• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっそ~のブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

ロンシャン(5穴)

5穴のロンシャンがあったので……



うーん、はみ出すぎwwww
まるでチョロQのようだw









最近のネタはコレだけです......orz
Posted at 2014/04/02 00:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

影と光と













冬になると色が無くなって白と黒ですよ
Posted at 2014/01/25 17:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

深夜徘徊と十勝Jr

写真撮ってきた。








そういえば十勝Jrは、ちょいちょいと車載は撮っていたようで。

【2000年】

ノーマルエンジン、ノーマルファイナル
ちなみにDVか8mmのビデオカメラをリアシート後ろのボード(?)にガムテープで固定してましたww

外から見るとこんな感じ



【2007年】

92後期エンジン、4スロ、4.5か4.7ファイナル。
久しぶりの十勝怖えーとか言ってたようなw
Xacti導入してロールバーに固定。

【2009年?】

5バルブ黒ヘッドエンジン(ノーマル)、4.7ファイナル、補強済みの箱。
箱変えして初めての十勝で、車が速過ぎて1コーナーが怖くて出来ないww
同じくXacti。

【2012年ドリフトサバイバル】


ついていきたい人についていける車だとわかって結構楽しくなってきてます。
ただし1コーナーは遠慮気味w
オリンパスSZ-11と吸盤マウント。


【2013年ドリフトサバイバル】


ナックル導入したことによって、そんなに車速のって無くても飛距離が出るらしく、3速か4速か悩む距離も3速で手前めから振るようになってます。
1コーナーも結構手前から振ってますねー。
とかなんとか技術的な話より、気分がのってるかどうかの問題のほうが大きいですなwwww
同じくオリンパスSZ-11と吸盤マウント。


ずーっと変わってないと思ったけど結構走り方変わってきてたかもですねー。
Posted at 2013/11/08 02:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

175をフロント履き

175/55R15 ダンロップエナセーブをフロントに履いてみた結果ですよ。



7Jか7.5Jしかないホイールで引っ張りしたかったって理由だけで選んだタイヤサイズ、そしてたまたま中古でそのサイズがそこにあったからという理由で使うことになったエナセーブという銘柄・・・




とりあえずスナガワいってきますた。



まあフロントにエナセーブでもなんとかなるもんですねぇ、ネオバとかZⅡとか高いタイヤ要らん気がしてきたわー

ただし、応答は甘いし、かなーりフロントが引っかからずに飛んでいきますので、単走だけかなーと言う気も。近距離で何かあったときに止まれる気も、避けれる気もまったくしませんのでwwwww


んでそれに対応する195/55R15のリアタイヤ…



レグノは優秀でした、かなりキレイに減ってくれましたw
195/55R15で幅も外径も大きくなってるので巻いてくれるかなー?と不安でしたが、やはりコンフォートタイヤですね、普通に巻き巻きでしたwwwww

おもしろい傾向なのが、溝がなくなってくると185/60R14より急激に激しく食わなくなります。
いきなり食わなくなってタイヤの終わりが近いと感じられ、どこまでもすっ飛んでいきますし、馬力も3割増しぐらいの勢いで巻き巻きになりますwwwww


ちなみにタイヤが古いとやっぱり…



こうなりますねwwww
W10はやっぱり古すぎましたwwwww
Posted at 2013/10/28 01:38:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

/^o^\フッジッサーン

聞いてると元気が出てきます




手持ちの14インチ廃タイヤが無くなってきたので、もてあましてる15インチを使ってみようかと・・・

ただ、195/55R15と大きいので少し車高を上げました/(^o^)\

そしてワイトレも30mmから25mmへ・・・



フロントタイヤが無い上に、フロント用のホイールが細いので引っ張るために175/55R15を中古で用意。

ただしエナセーブだけどなwwwwww


んで、こんな感じに

リバースだとホイールが大きく見えますねぇ、でも個人的にはリバースより普通の法が好きです。

とかいいながら

リバースのメッシュばっかりさらに6本wwwww
ただし7Jばっかりだけどな。


プレセディオも出てきた

コレも7Jだけどな/(^o^)\


そしてチョット前に行ったのドリフトサバイバルでは

14インチのボルクメッシュ。
どんだけメッシュ好きなんだよ/(^o^)\


本当はナベとかロンシャンのほうが好きなんですがwwww
Posted at 2013/10/19 01:02:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふくぴ~ マジっすか!!四駆だったらすっごく悩んだと思うwwwww」
何シテル?   10/18 22:29
ハチロクでドリフトしたりしてます。 たまにドリフトの動画編集してUPしてます。 http://www.youtube.com/channel/UC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 20:18:02
夕張 ハチマルカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 12:54:24
イタズラ好きな私(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 13:49:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
通勤ドリフト仕様
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2009/8/16 より 通算5台目のハチロクです。 後輩より引き継ぎました。 <S ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車もいいよね
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
乗り換えにより売却することになりました。 一昔前のドリ車仕様のままです。 今の大会では ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation