定しないショックは、軽快さを出すためだったのかなーと。



ハチロクってさ、実は初心者殺しだなと思うのさ。

補強したボディで作ると、すごくドリフトが簡単なマシンになるんですよ。それこそシロウトが思い描いていた動きですよ、スパッと頭入ってパッとケツがでてアクセル踏めばドリフトしながら前に進むからスピンしないし。


ところが補強なしでやろうと思うと難しいよねー。


フェンダーが被るまで車高を落とすとどんどん動きがダルい方向になるし、逆にノーマルよりちょっと低いぐらいの高め(?)にセットすると操作のレスポンスは高いけどリアが食ったり食わなかったり目まぐるしかわるし(;´Д`)

足を固めないとロールやピッチングが大きくてモッサリするし、逆にカチカチにすると急にすっぽ抜けるとかツルツルと全然食わないとか。


多分、ハチロク知らない人の思うハチロクの動きって、ロードスターの動きじゃないかと思うよ(;^ω^)


ハチロクって難しいかもねー
Posted at 2012/02/29 19:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふくぴ~ マジっすか!!四駆だったらすっごく悩んだと思うwwwww」
何シテル?   10/18 22:29
ハチロクでドリフトしたりしてます。 たまにドリフトの動画編集してUPしてます。 http://www.youtube.com/channel/UC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 29   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 20:18:02
夕張 ハチマルカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 12:54:24
イタズラ好きな私(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 13:49:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
通勤ドリフト仕様
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2009/8/16 より 通算5台目のハチロクです。 後輩より引き継ぎました。 <S ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車もいいよね
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
乗り換えにより売却することになりました。 一昔前のドリ車仕様のままです。 今の大会では ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation