• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっそ~のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

BNR32

会社の人が乗ってきたので、ちょっと運転させてもらった。

車高調とマフラーだけ入ってあとはノーマルのBNR32です。


意外といい。というかいい車だ。
ちょっと欲しくなったwwww

ギアがワイドなことと、車両重量が重たい(1500kg以上あるはず)、そのおかげで280馬力が普通に乗れる感じですね。ものすごく意外な感覚。
あとトルクが結構あって、街中で流れに乗るぐらいなら2000回転ぐらいで普通に走れる。ノーマルだとGT-Rってこんなもんなの?って感じですわ。モッサリエンジンが回るので、速いんだけど速く感じない。もちろんギアがワイドだからモッサリするだけで、気が付いたら後ろの車が見えなくなってるんですけどねwwww
S13とか32のタイプMの方がパワーバンド狭くて唐突にブーストかかるから、体感的にはタイプMのほうが速く感じるぐらいwww。

エボやインプなんかだと、クロス気味のミッションと軽い車体のせいでちょっと忙しいし、ゆったり走るには向かないイメージなんだけど、GT-Rはそんな感じは全く無い。
よくサーキットと言う同じフィールドで比較されるけど、全くの別物だと。どっちかというと速いマークXという感覚でしょうかね。

そりゃ~、チューンして500馬力クラスになれば別モノなんでしょーけど、目を三角にして走る方向の味付けより、欧州車のような方向でも面白いとおもうな、コレは。

だったら最初から欧州車買えよって話ですがwwww
Posted at 2009/04/05 12:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

ニューマシン

ニューマシンオープンで6速ミッションです。


・・・・・・どうみてもチャリンコです、ありがとうございます。



思いつきで、運動不足なので、自転車通勤してみようとおもって買ってきたwwww


一応先ほど試しに試走してきたところ、汗をかかないマターリとしたペースで30分ぐらい。


ただ、ちと寒い。
Posted at 2009/03/29 22:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

はずした

はずしたミラの右リアショックを外しました。

写真のように取り付け部分がいなくなってますwww

予定どうり、ショックのロッドはねじ切れました、再利用できませんねwwww


今回は薄口スパナが大活躍。8本そろって全部で1980円。お買い得です。お求めはアストロプロダクツまで(ぉぃ

というのも、本来は14mmのスパナでロッドを抑えれるのですが、さびて14mmが入らなかったのです。で、15mmのスパナを買いに行ったら、1本500円ぐらい。
迷った上に買ったのが、薄口スパナセット。薄口なので使い道あるかも~ってことです。しかも、なぜか22ぐらいまでは1mmずつサイズがそろってるんですwww


さて、しばらくは右リアショックが無い状態だなwww
ジャンプしないように気をつけよう。
Posted at 2009/03/25 14:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月24日 イイね!

売りたし・・・じゃなくてあげます(ぉぃ




…あげますも言いすぎか(ぉぃ

やっぱりちょっと部品代ぐらい下さいwwww
もしくはスクラップ代ぐらいwwwww


いや、今乗っているミラ、部品取りに使う人いないかなと…


使えるところはあまり無いんだけど、クロスミッションとかもったいないなあと。

ただ、トランスファーがおかしいのでミッションポン乗せじゃ駄目だし、リアのファイナルもミッションとセットで交換しないとだめなんだよね。どうしてもミッションとリアデフのセットで使わないとならないので、だったら車ごと持ってってばらせる人なら面白いのでは?
ついでに言うと、エンジンもX4R専用なので、エンジンいじれる人なら面白いのでは~ってとこです。


でも~、先日の日記に書いたように、リアショックのアッパーがフレームを突き抜けたので、ボディは使い道ないよーな感じなのですよ…


ついてる部品もそのままじゃ使えないし、おまけに車体もどうかと。でも微妙にレアな車体と部品なので処理に困るわけですwww


だから、ほかのL210とニコイチにしようとする気概のある人がいないかなと…



ハチロクならまだしも、L210ミラならいねーだろうなwwww
Posted at 2009/03/24 10:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月23日 イイね!

抜けた

抜けた右リアからガッコンガッコン音がするなあと気が付いたのが数日前。
またショックのアッパー側のブッシュがちぎれたのかなと思っていたんだけど・・・











なんとショックがフレームを突き抜けてましたwwwww

マジですかwwww


コレは簡単にはなおらんなあ・・・・・・
Posted at 2009/03/23 19:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふくぴ~ マジっすか!!四駆だったらすっごく悩んだと思うwwwww」
何シテル?   10/18 22:29
ハチロクでドリフトしたりしてます。 たまにドリフトの動画編集してUPしてます。 http://www.youtube.com/channel/UC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 20:18:02
夕張 ハチマルカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 12:54:24
イタズラ好きな私(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 13:49:03

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
通勤ドリフト仕様
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2009/8/16 より 通算5台目のハチロクです。 後輩より引き継ぎました。 <S ...
その他 自転車 その他 自転車
自転車もいいよね
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
乗り換えにより売却することになりました。 一昔前のドリ車仕様のままです。 今の大会では ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation