• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまじゃのブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

カメファクのサブコン

今回は車ネタではなくバイクネタです。

車やバイクに興味のない人は、きっと意味プーです。(笑)



わがGTR。
今はスヤスヤと眠っていますが、そろそろ起こしてやらないと。(笑)

で。
GTRで今やりたい事。

・リアのみ12インチ化
・車高ダウン
・大型ブレーキローター(ウェーブ)
・HID
・LEDウィンカー
・レブリミッター解除
・ファイナルギア変更
・あわよくばエアロパーツ自作

全部やったら5年くらいかかります。(笑)


そんな中で、レブリミッター解除が興味津々。
現在9500rpm前後でレブリミッターがかかり、最高速は98km/hほど。
大半の人は『十分じゃん!』なのですが、山田には十分じゃないっ!
そして、リミッター解除の中でもレブリミッター解除は賛否両論、むしろ否定派の方が多いのではないかと思いますが。



さて、そんな中で出てきたのがカメレオンファクトリー製のサブコン。
サブコンの中でも燃料量のみ変更出来るやつからマップ書き換えまで出来るやつまで、ピンキリ。
今ある中ではカメファクのサブコンが一番優秀で、マップ書き換えやレブリミッター変更など出来ちゃいます。

で!
お値段は!


なんと驚きの6万4000円!


高い。。。
ちなみに安っちいやつは1万円ほどです。

しかも、GTR用ではなくシグナスX用・・・。(爆笑

えぇ、危険な領域に手を出そうとしています。



で、実際手を付けるのは2012年1月からって言う・・・。
しかも、2012年にはサブコンじゃなくてフルコンが出てるだろうって言う。。。(笑)



って言う戯言です。


身のない日記で失礼しました。
Posted at 2010/07/28 20:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTR | モブログ
2010年06月17日 イイね!

グランツーリスモ5

ワードランキングでグランツーリスモ5が上がっていたので、久々にホームページを見ました。
そしたら、動画もアップされてました。
美しい。

http://www.gran-turismo.com/jp/gallery/d9377.html

しかしだ。
エボXが事故ってぶっ飛んでるぞ?!(笑)


・・・、まずPS3買ってからの話だ。(爆
Posted at 2010/06/17 09:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

フィルター交換 ~パワーフィルター~

購入時からHKSのパワーフィルターが入っていたのですが、実はこれが最初から汚れていました。
でも、そもそも純正より吸気効率が良いんだから多少汚れていても吸気効率的には変わらないだろうと思って交換していなかったのです。

がしかし。
何となく気分で、しかも交換用フィルターが2500円+税なので、交換してみようかな~って気分で作業を行いました。

交換前。
Posted at 2010/05/18 09:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2010年05月02日 イイね!

バンパー修復

ご存知の方も多いと思いますが、2009年05月25日に当て逃げをされていました。
それがコレ。

この時は警察も呼んで一応事故処理もしてもらって、出頭待ちになったのですが。
そろそろ1年。
結局犯人は出てくる気配もないので、やっとこさ重い腰を上げて直す事にしたのですが。

まぁ大変ですね!
ランエボのバンパー外し!

バンパー外す方法を調べるだけで2週間。(笑)
そして、4月28日にやっとこさ作業に入りました。
ただこの日16時まで雨が降っていて、16時から作業を始めたもんだから、バンパーが外れたのは既に18時。

外はどんどん暗くなっていき。。。

結局真っ暗になってしまったのでこの有様。


団地のエレベーターホールを占拠!(笑)
とりあえず最悪な状態でした。

結構な力で押したんでしょうねぇ。
バンパーはご覧の通り。
リーンホースメントも曲がってる。
インタークーラーも押し込まれていた。

全部直したら、結局終わったのは24時30分。
7時間がかりの大作業になってしまいました。

まぁ1年も曲がった状態で放置したもんだから、完全には直りませんでしたね。
ただ、まぁまぁマシになった程度で。


バンパー外せるようになったので、色々やっていこうかななんて思ったりもしてます。
Posted at 2010/05/02 05:42:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2009年03月04日 イイね!

HID化

HID化滅多にみんカラ書かないから、アカウントに申し訳ない感がある山田です。(ぇ
こんにちは。

先日、ヘッドライトの助手席側が切れて『目潰し状態』になったので、これを機会にHIDにしました。
50Wの6000Kです。
バラストの置き場に少々困りましたが、なんとか無事装着完了。

そして、夜ドライブ。


ん?
んん~???


配光がバラバラ過ぎて、ガチャ目になってるぞ?!
しかも、光が上にぶっ飛んじゃってるし。

そして。
ラジオにノイズ入りまくりだし!
しかも途中で事件が!
HIDが点かなくなるならまだしも、片目(助手席側)だけ消えないんだけど!!!(爆笑

点灯しないなら普通に聞くけど、消えないって。。。
しかも片目だけ。(笑)
でもスイッチの入切を2回やったら現象出なくなったから、まぁしばらくは様子見かなと。


とりあえず今三菱で光軸調整をお願いして、まったりコーヒー飲んでる中の持ち主です。(笑)

それにしても、、、50Wは死ぬほど明るいな。。。



次は何の便利機能を入れようかな?
Posted at 2009/03/04 18:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「念願のクールベール装着 http://cvw.jp/b/406993/43027576/
何シテル?   07/06 20:55
自己紹介読んでいただきありがとうございます。 『やまじゃ』です。 小学生の頃、女子のイジメに心折れて中高一貫の男子校に入学。 そのまま大学まで行ったら共学...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納豆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 22:07:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レアなtSです。 8月6日納車。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
衝動買いで買った車!(笑) 4ドアで4WDなら、何でも良かったんだけど。(ぇ いや、マ ...
ヤマハ GTR125 ヤマハ GTR125
日産のGT-Rではなくて、台湾ヤマハ製のGTRです。 元はシグナス系の兄弟車です。
その他 その他 山田さん (その他 その他)
自分の足

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation